最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
総数:97533 |
【4年生】1月17日(水) 学年会6年 生け花体験
生け花体験をしました。今回は「スナップドラゴン」「アズキヤナギ」「オンシジウム」「スイセン」「ラックス」を生けました。「背が高すぎるな、ちょっと切ってみよう。」「広がりすぎたから葉をとろう。」などグループで話し合いながら協力して作品を仕上げることができました。仕上げた作品は、各クラスと主事さんにプレゼントしました。
【4年生校外学習】1月16日(火) プラネタリウム見学ほとんどの児童が初めて利用すると言ってとても楽しみにしていました。 この回は池袋小学校のみの利用だったので、知っている星座を呟きながら楽しく鑑賞しました。 【4年生】1月15日(月) 図書オリエンテーションはじめに、「学校」「鳥」「かぞえうた」などのテーマに合った詩を紹介してもらいました。 その後は、自分たちでテーマを決めて、詩を集めました。 5年生理科「もののとけ方」3
食塩水の重さを測ると、水と食塩の重さを足した重さになっていました。今回は、ミョウバンでも同じ結果になるかを調べました。グループで予想を話し合ったり、協力して実験の準備をしたりと意欲的に学習していました。
1年生 球根を育てています
昨年末に、夏秋と楽しませてくれたあさがおと「ありがとう、さようなら」をし、今は、植木鉢に球根を植えています。子供たちのリクエストを聞き、ヒヤシンスやチューリップ、スイセン、クロッカスをそれぞれ植えました。校庭工事の関係で、日当たりのよい場所に置くことができず、これからの生長がどうなっていくか少し心配していますが、子供たちは芽が大きく伸びる日を楽しみにしています。
1月10日の給食 鏡開きの行事食フルーツみつ豆 牛乳 今日の給食は、鏡開きの行事食です。 明日11日は、鏡開きです。 今日は、油揚げにおもちが入っている「もちしのだ」を、 かけうどんに載せました。 鏡開きは、新年1月11日に、お供えしていた鏡餅を下げて、 食べます。今年一年がいい年であることを願う行事です。 「切る」のは縁起が悪いということで、「開く」という言葉を 使っています。昔は真空パックのお餅はなかったので、年末から お供えしていた鏡餅は、干からびてひびが入っていました。 それを木槌などで割って、煮たり、油で揚げたりして、工夫して 食べていました。 お味はどうですか。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 1月11日の給食スパニッシュオムレツ かぶとキャベツのスープ 牛乳 今月の給食目標は、「寒さに負けない体をつくろう」です。 寒さにに負けない強い体をつくるためには、体の免疫力や抵抗力を高めることが大切です。それには、自分の体に見合ったエネルギーを確保するために、まずは、3食をしっかり食べましょう。栄養のバランスのとれた食事をとることが大切ですが、たとえバランスがかたよっていても、食べないよりは何か食べる方がずっといいです。食事を抜くことのないようにしましょう。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 1月9日の給食 今日から3学期の給食が始まりました。野菜のごま酢和え りんご 牛乳 明けましておめでとうございます。今年も、みなさんの心と体の栄養を満たすおいしい給食をつくっていきます。楽しみにしていてください。 今日の給食ひとくちメモは、「給食時間の約束」です。 マナーを守っておいしく楽しく食べましょう。 1)茶わんや汁わんは、手に持って食べよう。 2)好ききらいをしないで食べよう。 3)口に食べ物を入れたまま話さないようにしよう。 4)食べている途中で立ち歩かないようにしよう。 5)食事中にきたない話はやめよう。 6)よくかんで楽しく食べよう。 今日もしっかり食べてじょうぶな体を作りましょう。 |
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8 TEL:03-3986-2858 FAX:03-5951-3904 |