最新更新日:2025/01/10 | |
本日:11
総数:177151 |
7月1日の給食・牛乳 ・ごはん ・肉豆腐 ・野菜の風味漬け ・ブルーベリーゼリー ブルーベリーは6〜9月くらいまでが旬の果物です。ブルーベリーは青紫色をしていますが、それはアントシアニンという色素が多く含まれているためです。アントシアニンは目とって良いいろいろな働きをしてくれます。ほかにも、紫キャベツやナス、赤しそなどにもアントシアニンが多く含まれています。今日は、ブルーベリーゼリーにして食べました。 6月30日の給食・牛乳 ・ジャージャー麺 ・サンスウタン ・くだもの(さくらんぼ) ジャージャー麺は、麺に肉みそと野菜をのせた中華料理です。 今日は豚肉、たまねぎ、にんじん、ねぎ、エリンギが入った肉みそに豆板醤で少し辛みを出しました。きゅうり、もやしをトッピングし、夏らしい仕上がりになりました。 6月29日の給食・牛乳 ・ゆかりごはん ・いかのしょうが焼き ・刻みこんぶの煮物 ・ひっつみ 「ひっつみ」は、岩手県に古くから伝わる郷土料理です。小麦粉と水を耳たぶくらいのやわらかさにこねた生地をひっつまんで鍋に入れることから、ひっつみと名づけられました。昔は農作物の出来が悪く、お米が不足することがあったので、お米の代わりに小麦粉などの粉を使った料理がよく食べられていました。 今では、お米のごはんを当たり前のように食べられますが、農家さんに感謝しながら毎日の食事をいただきましょう! 6月28日の給食・牛乳 ・ごはん ・ヤンニョムチキン ・ナムル ・わかめスープ ヤンニョムチキンは、鶏の唐揚げにコチュジャンやニンニク、砂糖などで作った甘辛いタレを絡めた料理です。1980年代に韓国で流行り、いまではスーパーや料理店などさまざまな場所で見かけるようになりました。 「ヤンニョム」は韓国語で「調味料」や「味付け」という意味があります。家庭やお店によって辛さなどは異なりますが、砂糖やはちみつを加えた甘辛い味付けが基本です。 しっかり食べて、暑さに負けないじょうぶな体を作りましょう! 6月27日の給食・牛乳 ・魚の揚げ煮丼 ・じゃがいものみそ汁 ・くだもの(スイカ) 今日の果物は、群馬県で作られた、小玉スイカです。小玉スイカは名前のとおり小さなスイカで、直径が平均20cm、重さは1.5〜2kgぐらいです。今日のスイカは甘く、皮が薄いため食べられる面積が多いところも魅力のひとつです。 6月24日の給食・牛乳 ・ごはん ・マンダイの照り焼き ・大豆とじゃこのいり煮 ・なめこのみそ汁 大豆とじゃこのいり煮は、やわらかく煮た大豆を一度揚げてからタレを絡ませました。大豆は良質なたんぱく質を豊富に含むことから畑の肉と呼ばれています。ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、鉄などを豊富に含んだ栄養価の高い食品です。 マザー牧場を出発、海ほたる到着アクアラインから海がきれいに見えます。海ほたるで最後の休憩です。 マザー牧場切り通しの見学移動教室2日目宿舎での生活館山の夕日館山シーサイドホテルに到着TGGからアクアラインへ午後の後半のプログラムTGG午後のプログラムTGG午前のプログラム千葉移動教室TGG6月23日の給食・牛乳 ・カレーライス ・コールスローサラダ ・あじさいゼリー あじさいゼリーは、梅雨の時期にきれいに咲くあじさいの花をイメージして作りました。あじさいは小さな花が寄り集まって、大きな花をかたち作っています。 西巣鴨小学校でも、あじさいがきれいに咲いているので見に行ってみてください♪季節を感じながらいただきましょう! 6月22日の給食・牛乳 ・ジャンバラヤ ・ヌードルスープ ・くだもの(メロン) 今日の主食は、アメリカ南部の料理、ジャンバラヤを作りました。スペイン料理のパエリアをもとに、スペイン系アメリカ人が考えたといわれています。ジャンバラヤはスパイシーな味わいが特徴の料理です。今日は炒めた具材を、タバスコやローリエなどのスパイスで調味して仕上げました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |