最新更新日:2024/11/12
本日:count up12
総数:123898
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立107年目」を迎えています。

12月22日の給食

画像1 画像1
・オレンジジュース
・チーズパン
・フライドチキン
・パインのサラダ
・フライドポテト
・プリンアラモード
*今日は2学期の給食が最後の日です。クリスマス献立になっています。子供たちが大好きなフライドチキンとプリンアラモードでした。みんな大喜びで楽しく食べていました。

12月21日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ほうとう風うどん
・カブのゆず風味
・白玉みたらしあえ
*今日は冬至献立です。12月22日は冬至です。冬至の日にカボチャや小豆を食べて力をつけ、ゆず湯で身を清めて幸運を呼び込み無病息災を願う風習があります。カボチャの入ったうどんと、ゆずを使った酢の物の献立です。

12月20日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・冬野菜カレー
・小松菜サラダ
・フルーツビーンズ
*今日のカレーは冬野菜を使っています。いつも入れているじゃがいもは入れず、カボチャ、さつまいも、レンコンを揚げて入れてあります。それぞれの甘みがカレーをまろやかにしてくれます。

12月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
・牛乳
・ごはん
・トンカツまたはチキンカツ
・コールスローサラダ
・みそ汁
*今日はリザーブ給食です。トンカツかチキンカツを事前に選び給食を楽しみます。両方とも肉なのでどうなるかと思っていましたが、トンカツ 6 とチキンカツ 5の割合でした。どちらも好きな人が多いようで、よかったと思いました。

12月18日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・里芋ごはん
・イワシのさんが揚げ
・レンコンのきんぴら
・みそ汁
*今日は日本の郷土料理特集です。千葉の料理です。イワシのさんが揚げは房総半島の漁師料理です。イワシのつみれにみそなどで味をつけ2枚貝につめて焼くもので、給食ではのりにまいてあげています。

12月15日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・八宝菜
・白玉スープ
・キャロットゼリー
*八宝菜はたくさんんの材料を使った中華のあんかけです。今日の給食は23品の材料をつかっています。1日に30品目をとれると健康によいとされています。毎日いろいろな種類のものを食べるようにしましょう。

12月14日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・チキンビリヤニ
・ポットジェコ
・タピオカフルーツポンチ
*今日は世界の料理特集でインド料理です。チキンビリヤニはインド風の鶏肉の炊き込みご飯です。ポットジェコは豆のスープ煮です。どちらもカレーに使う香辛料を使って作りましたので、いつもとは少し違う味付けになっています。

12月13日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・回鍋肉丼
・バンサンスウ
・大根スープ
*回鍋肉は四川料理のひとつで、キャベツと豚肉をいためて甘辛いみそで味付けしたものです。豆板醤、トウチ、テンメンジャン、しょうゆ、酒などで調味しています。

12月12日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・豚肉の生姜焼き
・刻みこぶの煮物
・芋煮汁
*生昆布の千切りにしたものを炒め煮にしました。昆布はビタミンB1、B2がたっぷりで疲労回復の働きがあります。昆布だしは、まろやかなうまみが口中に広がります。上品なうま味の主成分はグルタミン酸とよばれます。

12月11日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ポークシチューライス
・わかめサラダ
・カボチャプリン
*今日のシチューにはジャガイモがたっぷり入っています。ジャガイモはビタミンCが多く含まれています。ジャガイモにいはいろいろな種類がありますが、今日は男爵イモです。男爵がついているのはおもしろいですが、明治時代に川田男爵がイギリスから持ち帰り日本に広めたそうです。

12月8日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・じゃこピーマンふりかけ
・サバの塩焼き
・野菜チップス
・みそ汁
・オレンジゼリー
*サバは秋になると脂肪がのっておいしくなります。サバの脂肪には血管をきれいにする働きがあります。今日のサバも脂がのっておいしかったです。

12月7日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・鶏肉の香味焼き
・ボイル野菜みそ風味
・沢煮椀
・みかん
*沢煮椀というのは、数多くの食材を千切りより細く切った汁物です。「沢」には「沢山の」という意味があり「具だくさんの煮物」からきています。猟師が日持ちの良い塩漬けの豚肉や背脂をもって山に入り、山菜といっしょに具だくさんの汁を作ったことが始まりという説があります。

中休みの練習

6年生も、駒桜マラソンに向けて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
「世界中の子どもたちが」を歌いました。

12月6日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ツナトースト
・豚肉とキャベツのスープ煮
・大学芋
*今日のスープにはキャベツがたっぷり入っています。キャベツは江戸時代にオランダ人が長崎に伝えました。英語の「キャベジン」からでた名前です。キャベツにはビタミンCやビタミンAが多く含まれています。胃の調子を整える働きもあります。

兄弟学級交流会共同制作の展示

 なかよしワクワク交流会で作成した共同作品を、3階音楽室前掲示板と2階PTA会室掲示板に展示しています。来校される際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしワクワク交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日(土)に、兄弟学級による交流活動【なかよしワクワク交流会】を行いました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生の兄弟学年が、一緒に展覧会の作品を鑑賞したり、作品をつくったりしながら、交流しました。「こんな色がかわいいかな。」、「こんな形にしたいな。」などと好きな色や形を話したり、つくり方を教えあったりして、楽しみながら、作品づくりをしました。相手のことを考えて、優しく接しようとしていることが伝わってきました。

外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の最初は歌と踊りでウォーミングアップです。

駒桜マラソンに向けて

駒桜マラソンに向けて、練習が始まっています。
今日は4年生です。
授業で学んだ知識を生かして無駄なく走っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・炊き込みご飯
・レバーのみそ煮
・ジャガイモのバター煮
・みそ汁
*豚レバーは牛レバーよりもたんぱく質や鉄分が豊富で低脂肪であり、運動後のタンパク質補給や貧血が気になるときにもおすすめの食材です。多く含まれているビタミンAは目の機能維持や皮膚の健康を保つために必要なビタミンです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

学校からのお知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002