金曜日で定期考査期間が終了です。考査の後に3年生は面接練習があり2年生は2日間の職場体験、6組は交流球技大会と行事がまた目白押しです。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

第62回東京都中学校吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
7月28日(木)練馬文化センター大ホールにて、第62回東京都中学校吹奏楽コンクールが行われました。交響詩曲「西遊記」を演奏し、金賞をいただきました。これまで生徒たちを支えてくださったご家族の方をはじめ、多くの皆様からのあたたかいご支援とご協力に心から感謝申し上げます。

バスケットボール部女子「都大会1回戦」

 バスケットボール部女子が、7月24日(日)に都大会1回戦で江戸川区立葛西第三中学校と戦いました。奮闘するも、残念ながら敗戦してしまいました。しかし、「自分たちも、見てる人たちもワクワクするプレー」というチームスローガンを最後まで見せようとしてくれました。応援ありがとうございました。

■結果■
VS 江戸川区立葛西第三中学校 29−61
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20(水)1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式をリモートにて行いました。
校長先生の話や生徒会役員の言葉とともに、夏休み中の過ごし方についての話もありました。
皆さんはどのような1学期を過ごせたでしょうか。
夏休みを計画的かつ有意義に過ごし、2学期もまた元気に登校しましょう。

出会いを大切に・・・

 本日、1学期の終業式をリモートで行いました。1年生は73日間、2,3年生は74日間の一学期でした。終業式の中では、「一期一会」という言葉について話題にしました。

 皆様もご存じの通り「一期一会(いちごいちえ)」とは生涯に一度の出会いとしてよく使われる言葉です。確かに一度きりしか出会わないということもあるでしょうが、毎日顔を合わせているクラスの仲間やご家族の人たちとも、その一瞬一瞬を切り取れば、生涯に二度とこない出会いとなっているはずなのです。昨日の私と今日の私は違うし、相手も同様に違う。そのときに感じたことも毎日が様々であり、その人との出会いは正に一期一会なのです。だからこそ、その瞬間を大切にし、相手を大切に思う心や敬う心をもって接しましょうというわけです。
 時に、その人と出会えたからこそ、今の自分があるといえる出会いもあったのではないでしょうか。そう考えると、過去のことにとらわれることなく、今を生きると言うことに焦点が当たります。今を大切にすることで未来が拓けるのですね。

と、こんなお話をしました。

 この1学期間、保護者の皆様の温かいご支援のもと学校生活を安全に過ごすことができました。心から感謝申し上げます。2学期もよろしくお願いいたします。

                    学校長  川合 一紀
画像1 画像1

7/20(水)2学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2学年の学年集会を行いました。
1学期の振り返りとともに「学校生活マナークイズ」を通して2学期に向けて注意していきたいポイントについてみんなで考えました。
1学期をの反省をもとに2学期に生かせるよう改めて自身の学校生活を改善していきましょう。

7月19日の給食

画像1 画像1
夏野菜のカレーライス
さやいんげんのサラダ
みかんシャーベット
牛乳

7月15日の給食

画像1 画像1
【鹿児島県の郷土料理】
鶏飯
がね
白くま風ゼリー
牛乳

7月14日の給食

画像1 画像1
ウィンナーピラフ
鮭のレモン焼き
コーンと豆のサラダ
マカロニスープ
牛乳

7月13日の給食

画像1 画像1
冷やし中華
たこぺったん
小玉すいか
牛乳

7/12(火)SOSの出し方(道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に全学年共通で「SOSの出し方」を行いました。
ストレスを感じた時や気持ちがつらく落ち込むときにはどのようにすればよいか、DVDの視聴やグループワークを通して考えました。
これから長期休み等があります。つらく苦しいことは我慢せず身近な人に共有しましょう。

7月12日の給食

画像1 画像1
枝豆ちりめんごはん
鶏肉の香味焼き
小松菜サラダ
みそ汁
八丈島レモンスカッシュゼリー
牛乳

7月11日の給食

画像1 画像1
プルコギ丼
スパイシーポテトビーンズ
千寿ねぎのトロトロスープ
牛乳

7月8日の給食

画像1 画像1
夏野菜丼
ししゃものパリパリ揚げ
卵とコーンのスープ
牛乳
*写真に牛乳をのせ忘れました。

7/11(月)生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は生徒朝会を行いました。
夏休みまであと1週間となりました。暑さに十分気を付け規則正しく生活しましょう。

学校説明会2 説明会

 学校説明会は、予定通り2回おこなわれ、特別支援学級と特別支援教室の説明会もそれぞれ実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会1 授業公開

 7月9日土曜日、今日は土曜公開と学校説明会が行われました。

 公開授業では普段の授業とともに、2年生では薬物乱用防止教室が実施されたり、各学年でれんが際の自由曲を選定するために候補の曲を聴いたり、6組は体育でプールに入ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 3学年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7日(木)の1・2時間目に租税教室を行いました。東京税理士会豊島支部より講師をお招きして、グループワークを交えて租税の仕組みをご講和いただきました。生徒たちは楽しみながらも真剣に取り組み、租税に関する理解を深めていました。

7月7日の給食

画像1 画像1
穴子のちらしずし
七夕汁
七夕白玉ポンチ

7/7(木)2学年ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日を含め今週はブックトークがありました。
図書委員がぞれぞれ自ら厳選した読み応えのある本を、朝の読書時間にて紹介しました。
どの本もとても興味深い作品ばかりでしたので、皆さんもぜひ読んでみてください!
図書委員の皆さんお疲れさまでした。

7月6日の給食

画像1 画像1
フレンチトースト
バジルドレッシングサラダ
ABCトマトスープ
果物(バレンシアオレンジ)
牛乳
最新更新日:2024/11/14
本日:count up6
昨日:79
総数:517858
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 避難訓練
2/8 職員会議
2/10 新入生保護者説明会
(3)私立一般入試始
2/11 建国記念の日
2/13 全校朝会
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144