最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:39 総数:386576 |
ストローブリッジ(トラス橋)レポート「耐久(強度)部門」のほかに「芸術部門」では、橋の美しさやレポートの内容などを総合的に評価して競います。どの作品が入賞するでしょうか? 理科室前に展示してあります。 5月10日の給食春巻き じゃこサラダ 卵スープ 牛乳 高菜チャーハンは、高菜からの塩味と旨味、唐辛子の辛味がよく出たチャーハンです。ご飯が進みました。コーンも入り彩りよく仕上がりました。春巻きは、豚肉、春雨、野菜類を炒めて味付けをし、一つずつ、調理員さんが春巻きの皮に包んで揚げました。具だくさんな大きな春巻きです。久しぶりの提供でしたが、よく食べていました。全体的に食べやすい中華献立だったようです。 5月10日(火)の授業3AB 保健体育 陸上競技(リレー) バトンパスの練習後、リレーをしました。 5月10日の授業2B 国語 枕草子の成立について 枕草子の作者は・・・そうです清少納言です。 春は あけぼの・・・ 夏は? 秋は? 冬は? 5月10日の授業2A 社会 オセアニア オーストラリアの人口と羊の数、どちらが多いでしょう? 羊の数は人口の約3倍! びっくりですね。 5月10日の授業1B 社会 日付変更線や時差 についての授業でした。 地球は24時間で360度自転していますので、計算上では経度が15度違えば、1時間の時差が生じることになります 5月10日の授業1A 数学(少人数授業) 正負の数 「項について理解しよう」 減方や乗法に関する計算をしています。 前期 生徒総会体育館にて「前期生徒総会」が行われました。 生徒会本部や各委員会からの活動方針案が審議され、承認されました、 前期の生徒会活動が始まります。すべては、よりよい学校生活にするための活動です。「自分ごと」として、活動に参加していきましょう。 スケアード ストレイトスタントマンによる交通事故再現のほか、巣鴨警察の方からのお話や、自転車の乗り方などについて(実際には行ってはいけない運転の仕方)、代表生徒が体験をしました。 ご準備いただきました、シャドウ スタントプロダクションの皆様、巣鴨警察の皆様、どうもありがとうございました。 スケアード ストレイト校庭にてスケアード ストレイト を実施しました。 「スケアード ストレイト」とは、「怖さを直視」という意味です。 スタントマンによる交通事故の再現を実際に見ることで、事故の恐ろしさを感じ、交通ルールの遵守や、事故にあわない心構えを身につけてもらうというものです。 スタントマンによる事故の再現とはいえ、実際に直視すると事故の恐ろしさを肌で感じます。 朝礼8:25〜 体育館にて全校朝礼を行いました。 駒込中学校で伝統になっている「あいさつ」について、意味合いを考えてもらいました。 あいさつは、人と人とがコミュニケーションを図る最初の言葉であり、大切なものです。 日本語の「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「さようなら」には、相手のことを認識しおもんばかっている様子がうかがえます。 おはようございます・・・朝早くから(お早くから)ご苦労様です・・ こんにちは・・・こんにちは(今日は)ごきげんいかがですか・・ こんばんは・・・こんばんは(今晩は)いかがですか・・ さようなら・・・さようならは(左様ならば=そのようなことであれば)このへんで・・ TPO(=Time Place Occasion = 時 場所 場合)にもよりますが、 相手よりも早く 相手の顔をを見て 相手に聞こえるように 挨拶ができるといいですね。 5月9日の給食キムチスープ 黒糖ゼリーきなこかけ 牛乳 韓国料理献立です。ビビンバ風ご飯は、にんにくとしょうゆをベースにして味付けした豚肉と、野菜類をそれぞれご飯に盛り付けて一緒に食べます。大根ナムルは甘酢、もやしナムルはしょうゆ味で仕上げた野菜のつけ合わせです。ボリュームのあるお肉とさっぱりした野菜がよく合います。キムチスープには豆腐、きのこ類、玉葱、白菜などを使用しました。黒糖ゼリーは黒砂糖を煮溶かして寒天で固めたゼリーです。きなこがよく合います。さっぱりとしたヘルシーなデザートでした。 5月7日の授業1B 美術 木工(パズルの作成) 自分でオリジナルのパズルを作成しています。 デザインを決め、下絵を描いて、糸鋸(いとのこ)で切り取っています。 細かな作業、大変そうですが、楽しいパズルが完成しそうです。 5月7日の授業2年AB組 英語(少人数授業 2学級3展開) 不定詞の名詞的用法 Do you like to eat SUSHI ? 質問を受けて答えています。 5月7日の授業3B 理科 「課題 自分の手はどのような運動をしているか」 1秒間に50打点(東日本の場合)する記録タイマーのテープを自分の手で引っ張り、どのような運動をしているかを考察しています。 5月7日の授業3A 数学 多項式の因数分解 3ax-6ay=3a(x-2y) 多項式を積の形に変えています。共通因数を数字、文字ともに見つけることが大切です。 音楽鑑賞教室(2年生)午後2時から、東京芸術劇場にて、中学2年生対象の「音楽鑑賞教室」が開催されました。 コロナウイルス感染症対策のため、3年ぶりの開催です。現在の2年生は、小学校5年生の時に鑑賞していますので、2回目ということになりました。 演奏中の写真は撮れませんので、芸術劇場のエスカレーターの写真です。 5月6日の給食わかめサラダ カルピスゼリー 牛乳 2年生の音楽鑑賞教室と、連休明けの給食ということで、配膳しやすく食べやすい献立にしました。駒中のハヤシライスは、マッシュルームやしめじなどのきのこ類と、レンズ豆を使用していて、濃厚な味ですが、ヘルシーです。肉だけでなく、野菜やきのこ、豆などをたくさん使用しています。わかめサラダは、中華味のサラダに仕上げました。給食ならではのカルピスゼリーは、さっぱりとしていて、人気です。 5月2日の授業2年生 英語(少人数授業) 動名詞 Swimming is fun. I like playing soccer. などの学習です。 5月2日(月)の授業3A 社会 大政奉還など |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |