最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
総数:32949 |
9月21日の給食豚肉の柳川風丼 くずきり汁 豆じゃこ 今日の給食は、東京都の郷土料理「柳川鍋」をイメージした「柳川風丼」を作りました。柳川鍋とは、どじょうや根菜類を煮て卵でとじた料理ですが、今回はどじょうの代わりに豚肉を使った丼ぶりにしました。「豆じゃこ」は、よく噛んで食べてほしいメニューの1つです。油で揚げた大豆とじゃこを、甘辛く味付けしています。 9月20日の給食ツナとトマトのスパゲッティ ハムサラダ カップヨーグルト 今日の給食は「ツナとトマトのスパゲッティ」を作りました。スパゲッティといえば、学校でも人気のミートソースが定番ですが、今日はツナを使って、魚がとれるメニューにしました。ツナ缶は調理いらずで、手軽にタンパク質と良質な油が摂取できるのも良いところです。どのクラスも残菜がほとんどなく、よく食べてくれていました。 児童集会行いました。 子供たちは目を凝らして集中して見ていました。 9月19日の給食麻婆豆腐丼 春雨スープ 梨 今日は、長野県から秋の味覚「梨」が届きました。長野県は、梨だけでなく桃やりんご、ぶどうなどが育てられているフルーツ王国です。太陽が当たる時間が長い県なので、おいしい果物が育つそうです。今日の梨も、とても甘くておいしかったですね。 9月15日の給食韓国風そぼろ丼 サムゲタン 豆腐のきなこドーナッツ 今日の給食は「韓国風そぼろ丼」を作りました。豚ひき肉で作ったそぼろに、辛さがある韓国のみそ、コチュジャンで味付けをしています。「豆腐のきなこドーナッツ」は、調理員さんが豆腐と小麦粉をよくこねて、1つ1つきれいに丸めて、作ってくれました。 9月14日の給食ご飯 アジフライ たくあん和え けんちん汁 今日の給食は、長崎県から届いたアジを使って「アジフライ」を作りました。魚は、たんぱく質が豊富なので、成長期に積極的に食べてほしい食品です。また、アジやサンマ、イワシ、サバなどの青魚には、脳の働きをよくすると言われる良質な油が豊富です。今日の給食がアジフライだと知り、喜んでいる子どもたちが多くみられました。魚を美味しく食べてもらえるよう、今後も給食のメニューを考えていきたいと思います。 9月13日の給食チキンライス レンズ豆のスープ 米粉のもちもちバナナケーキ 今日のデザートは、「米粉のもちもちバナナケーキ」を作りました。ケーキに入っているバナナは、「オーガニックバナナ」という特別なバナナを使いました。「オーガニック」とは、農薬や化学肥料を使わずに、育てる方法です。農薬などを使わないことで、水や土がよごれないので、環境にやさしいですね。このように、環境にやさしい方法で育てられた野菜や果物には、「有機JASマーク」がついています。スーパーなどに行ったときは、このマークを探してみましょう。 9月12日の給食ご飯 照り焼きチキン さわやか和え 具だくさん味噌汁 今日の給食は「照り焼きチキン」を作りました。甘辛いタレは、ご飯がすすむ味でしたね。お肉やお魚は「赤の食品」に分類されます。たんぱく質が豊富で、筋肉や血を作るもとになるので、成長期に大切な食べ物です。「さわやか和え」は、レモン果汁を使ったドレッシングで、さっぱりとした和え物にしました。 9月11日の給食ジャージャー麺 豆腐の中華スープ 冷凍みかん 今日の給食は「ジャージャー麺」を作りました。給食のジャージャー麺は、味噌を使った辛さが少ない餡をかけています。今日も暑かったので、冷凍みかんが嬉しい日でしたね。今日は和歌山県産のみかんが届きました。小ぶりですが、甘くておいしいみかんでした。 9月8日の給食ご飯 ホキのマヨネーズ焼き かまぼこ入りすまし汁 いが栗揚げ 明日9月9日は、健康で長生きできますように、と願う「重陽の節句」の日です。この日には、長生きの意味を持つ菊の花や栗を使った料理を食べます。給食では、健康で元気に成長することを願って、栗の形をイメージした「いが栗揚げ」を作りました。さつまいもをつぶして丸め、細かくしたそうめんをまぶして揚げています。また、すまし汁には菊の花の形をしたかまぼこを入れました。 9月7日の給食ハニートースト フレンチサラダ トマトシチュー オレンジゼリー 今日の給食は「ハニートースト」を作りました。食パンにマーガリンとはちみつを塗り、グラニュー糖をかけて、カリッと焼き上げました。今日は保健給食委員会さんが、給食放送で「はちみつ」についてお話をしてくれました。数年前に、古代エジプトのピラミッドから、食べられる状態のはちみつがでてきたと話題になったそうです。はちみつは保存がきくとはいえ、そこまで昔のものが見つかったというのにはびっくりですね。 保護者読み聞かせ保護者による読み聞かせがありました。 どの学級も子供たちはとても集中して 読み聞かせを聞いていました。 9月6日の給食ご飯 エコふりかけ 揚げ芋肉じゃが ごま和え 今日の給食は、「揚げ芋肉じゃが」を作りました。じゃがいもは素揚げすることで、煮崩れがしにくくなり、煮汁がしっかりからんで、ご飯がすすむおかずになります。今日は、肉じゃがのだしに使った削り節を、炒って味付けをして「エコふりかけ」にしました。 9月5日の給食ゆかりご飯 魚のみそ焼き からし和え 豚汁 今日の給食は「シルバー」というお魚で「魚のみそ焼き」を作りました。シルバーは、別名「銀ひらす」とも呼ばれています。白みそや醤油、砂糖を合わせた甘めのタレに漬け込んで焼き上げました。身がやわらかく、脂がのっていましたね。どのクラスもよく食べてくれていました。 9月4日の給食中華丼 中華わかめスープ 青のりビーンズ 今日の給食は、野菜たっぷりの「中華丼」を作りました。野菜には、体の調子を整える「ビタミン」や「食物繊維」などの栄養素が含まれています。「青のりビーンズ」とは、じゃがいもとひよこ豆を油で揚げて、のり塩をまぶした人気メニューです。おかわりの列ができているクラスも見られました。 9月1日の給食チキンカレー フレンチサラダ フルーツカップゼリー 長い夏休みが明け、今日から給食が始まりました。夏休み明けは食欲が落ちやすいので、食べやすく、人気の「チキンカレー」を作りました。カレー粉などの香辛料は、食欲増進が期待できます。みなさんよく食べてくれていて、ほとんどのクラスの食缶が、空になって返ってきました。 避難訓練(引き渡し訓練)2学期始業式7月20日の給食なすとトマトのスパゲッティ フレンチサラダ こめこのブラウニー 今日は、1学期最後の給食でした。保健給食委員会で「なす」が苦手な人が多いという話になりました。そこで、今日は旬の「なす」をおいしく食べてもらおうと、人気のミートソースになすを入れた、苦手克服メニューを作りました。どのクラスもよく食べてくれていました。 1学期終業式また9月にみなさんと笑顔で会うことができるのを楽しみにしています。良い夏休みをお過ごしください。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1 TEL:03-3918-2339 FAX:03-5394-1006 |