最新更新日:2024/07/01
本日:count up11
総数:126022

全学年 「6年生を送る会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会を行いました。
全学年が6年生にありがとうの
思いを込めて発表しました。

3年 「クラブ見学」

画像1 画像1
2月5日(月)にクラブ見学を行いました。
雨天等で見学のできないクラブもありましたが、5つのクラブを回りました。
見学後、来年のクラブを楽しみにしている子が何人もいました。

3年 算数「そろばん教室」

2月2日と5日の2日間を使ってそろばん教室を行いました。
講師の冨山先生にそろばんの使い方を教わりました。
そろばんに初めて触れ、簡単な足し算や引き算に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 体育「ボールけりゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカーの基本です。
日差したっぷりの中、
元気に走り回ります。

1年 国語「読書」

画像1 画像1 画像2 画像2
司書の先生から新しい本を
紹介していただきました。
1年生は、読書が大好きです。

3年 図工「すてきな まち」

画像1 画像1 画像2 画像2
展覧会で大活躍の3年生。
振り返りをしてから、
新しい題材に取り組みます。

全学年 「年間はみがき大賞表彰式」

画像1 画像1
 2月16日に保健委員会の児童が中心となり、「年間はみがき大賞表彰式」を行い65名の児童を表彰しれました。

 6年間、年間はみがき大賞を受賞し、むし歯がない6年生の2名の児童が代表として、歯科校医の鯉沼先生から表彰していただきました。

2月16日(金)

画像1 画像1
みまた じぶに はすむし ぎゅうにゅう

今月の食育の日は石川県です。「みまた」は法事等に使う黒豆入りのおこわです。「治部煮」は季節の野菜に金沢名産の生麩をあしらったあんかけ風の煮物です。「はす蒸し」はすりおろしたれんこんを蒸して、とろみを付けてだしをかけた料理です。加賀れんこんが有名です。石川県の郷土料理を食べて北陸地方を応援しましょう。

2月15日(木)

画像1 画像1
シーフードドリア ハムサラダ レンズまめのスープ ぎゅうにゅう

2月14日(水)

画像1 画像1
わかめごはん にくじゃが ごまあえ ぎゅうにゅう

2月13日(火)

画像1 画像1
ツナとトマトスパゲティ レモンドレッシングサラダ ブラウニー ぎゅうにゅう

2月9日(金)

画像1 画像1
たまごのクッパ パリパリサラダ カップいりにゅうさんきんいんりょう ぎゅうにゅう

2月8日(木)

画像1 画像1
ごはん(秋田) マーボーはるさめ きくらげととうふのスープ ぎゅうにゅう

2月7日(水)

画像1 画像1
ナン ちょこっとライス キーマカレー グリーンサラダ ぎゅうにゅう

2月6日(火)

画像1 画像1
あんかけチャーハン ごまドレッシングサラダ ワンタンスープ ぎゅうにゅう

2月5日(月)

画像1 画像1
ごはん(秋田) すきやきふうに やさいのおかかあえ くだもの ぎゅうにゅう

米飯給食の維持促進と食育推進のため豊島区では週4回米飯給食を行っています。そのうち月2食分は交流自治体(宮城県または秋田県能代市)のお米を使用しています。

全学年 歯みがき大賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯みがきカードを1年間クリアした
児童を歯科校医の先生から表彰していただきました。

代表(6年生)からは、
 ・2か月ごとに歯の検診をしています。
 ・歯みがきが習慣になっています。
と話がありました。すばらしいですね。

3年 理科「じしゃくの はたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを使って、
磁石につくものとつかないものを
分類します。

2年 算数「どんなしきに なるかな」

画像1 画像1 画像2 画像2
問題文を読み、テープ図を使って立式します。
数直線につながる大切な学習です。

全学年 持久走大会(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1、2年生は、3分間走です。
あきらめずに走り切ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

食育だより

五組級だより

お知らせ

学校経営方針

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601