![]() |
最新更新日:2025/04/15 |
本日: 昨日:42 総数:763354 |
6月16日(金)体力テスト
本日、体力テストが実施されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日 運動会
運動会が6日火曜日に行われました。
仲間を応援する様子、一生懸命行う様子がとても素敵でした。 今後も引き続きクラスで助け合っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
最終得点です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
部活対抗リレー、閉会式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
カラフルな色が校庭に。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
全員リレーがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
ラジオ体操をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
体育委員が先頭を歩きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
行進から始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(火)運動会
クラスカラーは、1組赤、2組青、3組黄、4組緑、5組紫、6組白です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(火)運動会予行
予定通りに予行ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(水)運動会予行
雨が心配されましたが、無事に予行をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(火)運動会全体練習
校庭で全体練習がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(金)運動会学年練習2
準備運動、全員リレーの練習もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)にしまるーむOPEN2
オープニングセレモニーではテープカットも行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(火)にしまるーむOPEN1
5月23日ににしまるーむがOPENしました。
そしてオープニングセレモニーがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(金)第1回進路説明回
3年生の保護者と生徒に向けて、進路説明会がありました。真剣に説明を聞くことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 放課後フリースペース「にしまるーむ」のお知らせ![]() ![]() おしゃべりしたり 自習したり のんびりくつろいだり ぜひ、のぞいてみてください 5月23日 6月6日※、20日、27日 7月4日、18日 (全て火曜日) ※運動会が延期になった時は6月6日は中止 場所:1階ホールにて 時間:15:30〜17:45 主催:豊島区教育委員会 西池袋中学校 認定NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネツトワーク 協力:にしまる一むを応援する地域の方 問い合わせ先:info@toshimawakuwaku.com 090-3519-3745(栗林) 5月13日(土)部活動保護者会
土曜授業の後に部活動保護者会がありました。
各部活動の担当教員の紹介もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(火) キックベース大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3校合同の交流大会はキックベースが初めての行事です。 天気も良く、最後まで一生懸命行う姿が印象的でした。 応援する声、励ます声などお互いに素敵な声掛けを行うことができ、とても素晴らしい交流会になりました。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |