最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
総数:95074
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

11月3日 ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗って帰ります!

11月3日 バードコール

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな夢中です。
鳥さん来てくれるかな?

11月3日 バードコールづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
バードコール作りです
一生懸命木を削って作っていました。
とりたちを呼べるかな?

11月3日 ネイチャーガイドウォーク

画像1 画像1
2日目も最後の行程。
ネイチャーガイドウォークしてきました!
自然の中で、たくさんの発見。
知らないことを知るって、楽しいー
次は、大切に守る番ですね。

11月3日 景色のお裾分け

画像1 画像1
天気が最高です!
富士山の写真のお裾分け。
子ども達も元気です。

11月3日 山中湖2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目始まりました!
みんな元気です。
富士山がしっかり出ているのでこの後山中湖畔で写真撮影してきます〜

11月2日 夜のお楽しみ

画像1 画像1 画像2 画像2
もしかして、1番のお楽しみ。
みんなで過ごす夜の時間。
この様子で伝わるでしょうか?

11月2日 秀山荘に到着しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の行程を終え、秀山荘に到着。
宿舎での過ごし方を確認して、いよいよ部屋へ。
これからの過ごし方もお楽しみです。

11月2日 忍野八海

画像1 画像1
忍野八海を堪能した子ども達です。
名残惜しいですが、これから秀山荘へ。

11月2日 これから

秀山荘に向かいます。
食事の他にお楽しみのレクがあります。
また写真が撮れましたらご報告させていただきます。

11月2日 忍野八海

画像1 画像1
富士山の雪解け水。
とっても綺麗。
とっても冷たい!
ちょっぴり飲んでみたい?
そんな声もチラホラ。

11月2日 忍野八海

画像1 画像1
忍野八海の鏡池です。
透き通った綺麗な水。
本当の鏡の様で子ども達も感激です。

11月2日 お昼タイム!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯タイムです
ママに感謝だって言っている子がいました。
感謝の気持ち、きっと伝わってますね。

11月2日 アルティメット体験6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
アルティメット体験
6年生はなれたもの。
お互いを思いやりながらゲームです。

上達も早い!
温かい言葉とディスクが飛び交っています。

11月2日 富士サファリパーク

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな、動物観察に夢中です。
ライオンは迫力満点。
さすが、百獣の王。

11月2日 アルティメット体験4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4年生が初めてのアルティメット体験。
アルティメット世界チャンピオン2名と日本代表の方からのご指導。
相手を思いやるパスが必要。
これがアルティメット。
相手の取りやすいよう、気を付けて投げています。

11月1日富士サファリパーク

画像1 画像1
窓の外には何がいるかな?
間近に見る動物の動き。
緊張感もありますが、楽しい!!

11月1日 富士サファリパーク

画像1 画像1 画像2 画像2
ライオンもいます。
バスの中じゃなかったら…
ちょっと怖さもありますが、かわいいです。

11月1日 富士サファリパーク

画像1 画像1
みんな、窓の外の動物探しに夢中です。

11月1日 くっ、クマだー

画像1 画像1
クマが出たー、みんな危ない!
いえ、大丈夫。
富士サファリパークです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677