最新更新日:2024/11/01 | |
本日:24
総数:135455 |
9月6日の献立豆腐の中華煮丼 中華サラダ わかめ卵スープ 今日は、「卵」についてのお話しです。 卵は人間の体を作る「たんぱく質」が多く含まれています。その他にもビタミンやミネラルなど多くの成分が含まれている栄養豊富な食品です。 全国の100歳以上の長寿のお年寄りに普段よく食べているものを聞いたところ、「毎日欠かさず卵を食べている人」が多かったそうです。 9/6(水) クスノキがスッキリ!しかし、あまりにもたくさんの落ち葉や花が池に落ちてしまうこともあり、定期的に(2年に1回くらい)剪定作業をしています。 造園の業者さんが1日がかりでクスノキの枝葉をカットしてきれいになりました。 これからも仰高小の子供たちの成長をを見守ってくれることでしょう。 生き物はどんなところにいるんだろう?9/5(火) 「音楽のつどい」初練習PTAの執行部の方とOGの方が指導してくださいました。演目は「君をのせて」と「地球星歌〜笑顔のために〜」です。 これから11月18日の本番まで、しっかり練習してチームワークを高めていきます。 保護者の皆様もぜひご参加ください。 9月5日の献立ごはん めだいの西京焼き ツナ入りサラダ とうがんのすまし汁 今日は「とうがん」についてのお話しです。 「とうがん」は夏の野菜ですが、冬まで保存がきくことから「冬瓜(冬の瓜)」と呼ばれています。 とうがんは、インドからきた野菜で、平安時代に書かれた日本の本にも「とうがん」が登場するほど、古くから親しまれている食材です。 今日のとうがんは東京産の「姫とうがん」を使用しました。 9月4日の献立 ★2学期 給食開始★牛乳 ポークカレーライス 大豆サラダ 梨 今日は「梨」についてのお話しです。 梨は8月から9月が旬の、みずみずしい果物です。 お腹の調子を整えてくれる「食物繊維」や、余分な塩分を体の外に出してくれる「カリウム」が多く含まれています。 今日から2学期の給食が始まりました。 2学期もみんな元気で過ごせるように、給食前後の手洗いをしっかり行っていきましょう! 2学期からは班になっての会食が復活しました。班の形での給食は、初めてという学年もあります。最初は緊張しながらも、給食の時間を楽しんでいました。 9月4日 給食が始まりました今学期からは、4年ぶりに、班での給食も再開されました。 1〜4年生にとっては初めての、友達と楽しく談笑しながらの給食。 以前は当たり前だった景色に、小さな幸せを感じました。 食事のルールをしっかりと守りながら、 友達と食べる給食を楽しんでいました! 9/1(金)朝の教室29/1(金)朝の教室
今日から2学期がスタートしました。
子供たちが登校してくる前に各教室をのぞいてみると、先生たちから子供たちへのメッセージが書かれていました。 いくつかを写真で紹介いたします。 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19 TEL:03-3918-2325 FAX:03-5394-1001 |