![]() |
最新更新日:2025/03/13 |
本日: 総数:96220 |
【学芸会】「銀河鉄道の夜」(5年)
「銀河鉄道の夜」(5年)
貧しくて孤独なジョバンニが親友のカンパネルラと一緒に銀河鉄道に乗って不思議で幻想的な旅をします。「本当の幸せとは、なんだろう。」と、様々な人と出会う中で幸せの意味を探していきました。 5年生の学芸会のテーマ:本当の幸せと友との友情 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【学芸会】「ほんとうの宝物は?」(4年)
「ほんとうの宝物は?」(4年)
なんと、池一小で『世界宝物コンクール』が行われました!! 4年生の学芸会のテーマ:一人一人が主役 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【学芸会】「にんじゃになりたかったカメレオン」(3年)
「にんじゃになりたかったカメレオン」(3年)
「いつもカメレオンじゃつまらない。」と、かっこいい忍者になるために旅に出たカメレオンたち。 しかし、いろいろな人たちと出会うたびに、少しずつ考えが変わっていきました。 3年生の学芸会のテーマ:自分のすばらしさ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日の給食
上海焼きそば
野菜チップス ハムとにらのスープ 牛乳 ![]() ![]() 【学芸会】「おかしのすきなかいぞくの おかしな おかしな おかしなたび 〜New Genesis 〜」(2年)
「おかしのすきなかいぞくの おかしな おかしな おかしなたび 〜New Genesis 〜」(2年)
ある国の遠い島に、お菓子が大好きな海賊がいました。島のお菓子を食べ尽くした海賊たちはお菓子を探す旅に出ますが、辿り着く島はどこもちょっと変わった島ばかり…。 2年生の学芸会のテーマ:新時代は自分たちでつくる!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日の給食
焼き豚チャーハン
中華風コーンスープ こんにゃくソテー 牛乳 ![]() ![]() 【学芸会】「どうぞのいす」(1年)
「どうぞのいす」(1年)
次の人のことを考える「どうぞ」の気持ち。そんな思いやりの気持ちを、いろいろな動物たちが繋いでいきました。 学芸会が初めての1年生が、元気いっぱい演じました。 1年生の学芸会のテーマ:思いやる心 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月27日の給食
深川めし
胡麻和え さつま汁 牛乳 ![]() ![]() 10月26日の給食
わかめご飯
豚肉のみそ漬け焼き レモン和え 大根の味噌汁 牛乳 ![]() ![]() 10月25日の給食
*** 世界の料理 ドイツ ***
黒砂糖パン ソーセージ(ケチャップ添え) ザワークラウト ジャガイモのチーズ焼き オニオンスープ 牛乳 ![]() ![]() 10月24日の給食
じゃこご飯
ジャガイモのすき焼き風煮 カルピスポンチ 牛乳 ![]() ![]() 10月20日の給食
チキンライス
グリーンサラダ ベーコンスープ フルーツ寒天 牛乳 ![]() ![]() 【代表委員会】「えがおの花プロジェクト」発表集会
新校舎になった池一小をどのようなことをして盛り上げていくのか、学級で話し合ったことをもとに話し合いをすすめてきた代表委員会。
池一小に関わる全ての人たちを笑顔にするために「えがおの花プロジェクト」に取り組んでいくことを決定し、全校児童に発表しました。 「えがおの花プロジェクト」では、2つのことに取り組んでいきます。 (1)マイフラワー運動 すてきな花でいっぱいの学校になるように11月から一人一人が1鉢を担当し、花を育てていきます。 1年生…チューリップ 2年生…ユリオプスデージー 3年生…ビオラ(赤) 4年生…ビオラ(白) 5年生…ビオラ(黃) 6年生…ビオラ(紫) (2)キャラクター選挙 「森の中の学校」をテーマにした新キャラクターを募集し、決めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日の給食
煮込みうどん
辛味サラダ スイートポテト 牛乳 ![]() ![]() 10月18日の給食
【献立変更しました。】
日本海老協会より、食品ロス削減のための「エビ」無償提供がありましたので、変更しました。 殻ごと食べることもできる、クルマエビです。 雑穀ご飯 焼きえび スタミナサラダ むらくもスープ 牛乳 ![]() ![]() 10月17日の給食
萩ご飯
秋の野山煮 蕪とわかめの酢の物 カルピスゼリー 牛乳 ![]() ![]() 10月13日の給食
ゆかりごはん
魚のあんかけ おひたし 沢煮椀 巨峰 牛乳 ![]() ![]() 10月11日の給食
*** 10月10日は目の愛護デー給食 ***
ミートサンドパン 野菜スープ ブルーベリーおからケーキ 牛乳 ![]() ![]() 10月7日の給食
*** 8日は十三夜給食 ***
栗ご飯 五目卵焼き じゃこサラダ 白菜の味噌汁 牛乳 ![]() ![]() かしわ班遊び
かしわ班遊びを行いました。
今までのかしわ班遊びや池一祭のウォークラリー、新校舎ウォークラリーなどで仲を深めてきた子供たち。 笑顔いっぱいの休み時間でした。 仲良くなればなるほど、どんどん楽しくなるね☆ ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |