![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:44 総数:395446 |
3月23日 大掃除
6時間目は大掃除でした。1、2年生は自分たちの教室だけでなく、卒業した3年生の教室や理科室も清掃しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日の給食![]() ![]() イタリアンサラダ いちご 牛乳 今学期最後の給食は、バターチキンカレーライスです。バターチキンカレーライスは、トマト風味が強く、鶏肉をたくさん使用し、バターやヨーグルト等を加えた、少々スパイシーで、濃厚なカレーです。普段とは違うカレーライスでしたが、よく食べていました。イタリアンサラダは、にんにくの風味をきかせた野菜サラダで、こちらもよく食べていました。 今年度も無事に給食を終了することができました。ありがとうございました。 さぁ!最後は全員でドッチボールです
男女混合で、楽しそうに取り組んでます。途中からボールも増えていきます。皆、大パニック!!
さぁ、どちらの組みが勝ったでしょうか??! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一学年 球技大会!
女子は校庭でTボールの後、体育館で玉入れです。音楽が鳴っている時は皆で楽しく踊り、音楽が止まったら一斉に自分のクラスのカゴにめがけて必死に球を投げます。ギャップがなかなか可愛いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日の給食![]() ![]() エビフライ ヒレカツ 野菜のゆかり和え マカロニサラダ みそ汁 牛乳 わかめご飯は、生徒の好みのごはん料理です。今日は、エビと豚ひれ肉のフライの提供となりました。フライ料理は、日本発祥の洋食です。付け合わせに、マヨネーズで和えたサラダや、みそ汁等がよく合います。フライ料理はよく食べていました。食べやすい献立でした。 3月20日の給食![]() ![]() 五目肉じゃが みそドレッシングサラダ 黒ごまプリン 牛乳 五目肉じゃがは、高野豆腐の入った肉じゃがです。高野豆腐は低脂質、高たんぱく質で、ヘルシーですが、なかなか食べずらい食材でもあります。このように、肉じゃがと一緒に調理すると、食べやすくなるようです。黒ごまプリンは、豆乳に生クリーム、練りごま等を使用した、濃厚なプリンです。 3月17日 卒業式 最後のあいさつ
花道を抜けたあと、また卒業生が集まり、先生方に感謝の言葉を伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 歓送
卒業式も終わって、最後に全員で花道をつくり、見送ります。吹奏楽部の演奏が流れます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 卒業生退場
卒業生が退場します。立派な卒業式になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 別れの歌 式歌
卒業生が別れの歌として「あなたへ」、全校で「旅立ちの日に」と校歌を歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 式辞 送辞 答辞
式辞、送辞、答辞の様子です。感極まる場面もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 卒業証書授与
卒業生は担任の呼名で返事をして、校長先生から卒業証書を受け取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 卒業生入場
卒業生が担任の先頭に入場してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 登校風景
卒業生が登校してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日 卒業式 祝電
たくさんの祝電をいただきました。教室前に掲示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 中学校での最後の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式を明日に控えた3年生、本日は中学校生活で食べる最後の給食です。この3年間、コロナウイルス感染症防止の観点から、机をつけずに前を向いての給食。ほとんどの期間が黙食でした。 中学校生活最後の給食に感慨ひとしおでした。 3月16日 卒業式準備2
体育館だけでなく、外の清掃や教師の飾り付けもしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日 卒業式準備1
明日の卒業式に向けて、午後は準備です。ビニールテープを使い、椅子をきれいに並べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日の給食![]() ![]() 鶏肉のから揚げ おかかおひたし けんちん汁 卒業お祝いデザート(カップdeヤクルト) 牛乳 3年生の卒業をお祝いした献立です。鶏肉のから揚げは、生徒の好きな料理です。ごまソースもかかりました。野菜と一緒に食べられるといいです。けんちん汁には、根菜類をたくさん使用しました。デザートには卒業・お祝いメッセージが添えられました。 卒業式 予行![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行が行われました。予行の後、PTAからの記念品贈呈式、同窓会入会式も行われました。 体育優良生(東京都中学校体育連盟)、優良生徒(東京都産業教育振興会)の表彰式も行われました。 最後は、3年生から1・2年生へ歌のプレゼント。「大地讃頌」を思いを込めて歌いました。すばらしい歌声に、会場は感動で包まれました。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |