最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:90486

1年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日(土)の運動会に向けて、ダンスの練習を頑張っています。
1年生は「ハロハロ」の歌に合わせて、元気よく踊ります。
練習を積み重ね、振付や隊形移動を覚えてきました。
運動会まであと1週間。
見ている人たちに「すごい!」と言ってもらえるように
これからも練習を頑張ります!
当日を楽しみにしていてください。

10月19日の給食

画像1 画像1
ゆかりごはん
五色煮
じゃこサラダ
牛乳

肉じゃがきれいだったよと言われました。
オレンジのにんじん・みどりのグリンピース・黄色のコーンの
おかげです。

2年生、町たんけんの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で2年生は、「町たんけん」をしています。町の人々と関わって「町のすてきをさがそう」という学習です。なかなか人と関わることのできない状況もありますが、工夫して実施しています。今年度は、お手紙でのやりとりや、オンラインでの町たんけんを中心に行います。先日は、フラワーショップイン花彩さんにご協力いただき、教室とお店をMeetで繋ぎました。お花屋さんで売っているお花は、市場から仕入れてくることや、お花にあった処理をすることなど教えてもらいました。「お花屋さんになりたいな。」という学習感想もたくさん聞かれました。もっともっとこの町が好きになるようたくさんの魅力をさがしていきたいと思います。

2年生、運動会の練習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日は運動会です。今年の2年生は大きな旗を持ってかっこよく踊ります。曲はゆずの「タッタ」。先生達は、『たった一度きりの人生、勝った負けたじゃねぇぞ、転んで見つかる大切な宝物もある』『一歩ずつ一歩ずつ、君の歩幅でいいから 大丈夫 大丈夫』と、いう歌詞に共感しています。何度も何度も練習し、振り付けを覚えました。隊形移動もすぐにできるようになりました。旗も美しく振れるようになってきました。しかし、校庭での練習になると雨、ということが重なり、「時間を無駄にはできないぞ」との緊張感が漂い始めています。本番までの時間を大切にして、その先へ、もっと先へと仕上がりを高めていきたいと考えています。




10月18日の給食

画像1 画像1
ごはん
いわしのかばやき
切り干し大根の中華サラダ
塩豚汁
牛乳

かめばかむほど・・・かむ献立の給食になりました。

1年生 あそび名人パーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生に招待してもらい、「あそび名人パーティー」に行ってきました。
招待状をもらったときからわくわくしていた1年生。
2年生が考えてくれたたくさんの遊びをとても楽しみました。
終わったあとには「来年はわたしたちが招待したい!」
「2年生にお礼のお手紙を書きたい!」と話す姿が見られました。

10月17日の給食

画像1 画像1
ごはん
ぎせいどうふ
やさいののりあえ
ぐだくさんのみそしる
牛乳

「今日は新米だよね。」
関心を持ってくれて、うれしくなりました。
兵庫県の「コウノトリ育むお米」を味わいました。

10月14日の給食

画像1 画像1
ごはん
とりにくのバンバンジー焼き
野菜炒め
みそしる
牛乳

しょうがの効いたバンバンジー焼きです。

10月13日の給食

画像1 画像1
ごはん
まんだいのチリソース
ナムル
ちゅうかコーンスープ
牛乳

いつも食べている茨城県産のお米「あきたこまち」も新米になりました。

10月12日の給食

画像1 画像1
ぶたどん
きんぴらみそしる
くだものは「なし」
牛乳

梨は甘くてみずみずしい「あきづき」という品種でした。
豚丼、きれいに食べてくれていました。

10月11日の給食

画像1 画像1
スパイシーピラフ
クリームシチュー
丸ごとオレンジゼリー
牛乳

段々とクリームシチューが食べたい季節になってきました。

6年生 租税教室

画像1 画像1
豊島税理士会の方にご協力いただき、税について考える学習を行いました。
「たくさんお金を持っている人と、そうではない人と、納める税金は同じでいいのかな?」というテーマで、グループごとに意見を発表しました。

日本には、消費税や、所得税など「〇〇税」とよばれるものが、50種類くらいあるそうです。

「みんなの幸せ」「みんなのくらし」「みんなで使うもの」のために、税金を集めていることがわかりました。

社会のため、みんなのために収めている税金です。私たちが納めた税金の使いみちが正しいかどうか、一人一人が関心をもって生活していきましょうと教わりました。

税理士会のみなさま、ありがとうございました。

【4年生・5年生】箏体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日、7日に4年生と5年生で箏体験教室を行いました。
4年生は初めての箏、5年生は1年ぶりの箏となりました。
講師の先生から、座り方や手の形、上手くひくためのポイントを教えてもらい1時間集中して取り組みました。
子供たちはとても楽しかったようで、休み時間も箏をひきに音楽室に来ました。

貴重な体験をすることができ、とてもよい学びになりました。

10月7日の給食

画像1 画像1
あきのおこわ
しおからあげ
やさいのごまあえ
うちまめじる
牛乳

明日は十三夜です。
栗・豆・いも・きのこ・ぎんなん秋の味覚がいっぱいの給食です。

10月6日の給食

画像1 画像1
ドライカレー
サウピカンサラダ
グレープゼリー
牛乳

サウピカンサラダは、野菜サラダに揚げたじゃがいもを混ぜました。

【5・6年生】歯科講話「歯を大切にしよう」

 歯科校医の篠田先生をお迎えし、口や口腔内の健康づくりに大切なことは何かについてお話しいただきました。
 歯肉炎の予防方法、デンタルフロスの使い方、丈夫な歯をつくる生活習慣やおやつの食べ方などを児童の質問に答えながら丁寧に教えていただきました。
 最後に6年間の定期健康診断結果より表彰が行われました。この表彰は、春に行われている歯科検診6年間において、一度もむし歯(C)や要観察歯(CО)がなく、歯垢や歯茎の状態も良好だった児童に対して贈られます。
 今回の学びを日常生活に生かして、健康な歯で過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
シュガートースト
和風ポトフ
ツナサラダ
牛乳

久しぶりのパン2種類の日でした。

10月4日の給食

画像1 画像1
ごはん
ホキのこうみやき
おひたし
どさんこじる
きっかみかん

新米が届きました。
西の米どころ島根県のお米「きぬむすめ」です。

10月3日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
ジャージャンどうふ
もやしのピリッとあえ
牛乳

ジャージャンとうふは、中国の家庭料理です。
厚揚げをつかっています。

9月28日の給食

画像1 画像1
こだいまい
チキンチキンごぼう
くきわかめのきんぴら
さつまじる
ぎゅうにゅう

今日は試食会でした。
ご参加くださいましてありがとうございました。

*画像訂正しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640