12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

5月28日土曜日  第22回運動会実施

 おはようございます。
 よく晴れた土曜日になりました。
 本日の運動会は予定通りに実施いたします。
 
 気温がとても高くなる予報が出ていますので登校時には帽子や水筒を忘れずに持参させてください。
 また、保護者の皆様には運動会参観のための来校時にネームプレートとチケットを忘れずにお持ちください。ご理解とご協力をお願いいたします。

5/27(金)学年練習5

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1時間目に学年での最後の練習を行いました。
あいにくの雨で体育館での練習になりましたが、いかだ流し等できることを全力で行いました。
明日はいよいよ運動会です。
体調を万全に今日はゆっくり休みましょう。

5月27日の給食

画像1 画像1
メキシカンライス
レモンドレッシングサラダ
ABCマカロニスープ
ベイクドチーズケーキ
牛乳

5月26日の給食

画像1 画像1
麦入りごはん
チキンカツ
ほうれん草のごま和え
みそ汁
牛乳

5月25日の給食

画像1 画像1
きびごはん
かつおの南蛮漬け
おごのりサラダ
豆乳みそ汁
みしょうかん
(清美オレンジから変更になりました。)
牛乳

運動会 予行

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、25日は運動会の予行が行われました。
 個人種目の確認や学年種目を実際にレースとして練習しました。
 日差しが少し強い中でしたが、、係活動など一生懸命に取り組む姿が見られました。

5月24日(火) 1学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年の学年集会を行いました。
来月に行われる横浜移動教室の実行委員が挨拶を行い、移動教室のスローガンを発表しました。


スローガンは、

よく考えて
こう動し
はんのみんなと横浜を
まん喫しよう


です! 

しっかり準備を行って、楽しい移動教室にしましょう!!

5/23(月)運動会全体練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に全学年で練習を行いました。
行進体系や座席確認、学級対抗リレーの練習を行いました。
運動会までの練習も残り少なくなってきました。
一つ一つを大切に、健康面にも配慮して取り組んでいきましょう。

5月23日の給食

画像1 画像1
鶏ごぼうおこわ
赤魚の西京焼き
じゃこ入り酢の物
かきたま汁
黒蜜きなこ白玉
牛乳

5/23(月)2学年練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1時間目に学年練習を行いました。
行進の練習と学年種目のいかだ流しの実践練習を行いました。
運動会まで残り僅かです。けがなく安全に取り組んでいきましょう。

人生を歩む上で・・・

 村の長老が「人生を歩む上で一番大切なものは何かね」と村人に問いました。
村人は皆、黙って考え込んでしまいました。長老は長い時間待ってから、おもむろに言いました。
「人生を歩むとき最初に必要なのは、自信である。自分を信じ、信念をもつことだ。それがなければ、人は何事もなし得ない。建築に例えれば、まず自信が土台である。そして献身が積み上げられて壁となる。献身が建物を上へ上へと組み立てるのだ。そして一番上にきて、すべてを風雪から守るのが英知である。それが屋根にあたる。これらがすべて調和したとき、初めてそこに幸せが来るのだ。」

 このお話を理解する上で、ポイントとなるのは献身という言葉でしょうか。まず自分に自信がないと、物事をなし得ることは難しいというのは何となく理解できますね。ただ献身が積み上がるという表現はどうでしょうか。献身とは辞書によれば、自分の利害損失を考えずに人や物事に尽くすこととあります。これをわかりやすく言うならば、人の役に立つことを率先してやりましょうよと言うことでしょうかね。これをずっと続けていれば、人として心の成長が見られるでしょうと。そして英知とは、生きていく上で役に立つであろう経験や知識のことですね。心が成長し、自信をもって生きていくとき、役に立つ知識や経験があれば幸せになれるのですよ、と長老は言っているのです。
 う〜ん、理解するにも実践するにも難しいですよねえ・・・。

                    学校長  川合 一紀

画像1 画像1

5/20(金) 1学年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の一時間目に1学年の運動会練習を行いました。
 前回同様、整列、行進、ラジオ体操の練習を行い、その後、各種競技の入退場の確認などを行いました。

 運動会までの限られた時間を有効に使って有意義な練習にしていきましょう!

5月20日の給食

画像1 画像1
ごはん
高野豆腐の酢豚風
春雨と卵のスープ
レモンスカッシュゼリー
牛乳

5/19(木)2学年練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は6時間目に運動会学年練習を行いました。
各競技の入退場練習をはじめ、実戦練習等を行いました。
ここ数日は気温が高くなってきているので、体調に十分気を付けながら水分をこまめに取りましょう。

5/17(火)2学年練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日は1時間目に2学年で練習を行いました。
今回は行進の練習と全員リレーの練習を行いました。
なかなか白熱した練習内容となりました。


5月19日の給食

画像1 画像1
ごはん
じゃがいもと厚揚げのうま煮
野菜のおひたし
抹茶ケーキ
牛乳

5月18日の給食

画像1 画像1
チキンピラフ
鮭のパン粉焼き
ポトフ
パンナコッタ
牛乳

5月17日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
にんじんドレッシングサラダ
ミネストローネ
コーヒーミルクゼリー
牛乳

5月16日(月)運動会1学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年も他の学年に続き、学年全体での練習を行いました。
整列・行進・ラジオ体操の練習を行いました。

これから運動会に向けて、完成度を高めるために一生懸命がんばりましょう!!

5月16日(月)1学年 歯科講話

本日は、1学年の歯科講話が行われました。学校歯科医の大多和先生にお越しいただき、クイズ形式で歯の疑問についてわかりやすくお話いただきました。

8020(ハチマルニイマル)運動を意識して80歳になっても自分の歯を20本残せるように日々の健康習慣を意識していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/12/23
本日:count up25
昨日:60
総数:520088
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 SOSの出し方に関する授業
7/13 専門委員会
7/14 安全指導
中央委員会
7/15 水泳指導終
7/16 親子スポーツ大会
7/18 海の日
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144