最新更新日:2024/12/26
本日:count up7
総数:154973

7/11〜 着衣泳(全学年)

 夏休みを前に、1学期の水泳学習の最後に「着衣泳」の体験を各学年で行いました。夏休みに多く発生するのが水にかかわる事故。服を着たまま水に落ちてしまったときに、慌ててパニックに陥らないように、落ち着いてに立つことや顔を出して浮くこと、そして何よりもまわりの大人に助けを呼ぶことを指導しています。(写真は4年生と2年生)ご家庭でも夏休み中の水の事故にくれぐれもご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
きのこといかのトマトスパゲッティ・青のりポテト・
もやしとコーンのサラダ・牛乳

7/11 傘ぶくロード6年図工

 暑い毎日が続きますが、少しでも涼しい雰囲気を作ろうと、6年生が図工の時間に薄いビニールの傘袋を使って涼しげなオブジェを作り、飾ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
ゆかりご飯・とり肉のから揚げピリ辛ソース・ニラ玉スープ・
わかめときゅうりのごま醤油

7月10日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ 東京都の郷土料理
ご飯・ぶた肉のすき焼き風煮・小松菜のおかかあえ・
いもようかん・牛乳

7/8 PTA主催 書道体験ワークショップ

 7月8日(土)に本校PTA成人教育部の主催で、現在の元号「令和」を揮ごうされた書道家の茂住菁邨(もずみ せいそん)先生をお招きしての書道体験ワークショップが行われました。先生からは、書き方の基本とともに「自分らしく、思いを込めて丁寧に書くこと」や「楽しむこと」を教えていただき、毛筆や硬筆(小さい子は)とハンコ作りに挑戦しました。お手本は、先生の直筆。事前に書きたい字を送り、一人一人に書いてきてくださったのです。誰もが楽しく笑顔になり、記念にもなったワークショップにしてくださった茂住先生、企画いただいたPTA成人教育部の皆様に心から感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ 七夕給食
ちらしずし・七夕汁・おくら入りおひたし・お星さまゼリー・牛乳

7月6日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
五目たまごチャーハン・わんたんスープ・茎わかめの中華サラダ・
冷凍みかん・牛乳

7月5日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ イギリス料理
黒糖パン・シェパーズパイ・スコッチブロス・
オニオンドレッシングサラダ・牛乳

7/4 4年 水道キャラバン

東京都水道局の職員の方々をお迎えして、上水のことを勉強する「水道キャラバン」を実施しました。自分たちの飲んでいる水がどこからきているのか、浄水場で行われている浄水処理はどのようなものかなど、動画や簡易的な実験を見せてもらいながら学びました。「社会科で学んだことと一緒だ」「自分も水を大切に使っていかないと」と、どの児童も興味津々で、意欲的に学ぶ姿が見られました。

*「上記内容につきまして、他への転用はご遠慮ください。」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
ご飯・かぼちゃコロッケ・大根とわかめのみそ汁・
ごま野菜・牛乳

7月3日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
チキンライス・野菜スープ・まめまめサラダ・
チーズ入り蒸しパン・牛乳

6月30日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
ご飯・大根もち・ビーフンスープ・はりはりゆで野菜・牛乳

6月28日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ 開校祝い給食
赤飯・ちくわのあられ揚げ・祝いなるとのすまし汁・
野菜の塩もみ風・紅白ゼリー・牛乳

6/28 みないけ子ども祭2

 6/29の開校記念日(22周年)を前に「みないけ子どもまつり」が行われました。2年生から6年生までのお店(アトラクション・ゲーム・クイズなど)をスマイル班のペアで回り、楽しんでいました。今日の給食は、「22周年記念給食」で、お赤飯やちくわのあられ揚げ、祝いなるとのすまし汁に紅白ゼリーとお祝いムードの一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 みないけ子ども祭1

 6/29の開校記念日(22周年)を前に「みないけ子どもまつり」が行われました。各クラスのお店のPR動画を見た後、2年生から6年生までのお店(アトラクション・ゲーム・クイズなど)をスマイル班のペアで回り、楽しんでいました。1年生にとっては初めての子どもまつりでしたが、「すごく楽しかった!」の声がたくさん上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 清掃工場 社会科見学4年2・3組

4年2組と3組で、豊島清掃工場へ見学に行きました。これまでの授業でごみの処理やその工夫について学習してきました。今日は、実際に大きなクレーンを使った作業や中央制御室の様子などを見学することができました。焼却炉で燃えなかった不燃物を見て、ごみの分別について改めて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
チリビーンズライス・カリカリごぼうのサラダ・メロン・牛乳

6月26日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
七穀ご飯・ほきのピリカラみそ焼き・かきたま汁・
さつまいもと大豆のからめ煮・牛乳

6月23日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
そぼろご飯・ごま豚汁・野菜ののりあえ・
バレンシアオレンジ・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 5時間授業(全)
11/29 4時間授業(全)
11/30 5時間授業(全)
12/1 安全指導日
5時間授業(全)
12/4 委員会(5、6)
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675