9月5日(月)の給食
9月5日(月)の献立 冷やし中華・パンチビーンズ・フルーツサイダーゼリー
まだまだ暑い日が続くなか、冷やし中華です。太めの麺にからみやすくするためと、味をだすために、スープの中に鶏ささみを入れてあります。鯖節と昆布でしっかり取っただしをベースにして和風のあっさりとした味付けです。ふだん食べなれている味とは、ちょっと違っていたと思います。
素揚げのジャガイモと片栗粉をまぶしてから揚げた水煮大豆の食感が楽しいパンチビーンズは、チリパウダーも入ってちょっと大人の味付けです。低学年には少しからかったかも。
フルーツサイダーゼリーは、おくちに入れると「あ、サイダーだ!」と感じられ、透明感がきれいな仕上がりになりました。
【給食】 2022-09-05 17:15 up!
てこのきまり
6年生理科「てこのはたらき」という単元で、実際にてこを使っておもりを持ち上げました。実験をしてみると、支点からの距離がてこを動かすときの力と関係していることに気が付くことができました。
【6年生】 2022-09-05 14:12 up!
9月2日(金)の給食
9月2日(金)の献立 麻婆丼 バンサンスー わかめスープ
おいしいお豆腐がたっぷり入った人気の高い麻婆丼です。副菜のバンサンスーは、野菜いっぱいで酸味のきいた和え物で、麻婆丼のこってり感をさっぱりとさせます。メイン料理に野菜不足を感じるときは、副菜または汁物に入れることでバランスを取ります。もやしは大豆由来でもあり、さっと熱を加えることで歯ごたえも残せるので、いろいろな使い方ができます。おうちでは、どんな食べ方してますか?
【給食】 2022-09-02 15:37 up!
2学期の給食スタート
今日から給食が始まりました。1年生の子ども達も、みんなと協力して素早く準備をすることができました。みんな美味しそうにマーボー丼を食べていました。
【全学年】 2022-09-02 13:43 up!
カブトムシ幼虫
2年生で飼っていたカブトムシ、夏を迎え、夏休みを何とか越すことができるのか?と思っていましたが、秋を前にやはり、生き途絶えてしまいました。しかし、命はつながっていました。死んでしまったカブトムシは土の中で卵を産み落としていたのです。土をひっくり返してみると、どうでしょう!!20匹もの幼虫が元気にうごめいていました。夏休み前に卵を持ってかえた児童もいます。卵は幼虫になったでしょうか。
幼虫は土を食べて、糞をたくさんします。栄養のなくなった土を栄養のある土に取りかえなければけません。そんなお世話を2学期はみんなでしていきたいと思います。
【2年生】 2022-08-30 21:40 up!
図工:『しんぶんしとなかよし』
1学期に図工の学習で『しんぶんしとなかよし』をしました。
体育館で、ダイナミックに行いました。
新聞をちぎったり、丸めたりしました。
立体的な家を作るグループや
平面的な部屋をどんどん広げるグループ
新聞の洋服や靴を身に着ける子など
様々でした。
またやりたい!という子もおり、
楽しい活動になりました。
【2年生】 2022-08-02 17:08 up!
野菜の収穫
5月から畑を耕し、苗植えをした野菜が7月あたりから収穫できるようになりました。夏休みに入っても、ピーマンやナスが鈴なりです。2学期も収穫できるといいなと思います。
【2年生】 2022-08-02 15:52 up!
1学期終業式
7月20日(水)に1学期の終業式を行いました。
校長先生のお話や代表児童の言葉をオンラインでしっかりと聞くことができました。
明日から夏休みです。生活指導の先生からのお話にあったように「3つの車」のお世話にならないように節度をもった生活を送るようにしましょう。
【全学年】 2022-07-20 09:17 up!
高まつり
異学年交流を重ねて、高松小学校の子供たちの絆も深まってきたようです。
【全学年】 2022-07-16 11:26 up!
高まつり
魚釣りや福笑い、はてなボックスなど、みんな楽しそうに活動することができました。
【全学年】 2022-07-16 10:28 up!
高まつり
16日(土)に高まつりを行いました。上学年の児童が、下学年の友達に楽しんでもらおうと様々な工夫をしていました。
【全学年】 2022-07-16 10:27 up!
ものの体積と温度
4年生「ものの体積と温度」という単元で、金属の体積と温度の関係について調べました。熱する前は輪を通り抜けた鉄球が、熱を加えると膨らみ通れなくなることを確認しました。
【4年生】 2022-07-11 17:36 up!
煮干しの解剖
6年生「生物のくらしと環境」という単元で、煮干しの解剖をしました。特に胃の中にある内容物を顕微鏡で観察して、どんなものを食べているのか調べました。
【6年生】 2022-07-11 17:35 up!
グリーンロード活動
高松小学校では、地域の方々と連携して緑豊かな学校にしようと「グリーンロード活動」に取り組んでいます。今日は6年生の子ども達と一緒に花を植えました。とてもきれいな花が学校を彩ってくれています。
【6年生】 2022-07-08 13:57 up!
7月ハッピーグループ遊び
7月のハッピーグループ遊びをしました。曇り模様で過ごしやすい天気だったので、子ども達は元気に外遊びをしていました。
【全学年】 2022-07-06 09:33 up!
ものの体積と温度
4年理科「ものの体積と温度」という単元で、空気の温度と体積の関係について調べました。フラスコを温めて栓を飛ばしたり、試験管につけたシャボン玉液が膨らむ様子を見たりして、空気は温度が高くなると体積が大きくなることを知りました。
【4年生】 2022-07-04 13:15 up!
ハッピーグループ遊び(3組)
今日は3組のハッピーグループ遊びを行いました。校庭や屋上で異学年同士で活動しました。暑さのために短い時間になってしまいましたが、みんな楽しそうな笑顔を見せてくれました。
【全学年】 2022-06-29 10:56 up!
空気の温まり方
4年理科「ものの温まり方」という単元で、空気の温まり方について実験しました。教室の天井付近のほうが床の温度よりも高いことや線香の煙で空気がどう動くのかを知ることができました。
【4年生】 2022-06-28 14:16 up!
ハッピーグループ遊び
異学年同士が集まって一緒に遊ぶハッピーグループ遊びをしました。6年生が中心となって、みんなで活動する姿が素晴らしかったです。
【全学年】 2022-06-22 10:08 up!
温めた水は?
4年生理科「ものの温まり方」という単元で、水を温めてその動きを観察しました。
子ども達は予想と違った動きをする水を見て驚きの声をあげていました。
【4年生】 2022-06-20 14:39 up!