運動会ギャラリー5
【運動会関係】 2022-06-12 17:54 up!
運動会ギャラリー4
新種目の8の字跳びではテンポよくジャンプしています
【運動会関係】 2022-06-12 17:54 up!
運動会ギャラリー3
生徒が前に立ち、演技上の注意と準備体操を行いました
【運動会関係】 2022-06-12 17:54 up!
運動会ギャラリー2
開会式で校旗掲揚する生徒と選手宣誓する生徒の様子です
【運動会関係】 2022-06-12 17:54 up!
運動会ギャラリー1
6月4日、運動会を実施しました
クラスカラー映える晴天の開会式となりました
【運動会関係】 2022-06-12 17:53 up!
運動会について
安全安心メールでお知らせしました通り、本日の運動会は予定通り行います
保護者の方への開門時間は8時20分です
駅伝で使用する学校内の駐輪場や学校周りの公道に自転車を止めないようにお願いいたします
駐輪場の門は駅伝まで施錠しています、必ず正門から受付をお通りください
池袋第三小(詳しくは5月26日配布のプリントをご覧ください)をお借りしているスペースは8時15分から使用できます
入場行進は8時40分開始、開会式は8時50分の予定です
保護者の方のみ2名まで参観いただけます(乳幼児を除き小学生や高校生、大学生の参観はできません)
2名でいらっしゃる場合は必ず入校証をお持ちの方と一緒にご来校ください
詳細は5月26日配布のプリントをご確認ください
【運動会関係】 2022-06-04 09:57 up!
本日の荒天の対応・明日の実施について
・5月26日にお知らせしました通り、明日7時半までに運動会の実施について安全安心メールを送付いたします。グラウンド状況によっては開始時間を変更する場合もありますので、明日の判断(安全安心メール)をお待ちください。明日は天気にかかわらず、必ず弁当を持参させてください。
・本日昼過ぎから雷雨になる可能性があります。状況によっては帰宅させずにしばらく校内に留めておく可能性がありますので、ご承知おきください。生徒は470名おりますので、個別に呼び出す等のご連絡はできるだけご遠慮ください。習い事等に間に合わない場合は、生徒本人に学校から連絡させることもあるかと思います。生徒の安全の確保が優先となりますので、ご了承ください。
【通知連絡事項】 2022-06-03 09:20 up!
運動会予行
【運動会関係】 2022-06-01 11:48 up!
運動会予行
よく晴れて、11時過ぎに日暈(halo)が見られ、気づいた生徒も多くいました
【運動会関係】 2022-06-01 11:15 up!
運動会予行
【運動会関係】 2022-06-01 09:06 up!
運動会予行
【運動会関係】 2022-06-01 09:04 up!
青空の下 全校練習
5月30日、全校練習で入場行進とラジオ体操第一の練習をしました
落ち着いて指示を聞き、整然とした雰囲気で行うことができました
【運動会関係】 2022-05-31 13:06 up!
ゴミゼロデー
今日はゴミゼロ(530)デーです。
生徒会役員が中心となって声をかけ、チラシを作って、実施できました。
【生徒会活動】 2022-05-30 16:32 up!
ゴミゼロデー
ボランティアとして参加した皆さん、そして本部役員の皆さん、
学校周辺がきれいになりました。ありがとうございました。
【生徒会活動】 2022-05-30 16:31 up!
運動会練習、初めての全校練習。
【学校生活】 2022-05-30 15:58 up!
今後の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
標記の配布予定の文書をこちらの学校ホームページにも掲載しました
「配布文書一覧」にあります
また「運動会のご案内」を本日配布しましたので、ご確認ください
【通知連絡事項】 2022-05-26 17:13 up!
1年 学年練習
5月23日、校庭での学年練習が始まりました
入場行進、ラジオ体操、全員リレー、大縄跳びと、気持ちの良い汗を流しました
ケガと熱中症に気を付けて練習に励んでいきましょう
【運動会関係】 2022-05-25 21:43 up!
3年 修学旅行ガイダンス
5月23日、3年生は早くも9月の修学旅行に向けての学習が始まりました
教員の準備した資料で京都・奈良の歴史と文化に触れました
【学校生活】 2022-05-25 21:43 up!
運動会を支える係会始動
5月19日、運動会に向けて係会が始動しました
支える活動を通じてボランティアマインドや当事者意識を育てていきます
写真は体育委員がハチマキを整理しています
【運動会関係】 2022-05-25 21:43 up!
大縄跳びの練習風景
5月17日、大縄跳びの練習はどの学年もレベルが上がってきました
1年生も横浜宿泊学習の疲れを見せずに、元気にやっています
【学校生活】 2022-05-18 15:29 up!