最新更新日:2024/11/28 | |
本日:11
総数:98156 |
9月13日(水)ぶたにくのしょうがやき いもいりサラダ みそしる 9月12日(火)とりにくのふわマヨやき コーンいりサラダ やさいスープ 9月11日(月)パリパリサラダ フルーツオーギョーチー 9月8日(金)
☆ちょうようのせっくこんだて☆
おやこどん いそかあえ きくかすましじる りんごゼリー 9月7日(木)ポークビーンズ フレンチサラダ くだもの 9月6日(水)ひやじる しろみざかなのてりやき にくじゃが 9月5日(火)ポテトのつつみあげ パスタスープ 9月4日(月)さつまじる おかしなめだまやき 9月1日(金)チキントマトカレーライス やさいのレモンふうみ つぶつぶオレンジゼリー 席書会(書き初め)12年生は、教室で硬筆の学習です。 お手本を横に置きながら、じっくりゆっくり、字を書いていきます。 3年生以上は大きな筆で毛筆です。 体育館に集まり、静粛な雰囲気で書き初めに取り組んでいました。 1月末の書き初め展で、子供たちの頑張りをぜひご覧いただければと思います。 三学期始業式123年生は、体育館に集合。 456年生は、教室でMEETでの参加でした。 校長先生からは、「健康」「あいさつ」「人を大切にすること」の3つについてお話がありました。 一人一人が、しっかりと成長できるように、心新たに迎えた新学期です。 二学期終業式3年生と5年生から、代表児童が二学期に成長したことを発表しました。 充実した二学期だったことが伝わってきました。 三学期も、より大きく成長できるとよいですね。 第2回 パフォーマンス集会1年生のバレー、3年生の演奏と歌、5年生のコント、そして兄弟での映像とダンスパフォーマンス。 たくさんの子供たちの前で、堂々とした発表をして、会場は大いに盛り上がりました。 発表できた子達の達成感のある笑顔が印象的でした。 「音楽朝会」ベートーベン朝会12月は、ベートーベンの誕生した月です。 今回は、ベートーベンにちなんだ音楽クイズを楽しみながら、彼の音楽の素晴らしさについて学びました。 ふれあいタイム高南小の子供たちが、いつもお世話になっている方々を学校に招待し、感謝の気持ちを伝える会です。 先生達や主事さん達、給食さん、スキップの方、地域の方々などなど…。 今回は、40名を超える方々に参加していただくことが出来ました。 1年生の歓迎セレモニーの後、アミーゴ班に分かれて各教室で、ゲームや質問タイムで交流を深めました。 学校での子供たちの様子を知っていただく、大切な機会としています。 次年度以降も、教職員、地域、保護者の皆様と、よりつながりが持てるように、していきたいですね。 「手紙の書き方教室」3年生正しい年賀状の書き方を教えていただきます。 出す相手のことを思って、熱心に書き込む子供たち。 最後には、自分の名前の頭文字を彫った消しゴム印をポン! 素敵な年賀状が完成していました。 「学芸会」6年「人間になりたがった猫」ミュージカルらしさを前面に出し、楽しそうに全力で演技する6年生達。 歌も、踊りも、それぞれ自分たちで工夫して創り上げ、見る人を飽きさせないものでした。 その堂々とした演技と協力する姿は、高南小の最上級生にふさわしいものとなりました。 「学芸会」5年「魔法を捨てたマジョリン」悪い魔女になろうとしていたマジョリンが、人間のやさしさに触れて変化していく様子を、情感たっぷりに演じました。 悪い魔女達や村人など、人間の醜さを表すところも、役になりきって演技する姿に、みんな感心。 掛け合いの歌のシーンの迫力は圧巻でした。 「学芸会」4年「ぞうれっしゃがやってきた」太平洋戦争の時代、大変な時代の中で動物園の人たちが、子供たちのためにぞうの命を守るお話です。 実際にあったお話で、演じている子供たちも、真剣そのものでした。 保護者や先生を交えた最後の歌は、大迫力で素晴らしい盛り上がりでした。 「学芸会」3年「ゼロ」世の中からゼロがなくなってしまったら?という不思議な世界をユーモアたっぷりに演じました。 数字役の子供たちの自己紹介シーンや、世の中のいろんな職業の人たちが、ゼロがなくなって困るシーン。 3年生らしい元気いっぱいな姿がとても好評でした。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |