最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
総数:98087 |
4月11日(火)の給食牛乳 カレーライス じゃこサラダ フルーツポンチ 今日から1年生も給食が始まりました。 緊張しながらも、準備から片付けまで上手に出来ていました。 カレーライスは大人気のメニューです! 数種類のスパイスをブレンドして、ルーから作っています。 4月10日(月)の給食牛乳 ごはん 鮭のBBQソース いもいりサラダ 豚汁 きよみ 鮭のBBQソースは高南小学校のオリジナルソースです。 りんごとレモンで爽やかな味わいの中に、隠し味でほんの少し 一味唐辛子を加えていて、ごはんに合うソースです。 サラダには、せん切りにしたフライドポテトをトッピングして 野菜を食べやすくしています。 4月7日(金)の給食牛乳 豚肉の生姜焼き丼 カリカリサラダ しっぽく汁 令和5年度の給食が始まりました。 楽しみとなるような給食づくりを 心がけてまいります。 交通安全教室校庭で、歩道の歩き方や交差点の渡り方について学びました。 そして、学校を出て実際にみんなで外を歩きました。 「右見て、左見て、右」としっかり安全確認をして、一生懸命歩くことができました。 これからも安全に気をつけて、登下校して欲しいです。 消防写生会豊島消防署のご協力をいただいて、消防車が2台校庭にやってきました。 2年生が校庭に集まり、消防車の絵を描きます。 消防隊員の方の安全指導や、防火服への早着替えパフォーマンスなどもありました。 どの子も、大きく元気よく描いている様子が印象的でした。 赤のクレパスを使い切ってしまう子もいるほどでした 委員会紹介集会高南小学校では、ISS活動の一環として、委員会活動を「高南セブン」と名付け、積極的に活動しています。 今回は、委員長が代表して、全校の子供たちに活動内容やお願い事を伝えました。 全校ウォークラリー 話し合い6年生のリーダーから、コースの説明や歩き方の注意などがあり、その後、校舎を整列しながら歩く練習をしました。 1年生が列の真ん中に入り、守るように上級生達が挟んで歩きます。 当日も、安全に気を付けて、班みんなで楽しめるといいですね。 ジュニアバンド 4年生の体験自分がどの楽器を演奏してみたいか、先輩からのコメントをもらいながら、試しながら決めていきました。 今では楽器も決まり、本格的に演奏練習が始まっているところです。 1年生を迎える会アミーゴ班で、6年生が中心となって会を運営し、1年生達をおもてなししました。 自己紹介やゲームなどを通して、関係作りを行い、全校ウォークラリーへチームワークを高めていきます。 優しく温かいやりとりが、いろいろな場面で見られました。 5年生 学年集会学年を担当する3人の先生から、学年の目標や目指してほしい姿について話がありました。 よい姿勢で話を聞いた後は、学年でお楽しみレクリエーション。 高南小の高学年として、元気よくスタートを切りました! JB土曜日練習上級生の5、6年生が優しく見守ります。 今日はたくさんの卒団生が、様子を見に来てくれました。 音楽室では、何やら次のダンスを検討しているようでした。 4年生のデビューが待ち遠しいですね! 2年生 学校探検各教室の先生にインタビューしたことを紹介しながら、1年生に学校の中を案内しました。 最後には、自分たちで作ったメダルを1年生にプレゼントをしました。 優しく接する姿から上級生としての自覚と成長を感じました。 民生委員 旗振りボランティア高南小周辺には、交通安全上で気になるところも多く、登校に慣れるまでは多くの目があると助かります。 地域の力に支えられていることを実感しています。 4年生 今年度の出発式(学年集会)全員が、今年度に頑張りたい目標を宣言し、それぞれの行事で頑張る役割も確認していました。 温かい拍手で包まれ、いいスタートが切れた様子が伝わってきました。 2年生 授業の様子まっすぐ走ること、できたかな? クラスの目標をみんなで決めたりもしています。 3年生 授業の様子優しく思いをつないでいく、そんな動きをみんなで頑張っていました。 アミーゴ班の集合の目印になる看板づくりや、クラスの音読発表会の練習など、楽しそうに行っていました。 体育朝会(行進)笛の合図に合わせて、その場足踏みをします。 リズムに合わせての行進を、56年生が手本で見せてくれました。 下級生の手本となる活動は、こんなところにもあります。 6年生 1年生プロジェクト朝の準備の仕方、安全な過ごし方、などなど。 1年生にやさしく教える6年生の姿は微笑ましいです。 お互いの成長につながってくれることを期待しています。 1年生 集団下校の様子先生の後について、お友達と上手に並んで、安全に気を付けて。 4月の終わりには、自分たちで気をつけて帰えれるように頑張ります。 1年生の給食元気においしい給食を食べて、喜ぶ声があちこちから聞こえてきました。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |