最新更新日:2024/06/29
本日:count up12
総数:90550

4月18日の給食

画像1 画像1
きなこあげパン
春の和風ポトフ
もやしサラダ
甘夏
牛乳

きなこあげパンの存在がとても大きいです。

2年生 「ようこそ1年生の会」

画像1 画像1
4月17日に「ようこそ1年生の会」を行いました。
1年生に向けて、さくら小学校のことを紹介したり、校歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏をしたりしました。そして、去年育てたアサガオからとれた種をプレゼントしました。

1年生から「かっこよかったです。」「こんな2年生になりたいです。」と感想をもらってとても嬉しそうな様子でした。

これから1年生と、もっと仲良くなれるとよいですね。

4月17日の給食

画像1 画像1
ごはん
ハンバーグ
ジャーマンポテト
レンズまめのスープ
牛乳

ハンバーグはドイツのハンブルクで誕生しました。

4月14日の給食

画像1 画像1
あおなとしらすのごはん
めだいのてりやき
ごまあえ
とんじる
牛乳

脂ののったおいしい魚でした。

4月13日の給食

画像1 画像1
ごはん
ジャンボしゅうまい
やさいいため
大根スープ
牛乳

1つでも食べごたえのあるしゅうまいです。

提出物 4月12日の給食

画像1 画像1
シナモントースト
クリームシチュー
イタリアンサラダ
ぎゅうにゅう

パン給食の日でした。

4月11日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
肉じゃが
わふうサラダ
きよみオレンジ
牛乳

じゃがいもたっぷりにくじゃがでした。

4月10日の給食

画像1 画像1
カレーライス
コールスローサラダ
オレンジゼリー
牛乳

1年生も給食が始まりました。

1年生 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日は入学式でした。

少し緊張している様子、わくわくしている様子、
新一年生の様々な表情を見ることができました。
「よろしくおねがいします」と元気よく挨拶することが
できていた一年生。
これからの小学校生活でどんな活躍をしてくれるか楽しみです。

4月7日の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐丼
バンサンスウ
くだものはいちご
牛乳

令和5年度の給食が始まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 (A5:読)
内科検診(高)
交通安全教室(1)
地域訪問3
4/21 (ク)
4/22 (A3:学級)
土曜公開
避難訓練(引き取り訓練)
4/24 (全)
4/25 (学習)
(A5:6)
6年生保護者会
遠足(2)
4/26 (B5)
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640