今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただき本当にありがとうございました。本格的に寒くなってまいりました。感染症も流行っていますので、ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

7月14日の給食

画像1 画像1
ウィンナーピラフ
鮭のレモン焼き
コーンと豆のサラダ
マカロニスープ
牛乳

7月13日の給食

画像1 画像1
冷やし中華
たこぺったん
小玉すいか
牛乳

7/12(火)SOSの出し方(道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に全学年共通で「SOSの出し方」を行いました。
ストレスを感じた時や気持ちがつらく落ち込むときにはどのようにすればよいか、DVDの視聴やグループワークを通して考えました。
これから長期休み等があります。つらく苦しいことは我慢せず身近な人に共有しましょう。

7月12日の給食

画像1 画像1
枝豆ちりめんごはん
鶏肉の香味焼き
小松菜サラダ
みそ汁
八丈島レモンスカッシュゼリー
牛乳

7月11日の給食

画像1 画像1
プルコギ丼
スパイシーポテトビーンズ
千寿ねぎのトロトロスープ
牛乳

7月8日の給食

画像1 画像1
夏野菜丼
ししゃものパリパリ揚げ
卵とコーンのスープ
牛乳
*写真に牛乳をのせ忘れました。

7/11(月)生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は生徒朝会を行いました。
夏休みまであと1週間となりました。暑さに十分気を付け規則正しく生活しましょう。

学校説明会2 説明会

 学校説明会は、予定通り2回おこなわれ、特別支援学級と特別支援教室の説明会もそれぞれ実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会1 授業公開

 7月9日土曜日、今日は土曜公開と学校説明会が行われました。

 公開授業では普段の授業とともに、2年生では薬物乱用防止教室が実施されたり、各学年でれんが際の自由曲を選定するために候補の曲を聴いたり、6組は体育でプールに入ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 3学年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7日(木)の1・2時間目に租税教室を行いました。東京税理士会豊島支部より講師をお招きして、グループワークを交えて租税の仕組みをご講和いただきました。生徒たちは楽しみながらも真剣に取り組み、租税に関する理解を深めていました。

7月7日の給食

画像1 画像1
穴子のちらしずし
七夕汁
七夕白玉ポンチ

7/7(木)2学年ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日を含め今週はブックトークがありました。
図書委員がぞれぞれ自ら厳選した読み応えのある本を、朝の読書時間にて紹介しました。
どの本もとても興味深い作品ばかりでしたので、皆さんもぜひ読んでみてください!
図書委員の皆さんお疲れさまでした。

7月6日の給食

画像1 画像1
フレンチトースト
バジルドレッシングサラダ
ABCトマトスープ
果物(バレンシアオレンジ)
牛乳

7月5日の給食

画像1 画像1
とうもろこしごはん
めだいのみそ焼き
ひじきの煮物
五目汁
牛乳

7月4日の給食

画像1 画像1
かつ丼
具だくさんみそ汁
つぶつぶオレンジゼリー
牛乳

巨人の肩に乗ったから・・・

 「真似をする」ということに、なんだか気の進まない人もいるようです。「私は自分のオリジナルで勝負をしたいのです」という人もいますね。しかし「真似る」ということは決して悪いことではありません。その道何十年というベテランであっても、すべての仕事が100%自分のオリジナルということはありません。どこかに、その元となるもの、土台となるものがあるはずなのです。それは先輩や師匠の仕事ぶりであったり、書物から得た知識であったり、様々でしょうが、その土台があってこそ自分のオリジナルが創られていくのだと思います。

 万有引力の法則で有名なアイザック・ニュートンは

「もし私がより遠くを眺めることができたのだとしたら、それは巨人の肩に乗ったからです」
との言葉を残しています。「巨人の肩の上」とは、先人の知恵や偉大さを認め、その上に立ったからこそ遠くが見えたのだ、未来や進歩を意識できたのは自分一人の功績ではないのだという意味が込められています。
 真似することは一流になるための第一歩なのですね。


                   学校長  川合 一紀
画像1 画像1

バスケットボール部(女子)区大会優勝

 7月3日(日)に、バスケットボール区大会決勝が行われ、女子が優勝することができました。終盤まで接戦でしたが、粘り強く戦ってくれました。次は都大会に進出します。目標としている「都大会1勝」目指して、今後も活動に取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。
■結果■
1回戦(シードのためなし)
2回戦(対 池袋中学校)77−36
準決勝(対 明豊中学校)51−38
決勝戦(対 西巣鴨中学校)55−41
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(金)生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5・6時間目に生徒総会を行いました。
各委員会の役割や目標の確認・質疑応答の後、校長先生から講評をいただきました。
皆さん1人1人が生徒会会員であることを改めて自覚し、巣鴨北中がより良い学校となるよう1つ1つの活動に一生懸命取り組んでいきましょう。

7月9日(土)学校説明会

下記のように行います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6月30日の給食

画像1 画像1
冷やしごまだれうどん
ししゃもの天ぷら
ゆでとうもろこし
牛乳
最新更新日:2024/12/26
本日:count up4
昨日:36
総数:520317
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 全校朝会
10/18 (2,6)歯科健診
10/19 職員会議
(3)歯科健診
10/20 れんが祭特別時間割始
10/22 (駒込中生徒発表会)
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144