最新更新日:2025/01/24 | |
本日:26
総数:155613 |
のこぎりを使って(4年生)
のこぎりや紙やすりを使って様々な木片づくりに取り組んでいます。今後はこれらを使っての作品制作に入ります。
体力テスト(2年生・5年生)
今日から体力テストが始まりました。今日は2年生と5年生がペアになっての実施でした。ボランティアの保護者の皆様もたくさんの方にお集まりいただきました。ありがとうございました!
ソフトボール投げに向けて(5年生)
いよいよ明日から体力テストが始まります。5年生がソフトボール投げの練習に取り組みました。なかなか上方向に角度をつけて投げるのが難しいようでした。
ミニトマトの観察(2年生)
2年生のミニトマトの観察が継続されています。生長の様子を自分の目で確かめながら記録していました。
図を使って考えよう(3年生)
算数では様々な問題に取り組みますが、解決に向けて自力解決するための手段として図を使うことが効果的なことが多くあります。自分なりの思いや考えを図に表すことで、頭の中も整理されてくるものです。
全校朝会(6月分)
今朝は全校朝会がありました。6月はふれあい月間でしたので、校長から3つの「い」の話です。「いたずら・いじわる・いやがらせ」といういじめにつながる可能性やいじめそのものになってしまう行為についての話です。しっかり聞くことができていたと思います。
1年生と6年生の交流
様々な形で1年生と6年生の交流が進んでいますが、今日はアリーナでクラス単位での1年生と6年生の交流が行われました。遊びを通して、さらなる関わり合いを深めていました。
日光移動教室に向けて(6年生)
6月12日から始まる日光移動教室に向けて、6年生の準備が進んでいます。係活動を行ったっり事前の調べ学習を行ったりと、どの子も意欲的です。
つくって使おうmy黒板(5年生)
5年生の「つくって使おうmy黒板」の作品が完成に向かっています。自分なりのイメージが形になることが楽しいのだと思います。
韓国から訪問団が来ました!
アニョハセヨ!
今日の午前中、韓国仁川広域市から12名の訪問団が本校に来ました。大きな目的は学校施設の視察です。通訳さんや教育委員会もいらっしゃり、協議をしたり施設見学をしたりしました。 遠くに投げたい朝会(体育朝会)
1〜3年生が校庭に集まり、2つに分かれて紅白球を投げ合う活動が行われました。より多くの玉を相手陣地に投げ入れたり、投げ返したりして得点を競い合いました。たくさんの歓声があり、楽しい活動となりました。
外国語活動(2年生)
好きな食べ物を、天気、曜日を関連させながら英語を覚えていく活動を行いました。子供たちも少しずつ英語で話をする気持ちが生まれてきた気がします。
さつまいもを植えよう(3年生)
グリーンボランティアの皆さんの支援を今日もいただき、3年生が屋上の畑にさつまいもの苗を植えました。きっとたくさん育つことでしょう。期待しています。
田植え(5年生)その2
もちろん、グリーンボランティアの皆様がたくさんのお膳立てをしていただいています。本当に感謝しかありません。ありがとうございます。
田植え(5年生)
延期されていた田植えを、グリーンボランティアの多大なる協力をいただき、実施しました。ぬかるんだ土の中に足を入れ、移動することに悪戦苦闘しながら、子供たちの手でがんばりました。
空気と水(4年生)
とじこめた水を押すとその体積がどうなるのかを実験を通して確かめていきます。子供たちは実験が大好きです。
かえるのうた(6年生)
誰もが知っている「かえるのうた」の音階を音符でタブレット入力します。自分なりのアレンジも加える子もいて、面白いです。
フラッグフットボール(4年生)
4年生の体育の時間、フラッグフットボールの学習が始まりました。相手陣地まで相手をよけながらボールを運ぶゲームです。チームごとに作戦を立て、楽しく取り組んでいます。
のこぎりを使おう(4年生)
ピロティで、のこぎりの使い方を学び、さっそく一人一人が実践に移りました。けがに気を付けながら、どの子も真剣に取り組みました。
体力テストに向けて(6年生)
まもなく体力テストが始まります。6年生がソフトボール投げに向けて練習を開始しています。練習の成果が出ることを期待しています。
|
〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1 TEL:03-3986-7166 FAX:03-5951-3905 |