最新更新日:2025/01/10
本日:count up10
昨日:44
総数:389004
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

デートDV防止教室

画像1 画像1
3月7日(火) 第5校時

 卒業式まであと10日間となった3年生、体育館で「デートDV防止教室」の講義を受けました。

3月7日の給食

画像1 画像1
ご飯
豆入りコロッケ
ボイルキャベツ
野菜のい炒り煮
みそ汁
牛乳

豆入りコロッケには、じゃが芋の他、大豆といんげん豆のみじん切りが加わっています。気づかないで食べてしまうかもしれません。豆を使用しているため、少々ねっとり感に仕上がり、栄養価もアップしました。ほぼ、完食でした。コロッケに合う、キャベツと一緒に食べましょう。野菜の炒り煮は、大根、人参、こんにゃく等を使用した野菜の煮物を、よく炒ったものです。白いご飯に合います。

3月6日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(月) 第1校時

2AB 保健体育 ソフトボール

 ティーバッティングの練習。止まっているボールでも、ジャストミートは難しい?
 ボールをよく見てスイングします。

3月6日の給食

画像1 画像1
ビビンバ風ごはん
キムチスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

ビビンバ風ご飯は、豚肉の甘辛煮、もやしと青菜のナムル、大根ナムルの3点をご飯に盛り付けます。久しぶりの提供となります。肉をたくさん使用するので、さっぱりとした野菜がよく合います。キムチスープには白菜キムチの他、豆腐や、玉ねぎ、きのこ類等を使用しました。韓国料理献立です。全体的によく食べていました。

3月6日 全校朝礼

今年度最後の全校朝礼は、駒込中にふさわしい桜の話題でした。
「桜はもうすぐの開花に向けて、冬の間から準備を重ねてきた。皆さんも4月の進学、進級に向けてのイメージをもち、しっかり準備をしてほしい」というお話がありました。
画像1 画像1

3月6日 全校朝礼

今年度最後の全校朝礼は、駒込中にふさわしい桜の話題でした。
「桜はもうすぐの開花に向けて、冬の間から準備を重ねてきた。皆さんも4月の進学、進級に向けてのイメージをもち、しっかり準備をしてほしい」というお話がありました。
画像1 画像1

3月4日(土) 保護者会

土曜授業のあとに、保護者会を行いました。各学年から、学習や生活についてのまとめの話がありました。2学年は、はじめにスキー教室の様子を動画で見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SDGsミニポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
2階の廊下に、2年生の美術の時間に作成した「SDGsミニポスター」が 展示されたいます(一部)

3月3日の給食

画像1 画像1
ちらし寿司
魚の野菜あんかけ
沢煮椀
りんご
牛乳

3月3日、お雛様をお祝いした献立です。色鮮やかに仕上がりました。魚料理は、焼いた魚に野菜のあんをかけ、魚と野菜が少しでも食べやすくなるように工夫しました。沢煮椀は、千切り野菜の澄まし汁です。こちらも野菜類をたくさん使用しました。ヘルシーな和食献立になりました。

学校保健委員会

3月2日(木)

学校医の皆様や保護者の方を迎えて、学校保健委員会が、3年ぶりに行われました。保健委員会の生徒の発表もありました。
これからも健康で安全な駒込中を目指していきます。
画像1 画像1

3月2日の給食

画像1 画像1
ご飯
松風焼き
みそマヨネーズサラダ
みそ汁
抹茶プリン
牛乳

松風焼きは、鶏肉、豚肉、野菜類のみじん切りを合わせ、みそをつなぎとして使用した、和風ハンバーグのような料理です。鶏肉の割合が多く、みそを使用していているので、さっぱりとした仕上がりです。よく食べていました。みそマヨネーズサラダは、みそとマヨネーズを合わせたドレッシングで、味付けしたサラダです。こちらも食べやすかったっようです。松風焼き、サラダ、汁物共に、野菜をたくさん使用しているので、野菜をたくさん摂取できる和食献立になりました。

3月1日の給食

画像1 画像1
高菜チャーハン
バンバンジー風サラダ
中華風卵スープ
ごまだんご
牛乳

高菜チャーハンは、高菜漬けから、程よい塩味と、うま味を生かした味のチャーハンです。バンバンジー風サラダは、もやし、切干大根、ハム等を使用し、練りごまを使用した濃厚なドレッシングで仕上げました。切干大根を使用したいるので、かみかみ料理にもなりました。ごまだんごは、あんこを白玉で包み、ごまをまぶし、オーブンで焼きました。油で揚げてないので、さっぱりといただけました。全体的によく食べていました。

2月28日の給食

画像1 画像1
ハッシュドポークライス
わかめサラダ
柑橘類(せとか)
牛乳

試験最終日、そして久しぶりの給食提供となるので、食べやすい献立にしました。ハッシュドポークライスは濃厚なデミグラスソース仕立てのルーをご飯にかけます。豚肉の他、きのこ類、レンズ豆等も使用していて、濃厚ですがヘルシーな料理です。体の温まる料理になりました。久しぶりの給食ですが、よく食べていました。

2月28日 避難訓練

定期考査が終了してから、避難訓練を行いました。被服室より出火した想定で、避難しました。短時間で落ち着いて避難ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金) 第4回定期考査

今日から、今年度最後の定期考査が始まりました。1日目は、国語、理科、技術家庭の順で試験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(水) 第5校時

2B 道徳 『気づかなかったこと』(B 思いやり、感謝)

 人々のいやな面ばかりを見ていた生徒が、まわりにあふれる「思いやり」に気づく姿を描いた漫画を通して、日々の生活で人と接するときに大切なことは何かを考え、他者への思いやりや感謝の気持ちをもって行動していこうとする実践意欲と態度を育てる。

2月22日の給食

画像1 画像1
カラフルピラフ
白身魚のカレーマヨネーズ焼き
ミネストローネ
ヨーグルト
牛乳

カラフルピラフは、赤、緑、黄色等の材料を使用し、シンプルな味付けのピラフです。シンプルなピラフのため、他のおかずに合わせやすい料理です。マヨネーズとカレー粉を使用したソースを魚にかけたマヨネーズ焼きは、魚料理が、少々食べやすくなったようです。ほうれん草、玉葱、人参等も使用しました。ミネストローネは、豆が入った野菜のトマトスープです。彩りよい献立になりました。

2月21日の給食

画像1 画像1
カレーライス
じゃこサラダ
レモンスカッシュゼリー
牛乳

本日は、入試関係のため、食べやすく、量の調節がしやすい料理の提供になりました。たくさん食べられる生徒は、たくさん食べたようです。きちんと食べて、勉強や運動に頑張りましょう。

2月20日の給食

画像1 画像1
ご飯
みそカツ
野菜の辛し和え
吉野汁
りんご
牛乳

明日の3年生の都立高校入試へ向けて、給食室からの応援献立として、みそカツを提供しました。揚げたカツに、甘辛いみそだれをかけます。名古屋発祥の郷土料理です。カツは好物のようで、よく食べていました。吉野汁は、とろみをつけた、野菜類をたくさん使用したお吸い物です。とろみがついているので冷めにくい料理で、さっぱりと仕上げました。明日受験する皆さん、頑張ってください。


生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
2月20日(月) 

生徒会朝礼が行われ、生徒会本部や各委員会の委員長から話がありました。

(生徒会本部)
 「生徒会のポスト」に紙と鉛筆がない場合がある。という意見への回答。
 昼休みの体育館開放について
 金曜日に生徒会新聞発行予定

(1学年委員会)
 2年生に向けて、「挨拶」をしっかりしましょう
 定期テストに備えましょう

(2学年委員会)
 「自学ノート」
 卒業式練習に向けて
 「挨拶」をしましょう

(3学年委員会)
 言葉遣い
 ギリギリ登校をなくしましょう

(生活委員会)
 遅刻注意
 挨拶の声を大きく
 授業準備をきちんとしましょう 5分前行動 2分前着席

(美化委員会)
 先週の金曜日に美化点検をしました(机 椅子 黒板など)

(保健委員会)
 「健康カード」をきちんとしましょう

(給食委員会)
 SDGsに関連した、給食のフードロス問題について

(図書委員会)
 「図書だより」について
 図書館にchromebookを持ち込まないでください

(放送委員会)
 お昼の放送でSDGsに関する紹介をします
 CDのリクエストをしてください
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp