最新更新日:2024/12/25 | |
本日:13
総数:154888 |
7/20 1学期終業式
今日で1学期が終わりました。終業式では、校長先生から1学期の振り返り、特にペアやグループで話し合いながら自分たちで学習をつくっていく姿の素晴らしさの話と、コロナ感染症の再拡大に注意しながら、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいという話がありました。代表児童の言葉は3年生。1学期にできるようになったことをしっかりと発表できました。教室で通知表をもらった子供たちは、明日からの42日間の長い夏休みを前に、軽い足取りで下校していきました。
7月19日の給食梅じゃこご飯・あじフライ・けんちん汁・おひたし・牛乳 7月15日の給食夏野菜のマイルドチキンカレー・焼きとうもろこし・ イタリアンドレッシングサラダ・飲み物リクエスト (飲み物は、牛乳・マイルドカフェオレ・マイルド いちごオレ・ミルージュの中から1つ選んだ飲み物) 7月14日の給食五目たまごチャーハン・わんたんスープ・わかめときゅうりのごま醤油・ メロン・牛乳 7月13日の給食ビーンズドッグ・かぼちゃのポタージュ・ツナ入りサラダ・牛乳 7月12日の給食ご飯・とり肉の唐揚げピリ辛ソース・根菜としめじのみそ汁・ みぞれあえ・牛乳 7/14 4年生プラネタリウム見学満天の星空を見上げ、北極星の探し方や夏の大三角、ギリシャ神話に出てくる星座などを学びました。 夏休みに実際の星空で確かめられるといいなと思います。 7/11〜 着衣泳
夏休みを前に、1学期の水泳学習の最後に「着衣泳」の指導を各学年で行いました。夏休みに多く発生するのが水にかかわる事故。服を着たまま水に落ちてしまったときに、慌ててしまってパニックとなってしまわないように、落ち着いてに立つことや顔を出して浮くこと、そして何よりもまわりの大人に助けを呼ぶことを指導しています。雨でできなかった学年は、各教室で伝えていますが、夏休み中の水の事故にくれぐれもご注意ください。
7/8 租税教室6年
6年生は、社会科の学習で「租税教室」に参加しました。東京税理士会豊島支部の方々が、税金のクイズを出しながら分かりやすく説明してくださり、税のしくみと大切さをしっかりと学ぶことができました。次の時間には、税に関する標語作りにも取り組みました。
7月11日の給食イカととり肉のパエリア・ポテトとコーンのスープ・ フレンチサラダ・ワインゼリー・牛乳 7月8日の給食ご飯・いかのケチャップソース・ちぐさあえ・ 豆腐とわかめのみそ汁・牛乳 7/5 4年 水道キャラバン浄水場で行われている上水処理について教えてもらい、それを簡略化した実験を目の前で見せてもらいました。どの児童も興味津々で、意欲的に学ぶことができました。 7/6〜7/8 南池オリンピック50m走
「南池オリンピック」を低・中・高学年別の3日間に分けて再開しました。運動好きの子供たちを目指して運動委員会が企画する「南池オリンピック」。再開第一弾は、50m走。朝早くに集まった挑戦者は、運動委員の5,6年生に計測してもらいメダルを目指していました。
7/7 七夕給食
7月7日の給食は「七夕メニュー」でした。ちらしずし、七夕汁、おくら入りおひたし、お星様ゼリーの献立すべてに星形の具材が入っている手の込んだ給食。入っていた星形のものを見せてくれた子供たち。みんな「入ってた!美味しい!」とよく食べていました。
7月7日の給食ちらしずし・七夕汁・おくら入りおひたし・お星さまゼリー・牛乳 7/7 七夕飾り
今日7月7日は七夕です。先日、「雑司ヶ谷ひろばくらぶ」から竹をいただき、ピロティや2年生の教室前に七夕飾りが登場しました。「ピアノがうまくなりますように。」「楽しい夏休みにしたい。」など、いろいろな願い事が書かれた短冊がつるされていました。願い事がかないますように!
7月6日の給食ソース焼きそば・パリパリサラダカレー味・フルーツヨーグルト・牛乳 7月5日の給食古代米ご飯・大根もち・中華風コーンスープ・ 海藻サラダごま風味・牛乳 7月4日の給食とりごぼうピラフ・野菜スープ・コールスローサラダ・ チーズ蒸しパン・牛乳 7月1日の給食三色そぼろご飯・豆腐のうま煮・野菜のおかかあえ・牛乳 |
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |