最新更新日:2025/01/10
本日:count up22
昨日:27
総数:389043
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

6月18日(土)の授業

画像1 画像1
6月18日(土) としま土曜公開授業

第2校時 1A 国語 方言と共通語について 

6月18日(土)の授業

画像1 画像1
6月18日(土) としま土曜公開授業

第1校時 1A 音楽

授業の最後は、校歌を歌って終了です。
 

6月18日(土)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(土) としま土曜公開授業

第1校時 1B 英語(少人数)「自分の国(地域)の紹介」

6月18日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(土) としま土曜公開授業

第1校時 2AB 数学(少人数)「連立方程式」

代入法などで連立方程式を解いています。自分の解き方を他の生徒に説明しています。

6月18日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(土) としま土曜公開授業

第1校時 3B 理科「運動エネルギー」

プールに注水中

画像1 画像1
6月17日(金)

水泳の授業に備えて、プール清掃が終わりプールに注水を始めました。

水泳のシーズンが始まります。

専門委員会 中央委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(金)

定期テストが終わり、給食後、午後は専門委員会と中央委員会が行われました。

6月20日(月)は、生徒会朝礼です。

(写真は専門委員会の様子)

6月の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(金)

6月の避難訓練は地震を想定したものでした。

揺れに対して、教室内の机の下にもぐり身の安全を確保したのち、火災が発生したという想定で校庭に避難しました。

「B」避難経路です。1年生は非常階段を使いました。

6月17日の授業

画像1 画像1
6月17日(金)

定期テスト最終日。

理科、美術、保健体育のテストでした。

6月17日の給食

画像1 画像1
チリビーンズライス
和風サラダ
カフェオレプリン
牛乳

テスト明けということで、食べやすいメニューの提供です。チリビーンズライスは、少々スパイシーをきかせたトマト味のミートソースの中に、大豆がたくさん入っています。この料理では大豆をきちんと食べることができます。トマトや玉ねぎ、マッシュルーム等もたくさん使用していて、ヘルシーな料理です。コーヒー牛乳味のプリンも人気です。よく食べていました。

6月16日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(木)

定期テスト2日目。

本日は、英語、社会、音楽のテストです。

6月15日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(水) 定期テスト

「国語」「数学」「技術・家庭」

真剣に取り組んでいます。

6月15日(水)と16日(木)は、給食なしで下校となります。

6月14日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(火) 第6校時

2AB 英語(少人数) 「不定詞」「動名詞」

6月14日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(火) 第6校時

1A 美術 木彫(動物)パズル

完成している生徒もいます。個性的なパズルが出来上がっています。

6月14日の給食

画像1 画像1
ゆかりご飯
豆入りコロッケ
ボイル野菜
大根の炒り煮
みそ汁
牛乳

コロッケの提供は久しぶりです。約3割の割合で、大豆といんげん豆をみじん切りにしたものを加えました。ヘルシーな仕上がりです。豆の風味は感じられたでしょうか?豆が苦手な人でも食べられるようで、よく食べていました。大根の炒り煮は、大根、こんにゃく、人参、さつま揚げなどをしょうゆ味ベースで炒め煮したものです。ごはんが進むおかずです。みそ汁にはもやしや、玉葱を使用しました。比較的食べやすい和食献立になりました。

6月13日の授業

画像1 画像1
6月13日(月) 第5校時

2B 音楽 鑑賞(ベートーベンを鑑賞していました)

6月13日の授業

画像1 画像1
6月13日(月) 第5校時

1B 理科 「分類カード ドリル」

6月13日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(月) 第5校時

1A 数学(少人数)

 文字の混じった除法の表し方 a÷5= a/5

「文字を使った式を作ってみよう」  自分で問題を作っています。

6月13日の給食

画像1 画像1
チキンライス
スパニッシュオムレツ
野菜スープ
カルピスゼリー
牛乳

チキンライスとスパニッシュオムレツの組み合わせは、生徒の好む献立です。ケチャップライスとオムレツがよく合います。オムレツには、じゃがいも、ウィンナー、チーズなどが入っています。カルピスゼリーは、カルピスとみかんの缶詰の酸味も加わり、さっぱりと仕上がり、人気でした。

6月10日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん
ししゃもの2色揚げ
ごま酢おひたし
豚汁
牛乳

ひじきごはんは、ひじきの甘辛煮をごはんに混ぜた料理で、ひじきが食べやすくなるようです。油揚げ、鶏肉、枝豆なども入り、栄養豊富な混ぜご飯です。ししゃもは、カレー粉と青のりを使用した衣を、それぞれつけて油で揚げました。ししゃもは頭からしっぽまで全て食べられ、カルシウムが豊富です。衣を付けて揚げることでことで、食べやすくなったようです。4日から10日までが歯の衛生週間ということもあり、歯に良いと言われる栄養素を含む食材や、噛み応えのある食材を、積極的に取り入れました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp