最新更新日:2024/11/05
本日:count up22
総数:123659
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立107年目」を迎えています。

5月31日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・みそカツ丼
・カブのゆず風味
・みそ汁
*みそカツ丼は名古屋の料理です。トンカツの上にみそ味のたれをかけます。ごま油でスライスした玉ねぎをよく炒め、八丁味噌と赤味噌で味をつけています。八丁味噌は中部地方独特の豆味噌で、黒い色をしていますが塩分はそれほど濃くありません。独特の香りがおいしいです。

ヤゴきゅうしゅつ大さくせん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日にヤゴ救出大作戦を行いました。本来ならばプールに入ってヤゴを救出するのですが、悪天候のため入れなかったので、体育館でヤゴレンジャーの方々からヤゴについてのお話を聞いたり観察したりしました。捕ったヤゴは大切に教室で育てていきます。

5月30日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・醤油ラーメン
・のり塩フレンチポテト
・お菓子な目玉焼き
*フレンチポテトは子供たちが大好きなおかずです。第一次世界大戦時に駐屯したアメリカ兵士たちが、この食べ物を「フレンチフライ」とよんだのが始まりです。フレンチは「フランスの」ではなく「フランス語圏の」という意味だったそうです。

5月29日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・青椒肉絲丼
・白玉スープ
・スイカ
*青椒肉絲はピーマンと細切りにした肉などを炒めた中華料理です。ピーマンを嫌いな子が多いですが、この料理はよく食べてくれます。ピーマンは代表的な夏野菜です。濃いハッキリした色の野菜が特徴です。フランス語でピマンから生まれた唐辛子のなかまでからくないです。

5月26日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・イワシのかば焼き丼
・野菜のうま煮
・かきたま汁
*今日のどんぶりは、イワシを揚げて甘辛い味のたれをかけたものをごはんにのせています。いわしはEPAやDHAという体によい油が多く含まれていて栄養満点の魚です。

6年図工【ミラクルミラーワールド】

画像1 画像1
 鏡のようなミラー板とスチレンボードという材料を使って、鏡の「うつる」という特性をいかして、不思議な鏡の世界をつくりました。どこにどんな形をどのように置くかによって、鏡の向こう側にうつる世界が変わってきます。形の組み合わせやどこにどのように接着するかを考えながらつくっていました。

4年図工【はしれ!リサイクルカー】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 不要になった材料を使って、車をつくりました。
紙パックに自分の好きな色の画用紙をはったり、ペンや色鉛筆で絵を描いたりしながら、自分好みの車体をつくります。ボディができたら、キリでキャップに穴をあけて、竹ひごとストローを通して、車体にはって完成です!
つくった車を走らせたり、友達と競争したりして楽しみました。

5月25日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・五穀ごはん
・ジャージャン豆腐
・メンマスープ
・グレープゼリー
*今日のごはんは五穀ごはんです。米、麦、キビ、アワ、豆の5種類の雑穀が入っているごはんのことです。ビタミン類やミネラル、食物繊維などが豊富で健康によいといわれています。

校内研究授業4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の校内研究授業、第1回目は4年生です。
この時間は自力解決後の一対一の対話から始まりました。その後、再考し先生が主導しない話し合いで、段落構成をまとめます。

5月24日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ナンのピザ
・ポトフ風スープ
・メロン
*今日はナンにピザの具をのせてチーズをかけ焼いたものです。ナンは発酵させた生地をヘラ型にのばしてタンドゥールとよばれる窯の内壁に貼り付けて焼いたものです。もちもち感がおいしいです。

5月23日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・じゃこピーマンふりかけ
・鶏肉のバンバンジー焼き
・リヨネーズポテト
・すまし汁
・オレンジゼリー
*じゃこピーマンふりかけはちりめんじゃこと鰹節とゴマとピーマンのごま油炒めを混ぜて甘辛味をつけたものです。ごはんと一緒に食べるとぴったりです。ピーマンが苦手な人にも食べやすくなっており小魚やゴマをとることができます。

5月22日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・あぶたま丼
・大豆の磯煮
・みそ汁
*あぶたま丼とは親子丼の鶏肉が油揚げにかわった料理です。幕末のころから大衆に好まれた丼めしでした。油揚げに煮汁のうまみがじんわりしみてとてもおいしいです。

挙手

画像1 画像1
すっと伸びた背筋と、まっすぐに挙げられた手が素敵です。

6年生体育

画像1 画像1
これから、走り高跳びの場をあと2ヶ所つくり、練習にうつるようです。
今、先生の説明を聞いています。

引き渡し訓練

震度5弱の地震を想定して、引き渡し訓練を行いました。
保護者の皆様、ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

令和5年度第1回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
「子育てのコツ〜最新の心理学の知見から〜」
のテーマでお話を伺いました。
37名の保護者の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。

学校図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駒込小学校の学校図書館は2階にあります。
週に一度、図書館司書の方がいらしてくださっています。

5月19日の給食

画像1 画像1
・チキンカレー
・さわやかサラダ
・メロン
*今日は離任式があるので、子供たちが大好きなカレーの献立にしました。カレーの日は、いつもよりご飯を多く炊きますが、きれいになくなります。本当に好きなのですね。

5月18日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・麦ごはん
・イカの生姜焼き
・刻みこぶの煮物
・ひっつみ
*今日は郷土料理特集です。岩手の料理です。ひっつみというのは、すいとんのようなものです。昔、お米があまりとれず小麦粉を水で練っておつゆの中にちぎりながら入れたものを食べていました。岩手でとれるイカやこぶの料理を楽しみました。

5月17日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・バラエティうどん
・わかめとキュウリのゴマ酢
・草だんご
*草だんごはよもぎを練りこんでだんごにしてあります。よもぎは食用や薬としてだけではなく、薬酒や薬草風呂、化粧品にも使用されています。キク科の多年草で各地に野生していて道端にもよく見かけます。止血剤として切り傷などの出血に用いられてきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002