最新更新日:2024/12/26
本日:count up1
総数:154511
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

学習発表会(4年生)

合奏と合唱をメインに構成したのは4年生です。「Smile 4 you」というテーマでみんなに笑顔を届けたいという思いをもちながら頑張りました。全員合唱は心を打たれるものでした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(3年生)

3年生は日頃の学習を生かしての群読に挑戦でした。「言葉を合わせて心を一つに〜群読」をめあてに学級ごとに詩を選び、読み方を工夫しました。学年全体での群読も力強く、迫力あるものとなりました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(5年生)

5年生は「池袋本町小学校の軌跡〜私たちの現在(いま)から未来へ」と題し、来年10周年を迎えることをきっかけにして池本小の歴史や今のことを改めて調べ発表しました。そして来年度最高学年を迎える決意を込めて素敵な合唱を披露しました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(2年生)

2年生は「思いを一つに〜音のハーモニーを楽しもう〜」とヒットザビート、合唱、合奏と作り上げました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(1年生)

「1年生のワンダフルな1日」は子供たちが一生懸命、学校の生活の様子を伝えました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会保護者鑑賞日

学習発表会の保護者鑑賞日のスタートです。
初めの言葉、1年生頑張りました。
画像1

学習発表会児童鑑賞日(2日目)その2

本日の後半戦、3年生、4年生、6年生の様子です。

どの学年も昨日よりレベルが上がっています。あすの保護者鑑賞日も期待できそうです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会児童鑑賞日(2日目)

今日は3年生・4年生・6年生が鑑賞日となっています。もちろん全学年がリハーサルもかねて発表しています。
写真は、1年生、2年生、5年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会児童鑑賞日(1日目)その4

終わりの言葉は6年生です。6年生全員がアリーナを囲んで行いました。
画像1

学習発表会児童鑑賞日(1日目)その3

休憩をはさんで、3年生・4年生・6年生の順で発表を行いました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会児童鑑賞日(1日目)その2

発表の様子です。
写真は1年生、2年生、5年生です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会児童鑑賞日(1日目)

今日と明日は、学習発表会のリハーサルを兼ねつつ、3学年ずつが6学年分の発表を鑑賞する児童鑑賞日です。今日の鑑賞学年は1・2・5年生です。
写真は1年生の初めの言葉とスローガンの掲示です。
画像1
画像2

学習発表会に向けて(6年生)

6年生にとって最後の学習発表会は音楽と演技を取り入れた構成です。最高学年として素晴らしい発表となることでしょう。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて(2年生)

音楽の練習に余念がありません。2クラスずつ行う部分について、つながりホールで練習を重ねている2年生です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて(1年生)

1年生が毎日のように頑張っています。動き方も定着してきています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて(4年生)

4年生は合奏と合唱に取り組みます。合奏は2クラスずつですが、もう一息で音が合いそうです。合唱は4クラス全員で、かなり声が出てくるようになっています。期待大。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(小中同時開催)

今日は避難訓練が行われました、小中同時開催です。想定は休み時間中の家庭科室からの出火のため、家庭科室付近に避難することが現実的でないため、中学校は避難場所を中学校のグラウンド、小学校は家庭科室から離れての校庭としました。毎月の訓練の積み重ねで子供たちの安全を守りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて(6年生)

6年生のクラス別の練習風景です。タブレットで各自の演奏の様子を録画し、自分の姿を確認する活動が行われていました。高学年は自分たちで自己調整をしています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて(3年生)

3年生の群読での学習発表会の練習もいよいよ大詰めです。声も出てきて動きもつき、あとちょっとです。
画像1
画像2
画像3

税に関する標語コンクールの表彰式(6年生)

画像1画像2
税に関する標語コンクールにおいて、優秀な作品として、2人の6年生が本日、豊島区役所で表彰されました。1人は豊島区教育委員会教育長賞、もう1人は豊島優申会長賞です!
昨日、今日と6年生の活躍が続き嬉しい限りです^ ^
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905