6月はそれぞれの学年で行事があります。まずは1年生の校外学習。クルックフィールドで循環型産業や農業を学びます。2年生は音楽鑑賞教室があり、6組も校外学習。そして3年生は進路説明会です。  感染症の罹患は落ち着いてきていますが、ご家庭でも 換気、うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校では登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

1年生「都電の旅」4

 写真は、各班1台支給のレンタルスマートフォンから送られてきた写真です。搭載機能を用いて本部との連絡のやりとりを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー板にも慣れ始めました

1年生「都電の旅」3

 事前に計画した行程表を参考に、各班で見学地をめぐり、一度お昼に学校へ戻ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「都電の旅」2

 中学生となって初めての校外学習に、生徒は意気揚々として出掛けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「都電の旅」1

 2年生がスキー教室の中、本日1年生は「都電沿線の旅」です。出発直後に財布を落としたり・・、などはありましたが、全班無事に出発しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 2日目が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組の様子をお伝えします。

今朝は6時に起床し、朝食を食べてゲレンデに来ました。
集合写真を撮り、スキー靴を履き、スキー実習2日目が始まりました。

2学年スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目のスキー教室始まりました

2年スキー教室

2日目.午前
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 1日目 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組の様子をお伝えします。

1日目夕食
お魚、お魚、デザート等、大満足だったようです。
その他、入浴も満喫できたようです。
夜も疲れてぐっすり寝ていた生徒が多かったようです。

2年スキー教室

2日目スタートしました!
記念撮影もバッチリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の様子です

2年スキー教室

いざ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

食事part3
画像1 画像1
画像2 画像2

2年スキー教室

食事part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

朝食はバイキングです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

おはようございます。スキー教室2日目の朝です!
体調不良者もなく皆さん元気です!
今日は午前と午後の練習ですのでしっかりと食べましょう!
画像1 画像1

2学年スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルでの様子です

2年スキー教室

part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

お風呂に入り終わり食事です!明日のためにもりもり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習が終わってホテルに帰ってきました。
夕食の様子です。
最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:79
総数:504947
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 定期考査期間始
学習質問教室始
2/21 (3)都立一次検査
2/22 学習質問教室終
2/23 天皇誕生日

給食献立

お知らせ

豊島区から

豊島区立巣鴨北中学校 いじめ根絶・体罰によらない学校宣言

学校だより

学校経営方針

豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144