![]() |
最新更新日:2025/04/08 |
本日: 総数:160028 |
6年千葉移動教室その11![]() ![]() ![]() 6年千葉移動教室![]() ![]() 6年千葉移動教室その9![]() ![]() 6年千葉移動教室その8![]() ![]() 6年千葉移動教室その7![]() ![]() 6年千葉移動教室その6![]() ![]() 6年千葉移動教室その5![]() ![]() こちらはTGG AIRLINES 6年千葉移動教室その4![]() ![]() 千葉移動教室その3![]() ![]() 6年千葉移動教室その2![]() ![]() 6年千葉移動教室![]() ![]() 楽しんできます! 私の大切なもの(4年生)
4年生の図工の学習です。自分の似顔絵を描いて、そのあと、自分の大切なものを付け足しながら作品に仕上げていきます。現在は、自分の顔を描いています。どの子供も笑顔がいっぱいの表情になっています。
![]() ![]() ![]() 指揮者になって(2年生)
2拍子のリズムを体にしみこませていくために、子供自身が指揮者になって指揮棒を振りながら、体験をしていきます。緊張しながらも楽しく取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ごみゼロデー(3・4年生)その2
本日のごみゼロデーでは、学校の校庭のほか、学校周辺や本町公園、池中グランド周辺、電車の見える公園、区民広場周辺、氷川神社、だんだん公園をクラスごとに分担して行いました。中学生とも連携してしっかり活動していました。
![]() ![]() ![]() ごみゼロデー(3・4年生)
今日は3年ぶりとなる「ごみゼロデー」として、子供たちが学校や地域の清掃活動を行いました。本年度は3年生と4年生が参加し、地域の青少年育成委員会の皆様、保護者の池本学びのサポーターの皆様、そして池袋中学校の生徒も一緒に小中連携の活動としても行いました。
![]() ![]() ![]() 5月31日(火)の給食![]() ・ごはん ・揚げ鮭のたれかけ ・かぶと卵の味噌汁 ・小松菜のおかかあえ ・牛乳 5月30日(月)の給食![]() ・豚キムチ丼 ・春雨スープ ・冷凍みかん ・牛乳 いろいろな縫い方をしよう(5年生)
家庭科で裁縫の学習を始めた5年生ですが、学習を積み重ねるごとに手つきも慣れてきている様子が見られます。玉止め、玉結び、波ぬいや返し縫もできるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 千葉移動教室に向けて(6年生)
今週末の6月2日(木)3日(金)は6年生の千葉移動教室が行われます。子供たちもとても楽しみにしている宿泊行事です。今日は2日目にいくマザー牧場での行動計画をグループごとに立てる時間でした。
![]() ![]() ![]() 野球キャップをもらいました!
先日、ジャイアンツ野球教室が行われましたが、ジャイアンツ球団から、全児童分の野球キャップが贈呈されました。すごいお得感です。ありがとうございました!
![]() ![]() |
〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1 TEL:03-3986-7166 FAX:03-5951-3905 |