![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 総数:130768 |
10月5日(水)![]() ![]() 10月4日(火)![]() ![]() 10月3日(月)![]() ![]() 【1年】 さつまいもほり![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(金)![]() ![]() 9月29日(木)![]() ![]() 【1年】 出前授業「元気が出る朝ごはん」![]() ![]() 朝ごはんを食べるとどんな良いことが起きるのかについて、クイズ形式で学習しました。栄養のバランスをもとに、どんな朝ごはんを食べるとよいのか考えました。 子供たちは、食事の大切さを知り、これから意識して食事をしようという気持ちをもちました。 5年生 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「長崎小の先生を紹介しよう」という単元のゴールに向かって学習を進めました。 今回の授業では、本単元で学んだ「can」を使った表現だけではなく、「I like〜.」「My birthday is〜.」などの既に学んだ表現も使って、先生の紹介をする準備を行いました。 先生方へのインタビューで得た情報を、どのように紹介すればよいか悩み、ときには辞書を使ったり友達と話し合ったりしながら意欲的に表現を確認し、紹介の準備をすることができました。 このような学習過程が、今年度の研究主題「日常的な言語活動」へとつながります。 9月28日(水)![]() ![]() 9月27日(火)![]() ![]() 9月26日(月)![]() ![]() 全学年 セーフティ教室 9/17![]() ![]() ![]() ![]() 全学年 不審者訓練 9/14![]() ![]() 5年生 ブックトーク![]() ![]() 目白図書館の職員さんによるブックトークがありました。 今回のブックトークのテーマは、「昔の人のくらし・戦争」でした。子供たちにとってはあまり手に取ることのないテーマだったため、本の世界を広げる良いきっかけとなる授業でした。 国語科では「たずねびと」の学習がスタートします。今回のブックトークで学んだことも活かしながら学習をすすめていきます。 5年生 ショッピングモールチャレンジ大作戦![]() ![]() ![]() ![]() 経済教育の一環として、日本経済教育センターの方々による、ショッピングチャレンジ大作戦が行われました。 ショッピングモールの完成を目指すボードゲームを通して、私たちを取り巻く経済社会を知ることができました。5年生の児童にとっては少し難しく感じるであろう社会のしくみについての学習事項を、ゲームを通して楽しみながら理解することができました。 9月22日(木)![]() ![]() 9月21日(水)![]() ![]() 9月20日(火)![]() ![]() 【五組】 図工「キラキラフラワー」![]() ![]() ![]() ![]() 缶の大きさ・太さ・はさみを入れる幅などで形が変わるので、 自分の理想の花をつくろうと、みんな真剣です。 どんな花ができ上るか、完成が非常に楽しみです! 【4年】 出前授業を行いました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「発見!チョコレートのひみつ」「わかめ学習」「ブックトーク」と、様々なジャンルの先生方に、それぞれの秘密を教えていただきました。初めて知った出来事や実物を目の前に、子供たちは驚いたり笑顔を見せたりしました。とてもよい経験になりました。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |