![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 総数:109643 |
*今日の給食* 10月27日(金)![]() ![]() ○さけのクリームかけライス ○ビーンズサラダ ○あきいろケーキ ✿今日のクイズ✿ 今日は「十三夜」です。十三夜はほかになんとよばれるでしょう? (こたえは1つではありません。) 1)いも名月 2)くり名月 3)まめ名月 4)後の月 5)片見月 今日は十三夜です。先月の十五夜は新月から数えて15日目なので満月かそれに近い月です。一方、十三夜は新月から数えて13日目なので少しかけていますが、十五夜につぐ美しい月といわれます。十五夜か十三夜のどちらかだけをみることを「片見月」といい縁起が悪いとされています。また十三夜はその時期に収穫される食べ物から「栗名月」や「豆名月」とも言われます。十五夜のあとなので「後の月」ともいわれます。 給食では、十三夜「豆名月」にちなみ「ビーンズサラダ」にしています。また、秋を感じられるように、さつまいもとにんじんで秋らしい彩りを表現したケーキもつけました。是非、秋を感じながら、味わってみましょう。今夜はきれいなお月様がみられるといいですね *今日の給食* 10月26日(木)![]() ![]() ○ひじきごはん ○いかのみそやき ○わふうサラダ ○たまねぎのみそしる ✿今日のクイズ✿ 今日のみそしるのだしはなんでしょう? 1)かつおぶし 2)こんぶ 3)にぼし 今日は、みそにつけたいかを焼いた「いかのみそ焼き」です。いかのくさみがきえて、おいしく食べられます。いかには、体のもととなる「たんぱく質」が多い食べ物です。脂質がすくなく、タウリンという栄養ドリンクにもつかわれる栄養が多いので、成長期にあるみなさんや、スポーツをするアスリートにもおすすめの食べ物です。 また、今日のみそ汁をあじわってみましょう。今日のだしは、かつおぶし?こんぶ?にぼし?どれだかわかりますか?正解は、にぼしとこんぶです。おうちでは、どんなだしをつかっていますか。 *今日の給食* 10月25日(水)![]() ![]() 〇クッパ 〇チャプチェ 〇りんご ✿今日のクイズ✿ 今日のりんごの品種はどれでしょう? 1)サンふじ 2)つがる 3)しなのドルチェ 4)秋映 5)しなのスイーツ 今日の韓国料理「クッパ」は「クッ」が「スープ」「パフ」が「ごはん」です。具がたくさん入った栄養満点の温かいスープをごはんにかけて食べます。副菜は「チャプチェ」です。今日は、本場韓国でもつかわれるさつまいもの春雨でつくっているので、コシが強くもちっとした食感になります。今日の給食は、맛있어요(マシッソヨ)? 今日のりんごは長野県産「シナノスイート」です♪シナノスイートはバランスのよい「ふじ」と甘味の強い「つがる」を親にもつ長野で生まれた品種で、「秋映」「シナノゴールド」とともに【信州りんご三兄弟】とよばれます。りんご界のサラブレッドを味わって食べてみましょう。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |