最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
総数:95076
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

9月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
メキシカンピラフ
揚げタコス
オレンジゼリー
牛乳

今日はスパイシーなメキシコ料理献立給食でした。
パエリアが起源とされるメキシカンピラフは、トマトベースの味付けに香辛料を入れて作りました。スパイシーなピラフでしたが、低学年にも食べやすい味付けで、ほとんど残りもありませんでした。また、揚げタコスは、トルティーヤの代わりに餃子の皮で包んで作っています。パリパリに揚がった大きなタコスに、子供たちは大喜びをしていました。

9月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯
すきやき風煮
浅漬け
スイートポテト
牛乳

今日は秋が旬のさつまいもを使って、スイートポテトを作りました。手作り感を出すために、少しゴロっと感を残しつつも、滑らかな口当たりになるよう、27kgものさつまいもを調理員さんが丁寧に潰してくれました。スイートポテトが焼き上がると給食室中にほんわりと甘い香りが漂い、子供たちも優しい甘さのスイートポテトに喜んでいました。

9月27日の給食

画像1 画像1
親子丼
ひじきのサラダ
五目スープ
牛乳

今日は、濃い目に取り出した出汁で作った親子丼です。廊下には、出汁の良い香りが広がり、中休みには「早く給食食べたくなってきた!」という声も聞こえてきました。フワフワ・トロトロの親子丼は大人気で、どのクラスもほとんど残しがありませんでした。

9月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お祝いセルフ手巻き寿司
筑前煮
すまし汁
100周年記念紅白ゼリー
オレンジジュース

いよいよ明日は開校100周年記念式典です!それに合わせ、今日の給食は100周年をお祝いする特別給食です!!
4種類の具が入った手巻き寿司、「祝」なるとが入ったすまし汁、紅白ゼリーにはチョコペンで書かれた「100」の文字、オレンジジュースには高南小学校と100周年を描いたシールが貼られていたので、子供たちは配膳中からワクワクが止まらない様子でした。「いただきます!」をした後は、黙食しながらも笑顔で各自手巻き寿司を作り、今日だけの特別給食を味わっていました。

9月22日の給食

画像1 画像1
ポークカレー
じゃこ入りサラダ
タピオカ入りサイダーポンチ
牛乳

9/1〜23は100周年記念リクエスト給食が、毎日登場します!
今日のリクエストメニューは、ポークカレーとタピオカ入りサイダーポンチ♪カレーライスは、今回のリクエスト給食で断トツ1位の人気でした。色々な種類のカレーがリクエストに上がりましたが、今回は給食で一番出る回数の多いポークカレーにしました。前日から楽しみにしていた児童も多く、どのクラスもペロリと食べ終わっていました。
また、デザートはリクエストの多かったサイダーポンチとタピオカポンチを組み合わせた、今日だけの特別ポンチです!サイダーのシュワシュワとタピオカのもちもちに大喜びしながら食べていました。

9月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯
鶏肉のBBQソース
お浸し
味噌汁
手作りお月見団子
牛乳


9/1〜23は100周年記念リクエスト給食が、毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、鶏肉のBBQソース。おろしにんにく&玉ねぎをケチャップや中濃ソースなどで煮込んで作るソースは、ご飯も進む味付けで、おいしそうに食べていました。また、今日は中秋の名月に合わせ、かぼちゃを練りこんだ手作りお月見団子を作りました。約830個のもちもちと柔らかいお月見お団子を調理員さんが手際よく、丸めて、茹でて、たれを絡めて作ってくれました。

9月17日の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
炒めキャベツのスープ
きらきらゼリー
牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が、毎日登場します。
今日のリクエスト給食は、ジャージャー麺・きらきらゼリーです。1学期に初めてジャージャー麺を食べた時は、残しが少し多かった1年生。今年度2回目の登場のジャージャー麺では、そのおいしさに気付いたようで、先生にお代わりをよそってもらいながら、よく食べていました!
また、サイダーで作ったキラキラゼリーは、見た目も爽やかで、食後の口直しにもぴったり♪嬉しそうな顔で食べていました。

9月16日の給食

画像1 画像1
玄米入りご飯
鶏のから揚げ
和風トマトサラダ
けんちん汁
牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が、毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、鶏のから揚げ。カラっと揚がった「から揚げ」は、毎回白熱したお代わりじゃんけんが繰り広げられますが、今日もお休みがいたクラス・おまけが入っていたクラスは、お代わりじゃんけんに多くの子が手を挙げていました。

9月15日の給食

画像1 画像1
揚げパンリザーブ
ミートボールスープ
フレンチサラダ
おかしな目玉焼き
牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が、毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、揚げパン・ミートボールスープ・おかしな目玉焼きです。その中でも、揚げパンはリクエスト給食第2位の人気給食!色々な味のリクエストがあったので、3種類の味の中から自分の好きな味を1種類選ぶ、リザーブ給食にしました。いつもより配膳が大変なメニューでしたが、大好きな揚げパンのために、どのクラスも間違えのないようにしっかりと配膳をしていました。(写真は、きな粉揚げパンです。)
その他のメニューもリクエストメニューばかりだったので、お腹も心もいつも以上に満たされたようで、満足そうな顔で片付けをしていました。

9月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
わかめご飯
千草焼き
カリカリサラダ
さつま汁

牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が毎日登場します!
今日のリクエストメニューは、わかめご飯とさつま汁です。もちもちと食べやすい、わかめご飯は、全学年から人気で、いつもより大盛りにして、給食当番にご飯を盛ってもらっていました。
また、具だくさん玉子焼きの千草焼きは、調理員さんが1つ1つカップに卵液を流しいれ、オーブンで焼いて作っています。フワッと甘めの優しい味に仕上がり、「玉子苦手だけど、挑戦しつてみたら、食べられました!」と嬉しい報告をしてくれた子もいました。給食を通して、色々な食材・料理にチャレンジし、食事の幅を広げていって欲しいなと思います。

9月13日の給食

画像1 画像1
チキンライス
白身魚のふわマヨ焼き
ジュリエンヌスープ
牛乳

9/1〜23は100周年記念リクエスト給食が毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、白身魚のふわマヨ焼きです。魚メニューの中でも人気のふわマヨ焼きは、マヨネーズ・牛乳・生クリーム・パン粉などを合わせた特製ソースを白身魚の上にのせ、オーブンで焼き上げます。魚が苦手な児童でも食べやすいようで、今日もよく食べていました。

9月10日の給食

画像1 画像1
豚肉の生姜焼き丼
切干大根のサラダ
味噌汁
あじさいゼリー
牛乳

9/1〜23は100周年記念リクエスト給食が毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、あじさいゼリー。いつもは梅雨の時期だけに出る、1年に1回のお楽しみのデザートですが、子供たちの熱いリクエストに応えて、季節外れだけれども、9月にも登場しました。
配膳時間には「あじさいゼリー、お代わりできるかな?!」とワクワクした様子で給食準備をしている姿を見かけました。

9月9日の給食

画像1 画像1
混ぜ込みいなりご飯
さつまいもと大豆の揚げ煮
菊花すまし汁
ヨーグルト
牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、すまし汁です。出汁のおいしさが人気の秘訣で、今日も昆布とかつお節の一番出汁の味をしっかりと味わいながら食べていました。
また、今日は「重陽の節句」になります。菊を使って、厄払いや長寿を願った事から「菊の節句」とも呼ばれるので、混ぜ込みいなりご飯には菊型に型抜きした人参・すまし汁には菊花を浮かべて、行事食としました。あまり聞きなれない「重陽の節句」という行事でしたが、見た目からも節句を感じられたようでした。

9月8日の給食

画像1 画像1
ハニートースト
コーンチャウダー
ビーンズサラダ
冷凍みかん
牛乳

9/1〜23は100周年記念リクエスト給食が、毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、ハニートーストとコーンチャウダーです。はちみつがジュワっと染み込んだハニートーストは、耳まで柔らかく仕上がり、コーンチャウダーはクリーミーな味わいで、お代わりをたくさんしていました。どのメニューも好評で、残菜もほとんどありませんでした。

9月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯
おみくじコロッケ
かみかみサラダ
なめこの味噌汁
牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が毎日、登場します!
今日のリクエスト給食は、おみくじコロッケ・かみかみサラダ・なめこの味噌汁です。特に、いつもはお正月明けの1年に1回だけ出る「おみくじコロッケ」を楽しみにしていた児童も多く、昨日からおみくじコロッケの話をしている姿を見かけました。
今日のおみくじコロッケの具材は、100周年をお祝いする縁起物の3つ!何が出るのか、ドキドキしながら、箸でコロッケを割り、中身を確かめながら食べていました。戻ってきたワゴンを見ると、空っぽの食缶ばかり。楽しみながら、おいしく食べられたようでした。

9月6日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
春巻き
中華スープ
巨峰
牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、キムチチャーハンと春巻きです。ピリ辛のキムチチャーハンとパリパリに揚がった春巻きの相性も抜群!喜んで食べていました。

9月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょこっとライス&ナン
キーマカレー
茹で野菜レモン風味
牛乳

9/1〜23は、高南小学校100周年記念リクエスト給食が毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、ちょこっとライス&ナンとキーマカレーのセットです。ライスもナンも食べられるので、子供たちは大喜びでした。

9月1日の給食

画像1 画像1
中華そぼろご飯
バンサンスー
フルーツオーギョーチー
牛乳

今日から2学期が始まり、給食も早速スタートです!
9月の給食は100周年記念のリクエストメニューが毎日出てきます。今日のリクエスト給食は、バンサンスーとフルーツオーギョーチーです♪子供たちは久しぶりの給食&リクエストメニューに大喜びで、どのクラスもよく食べていました。
2学期も安心・安全でおいしい給食を作ってまいりますので、よろしくお願いします!

9月2日の給食

画像1 画像1
冷やし天ぷらうどん
オニオンドレッシングサラダ

牛乳

9/1〜23は、100周年記念リクエスト給食が毎日登場します!
今日のリクエスト給食は、冷やし天ぷらうどんです。今日は肌寒い日でしたが、ツルツルと食べやすい冷やしうどん、サクッと揚がった天ぷらは大人気で、お代わりに大勢の子供が名乗りを上げていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677