![]() |
最新更新日:2025/03/13 |
本日: 総数:96108 |
2月2日の給食
豚丼
野菜スープ ホットアップルパイ 牛乳 ![]() ![]() 2月1日の給食
湯麵
野菜の塩もみ ベイクドチーズケーキ 牛乳 ![]() ![]() 1月31日の給食
雑穀ご飯
とりつくね 千草漬け 五色汁 カロテンゼリー 牛乳 ![]() ![]() マラソン週間
1月19日から2月2日までの2週間がマラソン週間でした。
長い距離を自分のペースで走ることを意識して取り組みました。 今週からは、各学年ごとにマラソン記録会が予定されています。 一人一人が意欲的に取り組んできたマラソン週間の成果が発揮されるよう、願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日の給食
煮込みうどん
おからサラダ 小松菜ケーキ 牛乳 ![]() ![]() 1月27日の給食
麦入りご飯
鯨の竜田揚げ 葱入り酢味噌和え かきたま汁 牛乳 ![]() ![]() 1月26日の給食
昆布ご飯
炒り豆腐 変わり漬け 柚子ゼリー 牛乳 ![]() ![]() 1月24日の給食
わかめご飯
豆腐のグラタン キノコサラダ ひじきのスープ 牛乳 ![]() ![]() 1月25日の給食
青菜チャーハン
タラモサラダ 肉団子春雨スープ みかん 牛乳 ![]() ![]() 1月23日の給食
チキンカレーライス
サラダ ヨーグルト 牛乳 ![]() ![]() 1月20日の給食
玄米ご飯
アコウダイ西京焼き 茹で野菜サラダ 具だくさん呉汁 牛乳 ![]() ![]() 1月19日の給食
五穀ご飯
鶏肉のアドボ(フィリピン料理) 海藻サラダ すまし汁 花みかん 牛乳 ![]() ![]() 道徳科授業地区公開講座
1時間目に1・2・3年生が道徳の授業を公開しました。
2時間目は、道徳科授業地区公開講座を開催しました。 3時間目には、4・5・6年生が道徳の授業を公開しました。 子供たち一人一人の道徳的価値や生き方についての自覚を深める道徳の学習を、引き続き進めて参ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かしわデー(1月)
1月のかしわ班遊びから5年生が主となり、すすめています。
なんでもバスケット だるまさんの1日 マジカルバナナ 早口言葉大会 だるまさんがころんだ 絵しりとり ドロけい たからさがし 福笑い等 1〜6年生までが楽しめるように工夫しながら、みんなで仲良く遊ぶ姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(火災)
火災による避難訓練を行いました。
一人一人が「お・か・し・も」を意識しながら避難をすることができました。 また、消火器の取り扱いについて豊島消防署の方に説明していただき、5・6年生の代表児童は消火器の体験も行いました。 火事・地震・洪水等の災害にあってしまったとき一人一人が自分の命を守れるように、引き続きどのように行動した方がよかったのかについて考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内書き初め展
1月17日(火)から25日(水)まで、校内書き初め展を行っています。
各階の多目的スペースや廊下に、子供たちの力作が掲示されておりますので、ぜひご来校いただいた際にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日の給食
ツナのそぼろご飯
ちくわの磯辺揚げ なめこの味噌汁 おかしな目玉焼き 牛乳 ![]() ![]() 1月17日の給食
*** 世界の料理 メキシコ ***
ガーリックトースト オレンジ風味フレンチトースト チリコンカン かぼちゃのサラダ コーヒー牛乳 ![]() ![]() 1月16日の給食
茶飯
メバルの照り焼き 切り干し大根のサラダ 白玉スープ 牛乳 ![]() ![]() 1月13日の給食
味噌ラーメン
しそポテト デザートシナモントースト 牛乳 ![]() ![]() |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |