![]() |
最新更新日:2025/04/15 |
本日: 昨日:51 総数:763409 |
6月22日(木)職業講話・礼法指導
「大人は自分でなる」「信用と信頼」「礼儀と儀礼」「意識が変われば行動が変わる」
など大人への階段を上っている生徒にとって大事な話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日(木)職業講話・礼法指導
本日、第2学年でビックカメラ人事部人材開発室の佐々木浩一様を講師に迎えて、職業講話・礼法指導が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(月)全校朝礼
全校朝礼で表彰などがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(金)体力テスト
本日、体力テストが実施されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日 運動会
運動会が6日火曜日に行われました。
仲間を応援する様子、一生懸命行う様子がとても素敵でした。 今後も引き続きクラスで助け合っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
最終得点です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
部活対抗リレー、閉会式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
カラフルな色が校庭に。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
全員リレーがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
ラジオ体操をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
体育委員が先頭を歩きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
行進から始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
クラスカラーは、1組赤、2組青、3組黄、4組緑、5組紫、6組白です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(火)運動会予行
予定通りに予行ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(水)運動会予行
雨が心配されましたが、無事に予行をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(火)運動会全体練習
校庭で全体練習がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金)運動会学年練習2
準備運動、全員リレーの練習もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)にしまるーむOPEN2
オープニングセレモニーではテープカットも行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)にしまるーむOPEN1
5月23日ににしまるーむがOPENしました。
そしてオープニングセレモニーがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(金)第1回進路説明回
3年生の保護者と生徒に向けて、進路説明会がありました。真剣に説明を聞くことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |