最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
総数:97249 |
豊小P連親善バレーボール中央大会決勝大会選手のみなさんの心のこもった熱戦が繰り広げられました。関係者の皆様、お疲れ様でした。 6年生 12月15日(木)「レモン教室」
12月15日(木)に、家庭科の学習の一環として、ポッカサッポロさんによる「レモン教室」を実施しました。レモンの生育や歴史、健康効果などについてお話をいただきました。健康効果については、実験キットを用いて体験的に学ぶことができました。
カルシウムの吸収を助けるレモンの不思議に驚く声がたくさん聞こえました。 いただいたレモン果汁やシェイカーはぜひご家庭でもご活用ください。 1年生 国語「ものの名まえ」
国語で「ものの名まえ」の学習をしました。物の名前には、「くだもの」のように、まとめてつけた名前(上位語)と、「りんご」や「みかん」のように一つ一つの名前(下位語)があります。単元の終わりには、まとめてつけた名前はお店屋さんの名前に、一つ一つの名前は商品名になることを生かして、お店屋さんごっこをしました。意欲的に活動する姿が見られました。
12月のイングリッシュボード12月9日(金)読み聞かせ学年に合わせた内容の本を選んでいただき、それぞれが考える時間になりました。 12月13日の給食ツナじゃが みそ汁(白菜、大根、わかめ) 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今月の給食目標は、「協力して給食の時間を過ごそう」です。 さて、給食をしっかり食べて、フードロスを減らすために、すぐにできることがあります。それはなんでしょう? 1)無理してぜんぶ食べる。 2)となりの席の人にあげる。 3)協力して配膳を手早くして、食べることにかける時間をたっぷりとる。 答は、3の「協力して配膳を手早くして、食べることにかける時間をたっぷりとる」 です。 四時間目が終わったら、すぐに給食の準備を始めましょう。 四時間目が体育や音楽、図工、書写などの時は、着替えや片付け、移動をてきぱきと終わらせて、給食の準備にとりかかりましょう。そうすると、食べることにかける時間を増やすことができます。食べることにかける時間が増えると、よく噛んで味わって食べられるし、残さず食べられるようになります。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 12月12日の給食じゃがいもとほうれんそうのグラタン 冬野菜のスープ 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食ひとくちメモは、「手洗いをしっかりしよう!」です。 「寒いから」「めんどうだから」という理由で、指先だけをさっと水で流すような手洗いをしていませんか?これでは洗っていない部分が多くて手洗いをしていないのとほとんどかわりません。石けんでしっかり手を洗う習慣をつけましょう。 手を石けんでしっかり洗うと、病気の原因になる細菌や、ウィルスを取りのぞくことができます。とても大事なことです。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 12月8日の給食 世界友達プロジェクト給食「スペイン」スパニッシュオムレツ キャベツサラダ 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食は、世界友達プロジェクト給食です。 今回の国は・・・・スペインです。先日、サッカーのワールドカップで、日本チームが戦った国です。すごい試合でしたね。 スペインは、ヨーロッパにある国です。 闘牛がとても有名です。テレビや写真で見たことはありますか? パエリアに代表されるスペイン料理は、魚介や肉、野菜をふんだんに使い、素材を生かしたシンプルな味付けが特徴です。 スパニッシュオムレツは、フランスのオムレツのように巻かずに、オープンオムレツにすることと、じゃがいもを入れることが特徴です。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 12月7日の給食豆腐のカレー煮 青菜ともやしのおかか和え みかん 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食目標は、「栄養のバランスを考えて食べよう。」です。 みなさんは、食事をするときに栄養のバランスを考えて食べていますか?おいしくておなかがいっぱいになれば、それでいいと思っていませんか?栄養のバランスのとれた食事は健康の素です。 ごはんやパンなどの、エネルギー源となる黄色いなかま、肉や魚、豆腐、海藻などの体をつくるもとになる赤色のなかま、野菜や果物などの体の調子をととのえる緑色のなかまがそろっていると、バランスのとれた食事です。 大きく足りないものがある食事をした場合や、食べ過ぎた場合は、翌日の食事で補って、調整するといいでしょう。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 12月6日の給食 6年生考案ドリーム献立
みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか?
教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食は、6年生考案ドリーム献立です。6年2組のみなさんが、家庭科で栄養の学習をして、献立を立ててくれました。今日の給食は、その献立案の中から栄養士が選んで、調整しました。栄養のバランスの取れたよい献立です。 主食はごはんで、黄色い食品群のなかまです。主菜は魚の香草チーズ焼きです。赤い食品群のなかまが多く入っています。香草はディルです。スープは、野菜たっぷりのペイザンヌスープです。デザートはチョコレートプリンです。元の献立案ではチョコレートケーキでしたが、主菜をオーブンで焼くため、オーブンを使わないプリンにしました。 献立をつくるときは、栄養のバランスだけでなく、調理する手順や道具、時間を考えることも大切です。お味はどうですか。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 12月5日の給食 6年生考案ドリーム献立
かけきつねうどん
パリパリサラダ りんご 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食は、6年生考案ドリーム献立です。6年2組のみなさんが、家庭科で栄養の学習をして、献立を立ててくれました。たくさんの献立の中から、クラスで選んだ献立です。 今日は、麺の献立です。主食、主菜、汁を、一品で兼用しています。 組み合わせたパリパリサラダは、人気の料理で、献立の案に入れている人がたくさんいました。麺の献立は、どんぶりの大きさの関係で、エネルギーを上げにくいのですが、パリパリサラダの油で揚げたワンタンが、エネルギーアップの役割をしてくれています。 栄養のバランスを考えて食べることは、健康にも、成長のためにもいい、絶対に身につけてほしい習慣です。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 12月2日の給食 6年生考案ドリーム献立魚のコーンフレーク焼き(魚はホキです。) ABCスープ みかん 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食は、6年生考案ドリーム献立です。6年1組のみなさんが、家庭科で栄養の学習をして、献立を立ててくれました。 今日の給食は、その献立案の中から栄養士が選んで、調整しました。元の献立には、主菜がなかったので、魚の主菜を加えました。デザートは他のものでしたが、みかんに替えました。 栄養バランスがよく、彩りもきれいな食事ができました。 成長するにつれて、自分で食事を買ったり作ったりして、用意する機会が増えてきます。そのときに、栄養のバランスを考えて、食べ物を選べるようになってほしいと思います。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 12月1日の給食 6年生考案ドリーム献立れんこん入りハンバーグ フレンチサラダ ミネストラスープ 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食は、6年生考案ドリーム献立です。6年1組のみなさんが、家庭科で栄養の学習をして、献立を立ててくれました。たくさんの献立の中から、クラスで選んだ献立です。栄養のバランスの取れたよい献立です。 主食はごはんで、黄色い食品群のなかまです。主菜はハンバーグです。赤い食品群のなかまが多く入っています。副菜はフレンチサラダ、汁物はミネストラスープです。緑色の食品群のなかまが多く入っています。 このように、主食・主菜・副菜・汁がそろうと、栄養のバランスを とりやすいです。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 5年生 落語に親しもう国語科「落語を楽しもう」でしぐさを実際見せていただき、古典芸能の世界ー語りで伝えるーことを楽しみながら学習しました。声の調子や顔の表情や向き、手や体の動きをうまく使って、たくさんの登場人物を一人で演じ分け、多くのの人を楽しませる秘密を少し教えていただきました。 1年生 算数「かたちあそび」
お家から持ってきた空き箱を使って、箱の形の学習をしました。「上に乗せるには平らなところを合わせるといいね。」「高く積み上げるときは、下の方を広くするといいね。」などと話し合いながら協力して学習をすすめていました。空き箱持参のご協力、ありがとうございました。
2組クリスマスリース作り学習発表会本校で初めての行事、学習発表会を開催いたしました。 「新しい一歩をふみだせ 心に残る学習発表会」をスローガンにかかげ 日頃からの学習の成果を群読や合唱、ダンスなどを通して発表しました。 本番が終わった後の子供たちは達成感からか、 目を輝かせていました。 マラソンタイムが始まりました。6年生 12月2日(金)「親子で月の観察会」肉眼ではなかなか見られない様子に、感嘆の声が上がりました。 送迎、参加いただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 12月1日の給食 6年生考案ドリーム献立(6年1組クラスセレクト)れんこん入りハンバーグ フレンチサラダ ミネストラスープ 牛乳 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか? 教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。 今日の給食は、6年生考案ドリーム献立です。6年1組の みなさんが、家庭科で栄養の学習をして、献立を立ててくれました。 たくさんの献立の中から、クラスで選んだ献立です。 栄養のバランスの取れたよい献立です。 主食はごはんで、黄色い食品群のなかまです。 主菜はハンバーグです。赤い食品群のなかまが多く入っています。 副菜はフレンチサラダ、汁物はミネストラスープです。 緑色の食品群のなかまが多く入っています。 このように、主食・主菜・副菜・汁がそろうと、栄養のバランスを とりやすいです。 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。 |
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8 TEL:03-3986-2858 FAX:03-5951-3904 |