最新更新日:2024/11/19 | |
本日:1
総数:176208 |
1年生を迎える会4月 朝会の様子「あ」は「あかるい、笑顔で」の「あ」 「い」は「いつでも、どこでも」の「い」 「さ」は「人より、さきに」の「さ」 「つ」は「ずっと、つづけよう」の「つ」 110周年記念 多くの方が築いてきた伝統を大切にしながら、次の歴史は自分たちが綴っていくという気持ちで過ごし、西巣鴨小学校の110周年をお祝いする年度にしていきましょう。 4月27日の給食・牛乳 ・ごはん ・錦たまご焼き ・ほうれん草のごま和え ・豚汁 今日のたまご焼きには錦という名前がついています。錦というのは、たくさんの色が使われて、カラフルできれいな色のことをいいます。たまご焼きの中ににんじん、とうもろこし、にら、桜エビが入っていて色とりどりです。また、たまごには体を作るもとになるたんぱく質が、野菜には体の調子を整えるビタミンが入っていて栄養満点です。 4月26日の給食・牛乳 ・ごはん ・じゃこピーマンふりかけ ・肉じゃが ・海そうサラダ ・フルーツゼリー じゃこピーマンふりかけは、ピーマンをごま油でよく炒め、ちりめんじゃこやごま、かつお節を加えてしょうゆ、みりん、砂糖で味付けをし、汁気がなくなるまで炒めました。ピーマンをごま油でよく炒めることで、ピーマン特有の苦みを感じにくくなります。 見学終了ペンギンの見学大水槽と小さな水槽水族館に到着iPhoneから送信 葛西臨海公園移動教室最後の食事体育館レクリエーション移動教室2日目夢の島熱帯植物園船の科学館、宗谷の見学展望デッキにて東京タワー展望デッキたけのこ学級移動教室4月24日の給食・牛乳 ・ごはん ・さわらの塩こうじみそ焼き ・おひたしエビ風味 ・沢煮椀 今日の魚は、魚へんに春と書いて鰆(さわら)といいます。さわらは4〜6月にかけて産卵のために瀬戸内海などに来てたくさんとれる、春が旬の魚です。しかし、関東では「寒ざわら」といって冬にとれる脂ののったさわらも人気があります。今日の給食で使用した春にとれるさわらは、さっぱりとした淡白な味わいが特徴です。 4月21日の給食・牛乳 ・お花見ちらし寿司 ・カブのゆず風味 ・すまし汁 ・ぶどうゼリー 今日は1年生の入学と、2〜6年生の進級をお祝いして、ちらし寿司を作りました。ちらし寿司は見た目が華やかで、お祝いの時によく食べられる料理です。入っている具材にもそれぞれ縁起の良い意味が込められています。今日は桃色の桜でんぶや緑色のいんげん、黄色のたまごなど、色とりどりの具材を使って華やかに仕上げました。 4月20日の給食・牛乳 ・ハヤシライス ・カラフルサラダ ・くだもの(清見オレンジ) カラフルサラダには赤、緑、黄色、オレンジなどの色とりどりの野菜が入っています。彩りがきれいだと、食欲をそそりますね。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |