最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
総数:105271

*今日の給食* 4月7日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○チキンライス
○アスパラガスのサラダ
○やさいスープ
○きよみオレンジ

 今日から令和5年度の給食が始まります。毎日、池三小のみなさんがおいしく食べてくれるように調理員さんたちが愛情いっぱい調理をしてくれますので残さずに食べてくれるとうれしいです。
 さて、教室に毎日配るMOGUMOGUだよりには、それぞれの料理に使われている材料やポイントをのせますので、ぜひ読んでくださいね。ストローレスの牛乳パックになっているので、ストローなしでも飲めます。3年生以上はストローレスに取り組んでみましょう。

*今日の給食* 3月22日(水)

画像1 画像1
〇牛乳
○カレーライス
○カリカリチキンカツ
    or
 カリカリえびフライ
○特製ドレッシングサラダ
○フルーツポンチ

✿今日のクイズ✿
今日のカレーライスにのっけるおかずは? 
 1)エビフライ   2)トンカツ
   
(どちらを選んでも、体のもととなるたんぱく質が多い食べ物です。残さずしっかりたべましょう。) 

 給食はバランスのよい食事の見本となるようにしています。では「バランスのよい食事」はどのようなものでしょうか?私たちの体は、およそ60兆もの細胞からできています。毎日そのうちの何千億もの細胞が入れ替えられているそうです。その細胞をつくるときに、必要な栄養が体にあるために「バランスのよい食事」が大切になってきます。例えば家を建てるときに、どんな素材で建てると頑丈な家になるでしょうか?ワラのおうちですか?木のおうちですか?レンガの丈夫なおうちですか?それとも、鉄骨の頑丈なおうちですか?その素材に当たるのが、私たちの体をつくるときは「栄養」なのです。好きなものだけでなく、苦手なものも1口。さらには色々な食べ物との出会いを大切にして、より元気な体をつくりましょう。《食べることは生きること》です!!!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 午前授業
大掃除(全)
給食終
3/22 修了式
2時間授業(1〜5)
午前授業(6)
卒業式予行練習(6)
3/25 卒業式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902