![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 総数:161796 |
6年日光移動教室その16![]() ![]() ![]() 6年日光移動教室その15![]() ![]() 6年日光移動教室その14![]() ![]() ![]() 6年日光移動教室その13![]() ![]() 6年日光移動教室その12![]() ![]() 6年日光移動教室その11![]() ![]() 6年日光移動教室その10![]() ![]() 6年日光移動教室その9![]() 6年日光移動教室その8![]() ![]() 6年生日光移動教室その7![]() ![]() 保護者の皆様、ありがとうございます! 6年生日光移動教室その6![]() ![]() 6年生日光移動教室その5![]() ![]() 6年生日光移動教室その4![]() ![]() ちなみにこちらは雨は降っていません! 6年生日光移動教室その3![]() ![]() 6年生日光移動教室その2![]() ![]() 6年生日光移動教室![]() ![]() 玉結びと玉止め(5年生)
家庭科で裁縫の学習が始まりました。玉結びと玉止めに悪戦苦闘する子供たちも。お手本動画を参考にしながら頑張っています。是非おうちでもやってみてください。
![]() ![]() ![]() 巻き尺を使おう(3年生)
昨日勉強した巻き尺を使って教室の長さなどを実際に調べました。やはり実際の活動が好きな子供たちです。
![]() ![]() ![]() 電気のはたらき(4年生)
実験キットを使いながら、電気の働きを調べます。モーターの回り方と電池のつなぎ方を確認していきました。
![]() ![]() ![]() 夏野菜の観察記録(2年生)
2年生も観察記録をつけています。2年生は夏野菜です。タブレットで自分で絵を描くなどもしながら、丁寧に観察を継続してます。
![]() ![]() ![]() |
〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1 TEL:03-3986-7166 FAX:03-5951-3905 |