最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
総数:32927

11月1日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】★リクエスト米★
ご飯(北海道産ななつぼし)
揚げ芋肉じゃが
ごま和え

 「新米」の季節になりました。今日のご飯に使ったお米は、北海道産の「ななつぼし」です。お米の学習をしている5年生の皆さんに、全国のお米から食べたい品種を選んでもらいました。新米おいしかったです!と声をかけてくれた子もいて、よく味わって食べてくれていたようです。

10月31日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】★ハロウィン給食★
ツナコーンサンド
カボチャのシチュー
ぶどうゼリー

 今日は、ハロウィンにちなんで「カボチャのシチュー」を作りました。ハロウィンは、秋の収穫を祝ったヨーロッパのお祭りが、もとになってと言われています。ハロウィンといえば、カボチャのランタンを思い浮かびますが、元々は、かぶで作っていたそうです。カボチャが入ったシチューは、ソースがきれいなオレンジ色になり、甘味がしっかり溶け出していました。

10月30日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
カルビチャーハン
野菜たっぷり中華スープ
寒天フルーツポンチ

 人気のデザート「フルーツポンチ」に、今日は寒天を入れました。寒天は、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維が豊富です。野菜は、スープに入れるとかさが減るので、たっぷり食べられるようになります。野菜メニューが残りがちなクラスも、「野菜たっぷり中華スープ」をよく食べてくれていました。

10月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
鶏肉のごま焼き
たくあん和え
豚汁

 今日は「鶏肉のごま焼き」を作りました。ごまは小さな粒の中に、栄養がギュッとつまっています。ごまを液状になるまでよくすりつぶした「練りごま」で、鶏肉に下味をつけました。ごまは、そのまま食べるよりも、よくすりつぶすと栄養が体内によく吸収されます。

10月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
黒米とさつまいものご飯
かつおの薬味あんかけ
梅おかか和え
豆腐とわかめの味噌汁

 今日の給食は「秋の味覚」のカツオを使いました。カツオは、春と秋に旬をむかえる魚です。秋のカツオは、エサをたくさん食べて南下してきているので、脂がのっているのが特徴です。生で食べるのもおいしいですが、今日は油でカリッと揚げて、生姜やにんにく、ねぎが入ったあんかけをかけました。今日のご飯に混ぜた「黒米」の、黒紫色の部分には、「アントシアニン」という、目にいい働きをしてくれる栄養素が含まれています。甘く煮たサツマイモがいいアクセントになって、秋らしいご飯でしたね。

10月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】★世界パスタデー★
スパゲティミートソース
押麦サラダ


 今日は「世界パスタデー」という記念日にちなんで、「スパゲッティミートソース」を作りました。今から28年前の1995年10月25日に、イタリアで「世界パスタ会議」が行われたため、世界にパスタの魅力を伝える日として、この記念日が作られました。どのクラスも完食の人気メニューでした。

10月23日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
豚キムチ丼
春雨サラダ
カップヨーグルト

 今日は、「豚キムチ丼」を作りました。今日の給食で使ったキムチとヨーグルトは「発酵食品」といいます。発酵食品は、お腹の調子を整えてくれるなど、体にいい働きをしてくれます。ピリ辛な豚キムチでしたが、どのクラスもよく食べてくれていました。

10月20日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】★世界料理給食:イギリス★
コーンピラフ
フィッシュアンドチップス
オニオンドレッシングサラダ

 今日は、イギリス料理の「フィッシュアンドチップス」を作りました。「フィッシュアンドチップス」は、白身魚のフライにポテトフライをつけた、イギリスを代表する料理です。イギリスは日本と同じで、海に囲まれた国です。新鮮な魚がたくさんとれるので、イギリス料理では魚がよく使われています。残食も少なく、人気メニューでした。

10月19日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
ぶりのステーキソース
パリパリサラダ
トマトと卵のスープ

 今日は、和食メニューになりがちなブリに、ステーキソースをかけて、洋食メニューにしました。ステーキソースは、炒めた玉ねぎとにんにくと、醤油やはちみつなどの調味料を煮詰めて作っています。

10月18日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
しらすわかめご飯
厚揚げの味噌煮
ごま和え

 今日の給食は「厚揚げの味噌煮」でした。厚揚げは、豆腐を油で揚げた食品です。豆腐よりも栄養がぎゅっとつまっていて、鉄分やカルシウムが豊富です。豆腐は、その他にも違う食品になることができ、薄く切って油でよく揚げると「油揚げ」、凍らせて乾燥させると「高野豆腐」になります。

保護者による読み聞かせ

画像1 画像1
朝のサンライズタイムの時間に保護者による読み聞かせ
がありました。
今年度4回目で、子供たちも毎回楽しみにしています。
とても集中して聞いていました。

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(火)に全校遠足がありました。
学年縦割りのなかよし班で活動を行いました。
飛鳥山公園までの徒歩での移動や、ウォークラリークイズ
では班長の6年生のリーダーシップにより安心して
活動ができました。
天候にも恵まれ、よい全校遠足になりました。

10月17日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ねぎ塩チキン丼
かぶのスープ
杏仁豆腐

 今日の給食で使った「ねぎ」と「かぶ」は、東京都産の野菜です。あきるの市と瑞穂町から届きました。デザートは、手作りの杏仁豆腐です。野菜たっぷりの給食でしたが、どのクラスも残菜が少なく、よく食べてくれました。

10月16日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
いわしの蒲焼き
さわやか和え
具だくさん味噌汁

 今日の給食は「いわし」で、蒲焼きを作りました。給食の蒲焼きは、魚を油で揚げてから、タレをからめて作っています。甘辛いタレで、ご飯がよくすすむメニューでした。いわしは、体を作るたんぱく質が豊富な上に、DHAやEPAという良質な油が含まれています。魚は成長期のみなさんに、積極的に食べてほしい食品です。

10月13日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】★郷土料理給食:秩父市★
かてめし
みそポテト
ささみと野菜のサラダ
豆腐のすまし汁

 明日10月14日は、豊島区と埼玉県秩父市が姉妹都市となってから、40周年になります。そこで給食では、秩父市について興味を深めてもらうために、秩父市郷土料理の「かてめし」「みそポテト」を作りました。秩父市には、「小昼飯(こぢゅうはん)」という農作業の合間に食べる郷土料理があり、そのうちの1つが「みそポテト」です。「小昼飯」は、地元ならではの食文化として、継承する取り組みが行われているそうです。

10月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
米粉の照り焼きチキンバーガー
ポークビーンズ
みかん

 現在、ウクライナ情勢等の理由により、輸入小麦の価格が高騰しているため、東京都は小麦の代わりに米粉を使ったパンの普及を推進しています。そこで、給食でも米粉パンを使った給食を提供しました。日本の食料自給率は、38%ととても低いですが、輸入小麦パンと代替して、米粉パンを月に3回食べると、食料自給率が1%上がると言われています。
 子どもたちや先生方からは、お米の味がして、もちもちして美味しかったという声を聞くことができました。お米の授業をしている5年生には、事前に米粉パンについてお話をしていたので、日本のためになるなら家でも食べてみたいという感想もあり、日本の問題について触れるきっかけになったのではないかと思います。米粉パンセルフ形式の照り焼きチキンバーガーで、どのクラスもよく食べてくれました。

10月11日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ゆかりご飯
シルバーの西京焼き
切干大根の胡麻和え
くずきり汁

 今日の給食は「シルバーの西京焼き」を作りました。西京焼きは、京都の甘めの味噌「西京味噌」を使った料理です。給食室では、朝から味噌だれに漬け込んで焼き上げました。「くずきり汁」は、麺のようなつるつるとした食感が人気のメニューです。

10月10日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】★目の愛護デー給食★
かぼちゃカレー
海藻サラダ
紫芋チップス
ブルーベリーヨーグルト

 10月10日は、目を大切にする日、「目の愛護デー」です。目の愛護デーにちなんで、給食では、目にいいと言われている食べ物をたくさん使いました。かぼちゃには、目の粘膜を健康に保つ「ビタミンA」が、紫芋とブルーベリーには、目の疲れをとってくれる「アントシアニン」が豊富です。ヨーグルトには、東京都産のブルーベリーで作ったジャムをかけました。

10月6日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】★東京都産食材の給食★
こまツナそぼろ丼
糸寒天サラダ
東京都産野菜入り味噌汁

 10月1日の都民の日にちなんで、今日の給食は、東京都でとれた食材を使いました。東京都の瑞穂町や江戸川区でとれた小松菜と長ネギ、立川市のチンゲンサイ、伊豆諸島の糸寒天を使っています。豊島区は、海がなく、畑もほとんど見かけませんが、東京都全体でみると、いろいろなものがとれます。糸寒天が入ったサラダは、どのクラスも完食してくれました。

10月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
わかめご飯
肉豆腐
ポリポリ大豆

 今日の給食は「ポリポリ大豆」を作りました。油でカリッと揚げて、のり塩をまぶしています。大豆が苦手な子は多いですが、ポリポリ大豆は、おかわりの手がよく上がる人気のメニューです。ポリポリとした食感なので、よく噛んで食べてほしいメニューの1つでもあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 新1年生保護者会

学校だより

学年だより

その他

給食だより

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006