10月13日(木)
ちゅうかどん もやしのナムル わかめスープ ぎゅうにゅう
【給食】 2022-10-14 10:18 up!
10月12日(水)
【給食】 2022-10-14 10:18 up!
10月8日(土)
【給食】 2022-10-14 10:17 up!
10月7日(金)
チャーハン ワンタンスープ チーズいももち ぎゅうにゅう
【給食】 2022-10-14 10:17 up!
【6年】 9月 中学校体験
西池袋中学校に行き、中学校の雰囲気を体感しました。
生徒会役員の先輩方から、中学校はどんなところなのか、楽しく・詳しく説明がありました。また、中学校の先生が授業をしてくださり、次年度どんな学習をするのかが分かりました。
中学校生活に対して不安を抱いていた児童も、中学校生活が楽しみになったようです。
【6年生】 2022-10-14 10:17 up!
【6年】9月 ブックトーク
SDGsについてのブックトークを行いました。
6年生は、1学期の国語でブックトークを行いました。ゲストティーチャーの司書の方が、同じテーマで様々な本を紹介する様子に、子供たちの興味・関心が高まりました。
【6年生】 2022-10-14 10:04 up!
10月6日(木)
こうやどうふのたまごとじどん やさいのおかかあえ みそしる ぎゅうにゅう
【給食】 2022-10-07 07:49 up!
10月5日(水)
ツナとトマトスパゲティ やさいスープ ポテトのころもあげ ぎゅうにゅう
【給食】 2022-10-06 08:07 up!
10月4日(火)
ハムピラフ クリームシチュー くだもの ぎゅうにゅう
【給食】 2022-10-06 08:07 up!
10月3日(月)
たまごクッパ パリパリサラダ オレンジマフィン ぎゅうにゅう
【給食】 2022-10-04 07:43 up!
【1年】 さつまいもほり
9月30日(金)にさつまいもほりをしました。大きなさつまいもが見えると、あちらこちらから歓声が上がりました。みんなで力を合わせてたくさん収穫できました。観察をしたら、お家にもって帰ります。どんな味がするのか楽しみですね。
【1年生】 2022-10-03 07:59 up!
9月30日(金)
のざわなごはん たまごやき ぎすけに さわにわん ぎゅうにゅう
【給食】 2022-10-03 07:58 up!
9月29日(木)
【給食】 2022-10-03 07:58 up!
【1年】 出前授業「元気が出る朝ごはん」
株式会社明治の方に、出前授業「元気が出る朝ごはん」をしていただきました。
朝ごはんを食べるとどんな良いことが起きるのかについて、クイズ形式で学習しました。栄養のバランスをもとに、どんな朝ごはんを食べるとよいのか考えました。
子供たちは、食事の大切さを知り、これから意識して食事をしようという気持ちをもちました。
【1年生】 2022-09-29 07:56 up!
5年生 研究授業
今年度2回目の研究授業を5年1組で行いました。
「長崎小の先生を紹介しよう」という単元のゴールに向かって学習を進めました。
今回の授業では、本単元で学んだ「can」を使った表現だけではなく、「I like〜.」「My birthday is〜.」などの既に学んだ表現も使って、先生の紹介をする準備を行いました。
先生方へのインタビューで得た情報を、どのように紹介すればよいか悩み、ときには辞書を使ったり友達と話し合ったりしながら意欲的に表現を確認し、紹介の準備をすることができました。
このような学習過程が、今年度の研究主題「日常的な言語活動」へとつながります。
【全学年】 2022-09-29 07:54 up!
9月28日(水)
ごはん いわしのかばやき やさいのあまずあえ みそしる ぎゅうにゅう
【給食】 2022-09-29 07:51 up!
9月27日(火)
ジャンバラヤ マカロニサラダ ポテトポタージュ ぎゅうにゅう
【給食】 2022-09-29 07:51 up!
9月26日(月)
ぶたキムチどん そくせきづけ ごまみそしる くだもの ぎゅうにゅう
【給食】 2022-09-29 07:51 up!
全学年 セーフティ教室 9/17
9/17、低学年は2校時「連れ去り防止」、高学年は3校時「SNSの使い方」についてセーフティ教室を行いました。低学年では、危険な場所について話があり、逃げる方法や防ぐ方法を学びました。高学年では、SNSでのやりとりがどんなことになってしまうか様々な事例の中から危険について学びました。大切な命を自分でしっかりと守りましょう。
【全学年】 2022-09-26 07:54 up!
全学年 不審者訓練 9/14
9月14日の中休みに目白警察のご協力のもと、避難訓練を行いました。「休み時間に不審者が来た」という想定で、本番さながらの訓練となりました。不審者を見つけた教職員は、大声を出して子供たちを校舎内に入れます。さらに、教職員は、通報、取り押さえ等の訓練をしました。子供たちは、真剣にとても上手に避難しました。今後も、子供たちの安全を全職員で守っていきます。
【全学年】 2022-09-26 07:52 up!