最新更新日:2024/12/25 | |
本日:31
昨日:30 総数:388840 |
2023年12月13日給食ご飯 鶏肉のコーンフレーク焼き オニオンスープ おかしな目玉焼き でした。 本日は、生徒が好きなおかしな目玉焼きが提供されました。 コーンフレークには、糖質、食物繊維、ナトリウムが含まれています。 糖質 コーンフレーク100gには、糖質が81.2g含まれています。 炭水化物に含まれる成分のうち、消化されてエネルギー源となるのが糖質です。糖質が不足すると、エネルギー不足により疲労感を覚えたり、集中力の低下を招いたりすることがあります。過剰に摂りすぎると中性脂肪として蓄積され、肥満の原因となるので注意が必要です。 食物繊維 コーンフレーク100gには、食物繊維が2.4g含まれています。 食物繊維には、血中コレステロール値を下げる、食後血糖値の急激な上昇を抑えるといった作用があります。さらに、腸内のビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌の割合を増やし、腸内環境を整えるはたらきもあるため、便秘対策に摂り入れたい成分です。 ナトリウム コーンフレーク100gには、ナトリウムが830mg含まれています。食塩相当量に換算すると2.1gです。 ナトリウムは、食塩を構成する栄養素で、食塩はナトリウムと塩素からできています。ナトリウムは体内の水分量の調節や、神経や筋肉を正常に動かすのに不可欠な栄養素です。しかし、摂りすぎると血圧が高くなったり、むくみの原因となったりするので注意が必要。栄養成分表示の「食塩相当量」を確認して摂りすぎには気を付けましょう (https://macaro-ni.jp/から引用) 道徳の授業
各学年の道徳の様子です。駒込中では、担任の先生以外も授業に入ります。いろいろな先生と共に考えを深めています。
2023年12月11日給食炒飯 ジャンボ餃子 きゅうりのごま酢和え わかめスープ でした。 本日は、生徒が好きなジャンボ餃子でした。 ジャンボ餃子は、直径16センチの皮に調理員さんが具をつめてくれて揚げています。 書道
国語の授業では、書道を行なっています。教室は集中して静かです。
二学期もラストスパートです1年生英語
スペコンカルタ
手を頭の上にのせて、先生が読み上げた英文を聞いて正しい単語のカードを取ります。さあ何枚取れるでしょうか。 1年生国語
論説文の要約
「不便」の価値を見つめ直す・・この題材の要約です。どこをポイントに要約すれば本旨のポイントをまとめられるでしょうか。 ソフトテニス部 冬季研修大会
女子の部は、明豊中学校で行われました。対外試合はとても緊張しますが、1年生、2年生ともにプレッシャーの中でとてもよいプレー、試合ができました。
ソフトテニス部 冬季研修大会
男子の部の研修大会は、西池袋中を会場に行われました。学年ごとの個人戦でしたが、1・2年生の部両方とも、駒込中が優勝しました。その結果、1年生はブロック大会に進みます。
陸上部朝の練習
現在三者面談期間中のため、陸上部では始業前に、体育館でに練習をしています。
リサイクル本
図書委員会では、本のもらい手を呼び掛けています。一階廊下に並べて生徒のみなさんにぜひ読んでもらいたいと思います。冬休みの読書にいかがですか。
校外学習係会(1年生)
1月19日に川越に校外学習に行きます。そのための係会を行いました。
2023年12月7日給食ご飯 ししゃもマヨチーズパン粉焼き 芋入り金平 コンソメスープ ぶどうゼリー 牛乳 でした。 ししゃもの効能は以下の通りです。 1.骨や歯が強くなる・ししゃもにはカルシウムが多く含まれています。 カルシウムは骨や歯の形成に作用する効果が大きく見込まれます。 2.血流改善効果が期待できる・ししゃもにはEPAが多く含まれています。 3.アレルギー疾患の軽減・ししゃもに含まれるDHA・EPAは「オメガ3脂肪酸」と呼ばれています。 4.リラックス効果が期待できる・リラックス効果は、ししゃもに含まれる「カルシウム」によるものです。 2023年12月6日給食カレーライス えのきだけ煮浸し 黒糖ミルクゼリー でした。 えのきには、以下の効能があります。 ・鉄分が豊富で、貧血気味な方、とくに女性にはよい。 ・葉酸や亜鉛も豊富で、これらは血液を作るのに必要な成分。 ・葉酸は胎児の成長にも必要不可欠な成分なので妊娠中の女性にも向いている。 ・ストレス緩和に効果がある。えのきにはGABA、パントテン酸が含まれている。 ・疲労回復効果がある。えのき茸にビタミンB1が豊富に含まれている。 (https://greensnap.jp/article/10253から引用) 数学の授業(1年生)図形
コンパスと定規を使って垂直二等分線を描きます。より正確な線が引けるでしょうか。図形の様々な条件を学習しています。
書写の学習(2年生)
「将来」という文字を行書で書きます。筆の運びが大切です。半紙から上げた筆は、次に筆を半紙に下ろすまで、空でつながっています。楷書とは違う文字の趣を感じながら書いていきます。
2023年12月5日給食ココア揚げパン ミックスポテトサラダ ポトフ オレンジゼリー 牛乳 でした。 先日、リクエスト給食アンケートをしたのですが揚げパンは生徒からの人気も上位でした。 ポトフにかぶが入っていたのですが、効能は以下です。 1.消化酵素アミラーゼ - 胃腸の働きを整える効能、胸焼け対策にも効果的 2.辛み成分グルコシノレート - 血栓を防止する効能、解毒作用 3.食物繊維も豊富! 腸内環境を整える、コレステロールを抑える効能 4.葉にも栄養がいっぱい!β-カロテン、ビタミンC、カルシウムが含まれています。 (https://ryoko-club.com/food/turnip-nutrition.htmlから引用) 3年生 書道
3年生も国語の授業で書道をしています。先生の書き方の説明のあと、真剣に半紙に向かいました。
2023年12月4日給食焼き鳥丼 黒酢ドレサラダ すいとん ミルクプリンイチゴソース でした。 〜すいとんについて〜 「すいとん」の呼称は全国的であるが、地方によっては「ひっつみ」「はっと」「つめり」「とってなげ」「とっちゃなげ」「おだんす」「ひんのべ」「だご汁」といった料理名で呼ばれる。これらのすいとんに似た料理は中に入れる具材、出汁が地域ごとに特色があり、料理法も地域ごとに異なるため、厳密にいうならば個々に異なる郷土料理である。また、同じ地方であっても地域や家庭ごとに調理法と料理名が異なる。大きく分けると醤油味・味噌味に分かれ、さらに水の量による固さでスプーンで入れる・手でちぎって入れるのに分かれる。 例えば宮城県から岩手にかけての旧・仙台藩北部地域の「はっと」は、水で練った小麦粉の生地を小さな塊に分け、それを指で引き伸ばしながら薄い麺のように加工する。一方、青森県・岩手県などの、小麦粉の生地の塊から千切る作り方は異なっている。 (https://ja.wikipedia.org/wiki/から引用) 保体の授業(柔道)
足と腰の動きを使ってくの字になり前進する練習や
腕の力だけで腹ばいになり前進する練習をします。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |