最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
総数:119393
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

レクリエーション2

打ち上げ花火に歓声が上がりました。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルに着いてすぐに行った避難訓練の様子です。

レクリエーション始まりました

元気な音楽で班ごとに入場した後、レクリエーションが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからレクリエーション

画像1 画像1
ホテルのロビーに、集まっています。
レクリエーション係の人たちは、準備をしています。

1日目夕食ごちそうさま

係の人がしっかり挨拶してくれました。
係の人の呼び掛けに大きな声で返事をしたり、大きな声で「ごちそうさま」を言ったりできる5年生の皆さん、とてもいいですね。
画像1 画像1

食事風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
この後は、レクリエーションがあります。

食事風景

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しくいただいていますね。

1日目夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の人が「いただきます」の挨拶をしてくれました。
お腹ぺこぺこと言っている人がたくさんいます。

宿に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ夕食です。

1組押し花キーホルダー作り2

説明をよく聞いている5年生、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組押し花キーホルダー作り

1組がネイチャーガイドウォークから帰ってきました。
「洞窟に入ってとても涼しかった。たのしかった。」
と、言っていました。
この後は、押し花キーホルダー作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

押し花のキーホルダー作り

河口湖フィールドセンターでは、クラスごとに行動です。
1組はまず、ネイチャーガイドウォーク、2組は、押し花作りです。
押し花作りは、それぞれデザインを考えて、キーホルダーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほめていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
富士山世界遺産センターを出発するとき、センターの方から、「とてもマナーが良いですね。」とほめていただきました。
嬉しいですね。
みんな、よく、勉強しました。
河口湖フィールドセンターへ向かいます。

1日目お弁当

おうちの人に感謝していただきましょう。
と、食事係の人が挨拶してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからお弁当

画像1 画像1
待ちに待ったお弁当の時間です。

1組班行動

ワークシートを持って見学しています。
ワークシートは「結構、むずかしい」そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組はこれからクラス写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、クラス写真を撮るために集まっています。

これから班行動

長家先生のお話をしっかり聞いています。
返事も素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山世界遺産センターに着きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから見学します。みんな、元気です。

高速を降りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士急ハイランドが見えると、みんな、喜んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

学校からのお知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002