最新更新日:2024/12/25
本日:count up5
総数:176881
2学期が終わりました。ありがとうございました。

ボール投げ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生を対象に、ビックカメラの女子ソフトボール高崎の選手によるボール投げ教室がありました。内藤実穂選手(東京五輪日本代表)・我妻悠香選手(東京五輪日本代表)・藤本麗選手(日本代表)・工藤環奈選手(日本代表)・片岡美結選手の5人に来ていただきました。ボールを持っていない方の腕を上げることや、ボールを投げる角度や方向など、丁寧に教えていただきました。外は寒かったのですが、子供たちは楽しみながら取り組んでいました。大変貴重な経験となりました。

書き初め会

画像1 画像1
1年生から6年生まで各学年・学級で書き初め会を実施しました。その時の作品を廊下に掲示してあります。道徳授業地区公開講座および校内書き初め展でご覧ください。写真は、体育館で行った5年生の書き初め会の様子です。

校舎外壁改修工事終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年7月の夏休み中から始まった校舎外壁の改修工事が12月に終了しました。校舎のベースを明るいクリーム色、校庭側の入りの部分を柔らかな緑色、校舎北側の梁の部分を明るい茶色に塗り直していただきました。

1月17日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・鶏肉の松風焼き
・五色煮
・みそ汁

 松風焼きとは、和菓子の松風のような見た目をした料理のことで、おせち料理としても使われています。ひき肉にみそなどの調味料や卵を混ぜて平らにし、上からけしの実を散らし、オーブンで焼きました。
 おせちに入っている松風焼きには、表面にだけけしの実をまぶし、裏にはなにもないことから、「裏のない、隠し事のない正直な生き方ができるように」という意味が込められています。

1月12日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ポークカレー
・コーンサラダ
・くだもの(りんご)

カレーライスは、1年生のリクエスト給食です。アレルギー食材を使用しないよう、バターや薄力粉を使わずに米粉や油を使ってルーを作りました。カレーの日はごはんをよく食べてくれるので、ごはんの量を多めにしています。

1月16日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ココア揚げパン
・青大豆入りサラダ
・クリームシチュー
・カルピスゼリー

ココア揚げパンは、1年生のリクエストメニューです。揚げたコッペパンに、ココアとグラニュー糖をまんべんなくまぶしています。サクッとした食感に仕上がりました。

1月13日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・ししゃもの磯辺揚げ
・かぼちゃの含め煮
・豚汁

ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、骨や歯を作るカルシウムをたくさん摂ることができます。カルシウムは、ビタミンDを一緒にとると、体に吸収されやすくなります。ビタミンDは、魚の内臓などに含まれているので、魚を丸ごと食べると、効率よくカルシウムを吸収することができます。ししゃもをよく噛んで食べて、丈夫な骨や歯を作りましょう!

1月11日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・鶏そぼろ丼
・筑前煮
・白玉あんこ

今日は鏡開きです。お正月にお供えしたもちを雑煮やぜんざいに入れて食べ、家族の健康と幸せを願う行事です。お供えのもちを木づちで割ったりするのですが、正月に切ったり割ったりという言葉は縁起が悪いので「開く」という言葉が使われるようになりました。給食では白玉あんこを作りました。

1月10日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・七草うどん
・太陽ぎょうざ
・くだもの(ネーブル)

七草うどんには、春の七草に含まれる、せり、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)が入っています。太陽ぎょうざは、新年初めての給食ということで、初日の出をイメージして作りました。

今年も栄養バランスのよい、安心・安全でおいしい給食を提供できるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 土曜公開授業
道徳授業地区公開講座
1/23 クラブ(10)
1/24 避難訓練

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345