最新更新日:2024/11/15
本日:count up13
総数:152235
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

初めての外国語活動(1年生)

1年生も英語に親しみます。今日は挨拶と簡単な自己紹介の仕方を担任・ALTの指導の下、楽しく学習しました。
画像1
画像2
画像3

作品の鑑賞(5年生)

図工の時間に作った作品の良さを自分のものだけにすることなく、友達と共有できるよう、作品の鑑賞の時間を作っています。友達の作品の良さをしっかり味わっています。
画像1
画像2
画像3

学級会(6年生)

6年生の学級会で、タブレットを全員が使いながら行っている様子がありました。意見を持つための情報があらかじめタブレットに入力され、それをもとに全員で考えていきました。
画像1
画像2
画像3

だるまさんがころんでも走らない集会

今朝は集会委員会主催の集会で「だるまさんがころんでも走らない」集会が行われました。通常のだるまさんがころんだの遊びに「走らない」というルールが加わったもので、走ったのが見つかるとスタート地点に戻ります。あっという間の楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

第2回クラブ活動 その3

また来月の活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

第2回クラブ活動 その2

4年生以上の子供たちが、互いに関わり合いながらとても楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

第2回クラブ活動

先週に引き続き、今日は第2回目のクラブ活動が5時間目に行われました。先週の第1回目は組織作りなど話し合いが中心だったので、本格的な活動は今日からです。
画像1
画像2
画像3

フラフープで遊ぼう(1年生)

1年生にとってはとっても広いアリーナを目いっぱい活用して、一人一つのフープを使って思い思いの活動に取り組みました。腰で回したり手や足で回したり、友達とリングキャッチをしたり、くぐったり・・・様々な活動を通して体の動かし方を身に付けていきます。
画像1
画像2
画像3

つのがついたかいじゅう(2年生)

「つのがついたかいじゅう」という教材を使って、道徳の時間にしてよいこととよくないことを考えました。自分なりの思いや考えをもって全員がしっかり学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

ホウセンカの芽の観察(3年生)

ホウセンカを教室前のベランダで育てている3年生ですが、少しずつ大きくなってきているところでの観察の時間です。生長の様子をしっかり記録します。
画像1
画像2
画像3

なんばんめ(1年生)

「なんばんめ」などの学習を算数で行っている1年生ですが、実際に自分たちの体を使って体験してみました。「前から5ばんめの人は座ってください」「後ろから○人は座りましょう」と活動し、笑顔があふれていました。
画像1
画像2
画像3

ちょきちょきかざり(1年生)

折り紙を使い楽しみました。折り紙を折ったりそれを切り取ったりしながら、オリジナルの模様を作っていきます。みんな「せんせー見てー」と大満足です。
画像1
画像2
画像3

新聞紙でへんしん(2年生)

図工の時間、新聞を様々な形に切ったり、ちぎったり、合わせたり、くっつけたりなどしながら、変身活動に取り組みました。それはもう楽しいこと!
画像1
画像2
画像3

数字ビンゴ(3年生)

3年生が1〜20までの数字を英語で言いながらビンゴに取り組みました。教室内が明るくにぎやかで楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

区学力調査(3〜6年生)

今日は、豊島区の学力調査が行われました。対象は3年生〜6年生までで、学年によって実施教科数が異なっています。どの学年・学級も静かに真剣に調査に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

より遠くへ投げよう(5年生)

体力テストの時期が近づいてきています。そこでソフトボール投げの練習を兼ねて、ボールやジャベリンぐボールを活用しながら、より遠くへ投げる練習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

ミニトマトの観察(2年生)

一人一鉢で育てているミニトマトが生長してきています。途中経過を観察し、記録しながら、今後の成長を楽しみにしていくことができます。
画像1
画像2
画像3

空気砲を作ろう(4年生)

空気の特徴を学ぶために「空気砲」づくりを行いました。ペットボトルとゴム風船を使い、器用に作っていきます。
画像1
画像2
画像3

押し花を作ろう(3年生)

区の環境教育プログラムを活用している3年生ですが、学校内にある草花を利用しての押し花づくりに取り組んでいます。さて、どんなものが出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

おどれ、ねこたち(3年生)

先週から継続して制作に取り組んでいます。ねこの生き生きとして様子がとても伝わってくる作品になってきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905