最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
総数:137167 |
目の健康目の健康についてのクイズを出したり、眼球運動を紹介したりと工夫に富んだ内容でした。 天気の予想また昔の人が周囲を観察して天気を予想した「観天望気」について調べ、プリントにまとめました。 10月10日(火)の給食フレンチトースト・ゴマドレサラダ・トマトシチュー 卵の黄色が、食欲をそそるフレンチトーストです。フランス発祥で、「パンペリュドゥ」という名前ですが、もともとは固くなったフランスパンをおいしく食べる方法です。日本では、卵液がパン生地の中心までしみ込んだタイプと、表面だけさっと漬けこむタイプがありますが、パンが新しくておいしいなら、パンのおいしさも味わえる「さっと漬けこむ」ほうをおすすめします。 すりごま・ねりごまのドレッシングが、たくさん野菜にからんで、おいしくなっています。とうもろこしのぷちぷち食感が、たのしいサラダです。 トマトシチューの甘酸っぱさが、フレンチトーストの甘さとぴったりでした。 図工「和菓子を作ろう」
6年生は粘土で和菓子を作りました。
四季の花鳥風月をテーマに、色や形を工夫してデザインを考えました。 手芸用のハサミを使って粘土を細かく切ったりして集中して取り組んでいました。 フラワー・ロード植え替え 第2弾(6年)
令和4年度卒業生(現中1生)が、昨年度卒業奉仕活動の一環で植えた「ポピー」。校庭東側の花壇を華やかに彩ってくれました。今回の植え替えは6年生が行ってくれました。秋の「コスモス」「ブルーサルビア」が運動会間近の花壇を彩ってくれます。
10月6日(金)の給食ごはん・魚のレモン風味揚げ・野菜のおひたし・八宝みそ汁 レモン風味揚げの魚は、何という魚かわかりましたか? 答えは「マンダイ」です。ちょっと見た目が変わった魚で、マンボウに似ていて「ひれ」だけが赤くて、からだは銀色です。(種類的にはリュウグウノツカイに近いなかまです)スーパーマーケットなどでは見かけませんが、東京近海でとれる魚の一種です。カリッと揚がったころもにレモン果汁のさわやかな香りが、アクセントです。 すりごまとだし汁を使った、野菜のおひたしです。さっぱりしつつコクもあります。揚げ物との相性(あいしょう)もぴったりです。 野菜がたくさん、具だくさんの八宝みそ汁です。根菜・きのこ・豆腐とバランスもばっちりです。 オンライン朝会
金曜日は全校朝会の日です。今回はオンラインで実施しました。
校長先生から、昨日行われた運動会の全体練習についてのお話がありました。その中で、最高学年の6年生がリーダーらしい活躍をしてくれたこと、それをお手本にしてみんな頑張ってほしいことなど子ども達に伝えていました。 いよいよ来週に運動会があります。怪我のないように注意して学校生活を送ってほしいと思います。 10月5日(木)の給食キムチチャーハン・じゃがいものごまだれ・わかめスープ ピリッとキムチが、おとな味のチャーハンです。ラードが、おいしさのひみつかも? じゃがいものごまだれは、みそとすりごま・いりごまのダブルごまの風味が、食欲をそそります。ぽってりした味つけが、これからの季節にぴったりです。 チャーハンとじゃがいもの濃い味にあわせて、わかめスープのさっぱりさが、おいしく感じられます。 10月2日(月)の給食さんまのひつまぶし風・五目きんぴら・すまし汁 さんまの季節になりました。ひつまぶし風にすることで、魚が苦手な人も、何とか食べられたんじゃないでしょうか。魚好きには、ちょっと物足りないかもね。 五目きんぴらのごぼうは、細千切りにする方法と「ささがき」にする方法がありますが、「ささがき」のほうが味しみもいいし食べやすいような気がします。 すまし汁は、ひつまぶし風に最後にごはんにかけると、またおいしくなります。 良かったら、おうちでもやってみて下さいね。 9月29日(金)の給食栗ごはん・鶏の西京焼き・野菜ののりあえ・お月見だんご汁 中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)にちなんだ、献立です。 栗ごはんは、年に一度のメニューで楽しみにしてくれた人も多いんじゃないでしょうか?毎年、生栗を冷蔵でとりよせています。お味のほうは、どうだったかな。 鶏肉を、甘めの西京味噌に漬けこんで、ゆっくり焼きあげました。みその効果で、柔らかくなり、かたまりでも食べやすくなっています。のりあえとの相性(あいしょう)も、とてもいいです。 だんご汁のだんごは、さつまいもを練りこんであります。黄色いまんまるな満月が、ぷかぷか浮いているかんじです。(写真では見えにくいですが) 運動会全体練習
14日の運動会に向けて、全体練習を行いました。
全校競技の「大玉送り」一連の流れを確認しました。4年ぶりの全校競技に、今から心がワクワクします! 運動会に向けてデザインや色合いを考え、協力して描いていました。 本番が楽しみですね。 図工「お祭り屋台」お店のイメージに合わせて絵の具で色をぬりました。次回からいよいよ商品作りが始まります。皆、とても楽しみにしています。 フラワー・ロード秋バージョンフラワー・ロード植え替え(6年)
区民ひろば高松「ファーム高松」の皆様のお力添えにより、秋の花の植え替えをしました。
夏に強い花々・・・猛暑・酷暑を耐え抜いて今、また復活していますので、その花を残しつつ、6年生がきれいに寄せ植えしました。 水の3つのすがたオンライン朝会モビール作り枝を組み合わせて、バランスが取れるように支点を動かしたりする様子が見られました。 9月27日(水)の給食ごはん・いかとポテトのチリソース・華風大根・味噌汁 衣づけしたいかと、素揚げしたじゃがいもが、チリソースでひとつにまとまって、おいしくなりました。ピーマンも入っているのに、気になりません。 大根ときゅうりは、ゆでてから塩をふって、真空冷却機を使って、空気にふれさせないようにして冷やします。歯ごたえを残しつつ、ちゃんと火が通って柔らかくなっています。ごま油と七味唐辛子で、ちょっとだけピリ辛です。 9月26日(火)の給食ビビンバ・木耳と豆腐のスープ・果物 ビビンバ(正確にはピビンパップといいます)は、野菜とお肉がいっしょにとれる、良いメニューです。使う野菜は、なんでもおいしくできますが、もやしは必ず入れてほしい野菜です。 木耳と豆腐のスープは、中華スープとはいえ、和風のメニューにもあうおいしさがあります。このメニューも、いろんな野菜でためしてほしいです。 |
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22 TEL:03-3956-8157 FAX:03-3959-9607 |