最新更新日:2024/12/26
本日:count up5
総数:154467
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

じゃんけん列車集会

今朝は児童集会で、全校児童が参加しての「じゃんけん列車」ゲームを行いました。朝から気持ちが高まる楽しい時間となりました。
画像1
画像2
画像3

ものの温まり方(4年生)

物の温まり方について理科の学習を進めています。熱した部分から熱がどのように伝わっていくのか、実施に実験をして確かめていきます。
画像1
画像2
画像3

校内書初め展(4〜6年生)

校内で書初め展が開催されています。写真は4〜6年生の様子です。

画像1
画像2
画像3

校内書初め展(1〜3年生)

校内で書初め展が開催されています。写真は1〜3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

メディアエキスパートプロジェクト(5年生)

5年生の3学期の総合的な学習の時間では、「メディアエキスパート・プロジェクト」と題して、自分と情報との関わりについて探求的な学習を進めていきます。昨今の情報化社会の進展には目覚ましいものがあり、しっかりとした情報との付き合い方も含めて学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

道案内をしよう(4年生)

「道案内をしよう」というテーマでの英語の学習です。「ターン・ライト」「ターン・レフト」を教員が伝え、目をつぶった子供たちが皆同じ方向に向けるかというゲーム感覚で体験的に学びました。
画像1
画像2
画像3

小中連携あいさつ運動 最終日

あいさつ運動の1週間でしたが、日を重ねるごとに子供たちの明るい挨拶が聞かれるようになりました。関係の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おいしいパフェ(3年生)

色画用紙などを使ってパフェづくりにチャレンジしました。個性あるれるおいしそうなパフェがたくさん出来上がっています。
画像1
画像2
画像3

1平方メートルに乗ろう(4年生)

面積の学習を続けています。今日は1平方メートルを実際に作って、その中に実際に入ってみて、広さを体感しました。このような体験的な学習もとても効果があります。
画像1
画像2
画像3

不審者対応訓練(小中合同)その2

訓練後は、小学校・中学校それぞれのアリーナに分かれて警察の方からお話をいただき、不審者対応について理解を深めました。
画像1
画像2
画像3

不審者対応訓練(小中合同)

小中合同での不審者対応訓練を行いました。池袋警察に協力をいただき、警察の方に不審者役となってもらい、本番さながらの訓練を実施しました。子供たちは教室で不審者が入れないように対応し、廊下側からも見られないようにカーテンを閉めて、時間が来るまで静かに待ちました。
画像1
画像2

オーラリー(4年生)

音楽の時間に「オーラリー」という曲で学習を進めました。鑑賞的に曲想をそれぞれが感じ取ったり、リコーダーで演奏の練習をしたりながら、曲の味わいを深めていきます。
画像1
画像2
画像3

跳び箱運動(4年生)

アリーナで跳び箱運動が始まりました。3年生までの経験を土台にして、さらにバージョンアップを目指します。
画像1
画像2
画像3

小中連携あいさつ運動4日目

あいさつ運動も4日目となりました。子供たちの声もよく響いています。保護者の方たちがとても明るく声を出してくださり、子供たちによい影響を与えてくださっていると感じます。
画像1
画像2
画像3

大谷翔平選手からグローブのプレゼント

大谷翔平選手からのグローブのプレゼントが学校に届きました。メッセージも届ています。
職員室前のテーブルに置いてありますので、学校にお越しの際は、手にっ取ってご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

小中連携あいさつ運動3日目

小中連携によるあいさつ運動の3日目です。随分と声も出てきている気がします。
画像1
画像2

連合作品展 その2

連合作品展の図工作品の展示の様子です。
画像1
画像2
画像3

連合作品展

本日16日(火)から21日(日)まで、東京芸術劇場において、豊島区の小学校連合作品展が開催されています。時間帯は午前9時から午後6時まで(最終日は12時まで)です。
図工作品と書写作品が展示されていますので、ぜひ会場でご覧になってください。

写真は書写作品の様子です。
画像1
画像2
画像3

身体測定での保健指導(5年生)

3学期に入り、各学年ごとに身体測定が行われています。その際、養護教諭からのミニ保健指導も行っています。
画像1
画像2

小中連携あいさつ運動2日目

今朝も小学校のISS委員会の子供たちと、中学校の生徒による合同の挨拶運動が行われました。PTAの皆さん、民生児童委員の方も校門前に立っていただき、一緒に参加してくれています。ありがたいことです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905