![]() |
最新更新日:2025/03/27 |
本日: 総数:130243 |
生命(いのち)の安全教育![]() ![]() 「水着で隠れる部分」「自分が触られていやな場所」は、自分だけの大切な場所であり、相手の大切な場所を、見たり触ったりしない、いやな触られ方をした場合の対応を学びます。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会を行いました。 コロナ過でここ数年、体育館に全児童が集まることができていませんでしたが、今年度は、全児童で1年生を迎えることができました。 会の進行は代表委員会児童です。2〜6年生からは、1年生の紹介や手作りのプレゼント学校にまつわるクイズや劇で長崎小のことを紹介しました。1年生はお礼の言葉と「1年生になったら」を元気な歌声で歌いました。 とても温かな会でした。 4年生 水道キャラバン![]() ![]() ろ過の実験や沈殿の実験など普段では学べない実験を直接見ることができました。 これからも、みんなで水を大切にしていきたいと思いました。 5月9日(火)![]() ![]() 5月8日(月)![]() ![]() 【2年生】働く消防写生会![]() ![]() ![]() ![]() 池袋消防署と消防団から真っ赤な消防自動車が二台、長崎小にやってきました。防火着を着てポーズをとってくださった消防隊の方と消防自動車を2年生全員がよくみて描きました。5分休みも消防隊の方が消防車の細部についても説明してくださり、普段では体験できないとても貴重な時間となりました。 5月2日(火)![]() ![]() 5月1日(月)![]() ![]() 4月28日(金)![]() ![]() 4 月27日( 木)![]() ![]() 4月26日(水)![]() ![]() さわにわん ぎゅうにゅう 4月25日(火)![]() ![]() 【五組】マグロと背比べ![]() ![]() 【五組】葛西臨海水族園![]() ![]() ![]() ![]() 【五組】閉校式![]() ![]() 【五組】カレーライス![]() ![]() 【五組】レクリエーション開始![]() ![]() 【五組】レクリエーション前![]() ![]() 【五組】朝食![]() ![]() 【五組】朝会![]() ![]() 快晴です。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |