最新更新日:2024/11/12
本日:count up2
昨日:32
総数:386937
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

修学旅行3日目

快晴、爽やかな朝を迎えています。朝食前に閉校式を行いました。旅館の方々に全員で感謝の挨拶をしました。
画像1 画像1

修学旅行2日目10

体験学習
型友禅「タンブラー」
個性豊かなオリジナルの作品ができあがります。
画像1 画像1

修学旅行2日目9

銀閣寺
画像1 画像1

2023年10月5日給食

画像1 画像1
本日の献立は
栗おこわ
さわらの焼浸し
沢煮椀
ぶどうゼリーでした。

沢煮椀は、「さわにわん」と呼ぶのですが、沢煮椀の由来は、昔は『多い』ということを『沢』と呼ばれてました。

『沢』には、3つの意味があります。

・野菜がたくさん (沢山) 入っているという意味。

・薄い味付けという意味。

・千切りの具が沢の水の流れに見えるという意味。

修学旅行2日目8

伏見稲荷を見学
画像1 画像1

修学旅行2日目7

嵯峨野、竹林の小径。竹が風にさわさわと揺れています。
画像1 画像1

修学旅行2日目6

銀閣寺
班行動も後半です。
画像1 画像1

修学旅行2日目5

清水寺
たくさんの参拝客です。清水の舞台から京都市内を一望します。
画像1 画像1

修学旅行2日目4

事後学習のためにしっかり見学します。
画像1 画像1

修学旅行2日目3

東寺、みんなで協力して目的地に到着しました。そびえ立つ五重の塔を眺めます。
画像1 画像1

修学旅行2日目2

朝食、しっかり食べてエネルギーを充電。美味しくいただきました。
画像1 画像1

修学旅行2日目

旅館は嵐山、渡月橋のすぐ近く。素晴らしい景色です。修学旅行2日目です。今日は班行動。自分達で決めたコースをまわります。
画像1 画像1

修学旅行1日目11

薬師寺見学
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目10

薬師寺到着、お坊さんからお話をうかがいました。とても面白くて、笑いの連続。薬師寺の歴史などたくさん知ることができました。
画像1 画像1

修学旅行1日目9

春日大社近くの神仙境で昼食、たくさん歩いたのでお腹がすきました。
画像1 画像1

修学旅行1日目8

奈良公園を散策、鹿せんべいをあげました。お辞儀をして食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目7

奈良公園到着、東大寺大仏殿を見学、あまりの大きさに感動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2023年10月4日給食

画像1 画像1
本日の献立は、
カレーうどん
サラダ
黒蜜寒天カップ
牛乳
でした。

本日は、肌寒かったのでカレーうどんが食べやすい気温差でしたね。
黒蜜寒天には、寒天が入っていたのですが以下の効能があります。
・便秘解消にも役立つ不溶性食物繊維
・コレステロールの吸収を防ぐ効果が良く知られている水溶性食物繊維
・ミネラル類の生理活性作用
・デキストリンがミネラルの吸収促進
・満腹感が出て食べすぎを予防し、肥満を防ぐ効果があります。

修学旅行一日目6

これからバスで奈良に向かいます。
画像1 画像1

修学旅行一日目5

京都駅到着
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営案

学校だより

お知らせ

学校関係者評価

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp