最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:95022
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

2月22日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
フライドチキン
ジュリエンヌスープ
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月19日の給食

画像1 画像1
トマトチキンカレー
おかしな目玉焼き
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月18日の給食

画像1 画像1
穴子ご飯
芋入りサラダ
里芋とねぎの豆乳味噌スープ
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月17日の給食

画像1 画像1
キムチクッパ
焼き肉サラダ
果肉たっぷりいちごゼリー
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月16日の給食

画像1 画像1
ソースカツ丼
切干大根のサラダ
具だくさん味噌汁
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月15日の給食

画像1 画像1
和風そぼろご飯
みぞれ汁
白玉フルーツポンチ
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月14日の給食

画像1 画像1
スパゲティ・あけぼのソース
グリーンサラダ
ショコラドーナツ
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月10日の給食

画像1 画像1
ご飯
魚の麦みそ焼き
寄せ鍋汁
黒糖ミルクゼリー
牛乳


*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月9日の給食

画像1 画像1
スタミナ焼き肉丼
トック入りスープ
りんご
牛乳


*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月8日の給食

画像1 画像1
ナン
キーマカレー
タピオカ入りココナッツ
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月7日の給食

画像1 画像1
親子丼
おあげのサラダ
マスカットゼリー
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月4日の給食

画像1 画像1
ご飯
鶏肉のBBQソース
コーンチャウダー
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【節分献立】
いわしの蒲焼丼
かみなり汁
いよかん
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月2日の給食

画像1 画像1
長崎ちゃんぽん
ポテトチリビーンズ
キャロットゼリー
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

2月1日の給食

画像1 画像1
餃子丼
春雨スープ
パリパリチップス
牛乳

*2月は感染症予防対策とし、配膳・喫食時のリスクを減らした献立構成となっております。

1月31日の給食

画像1 画像1
【小中連携メニュー】
高野豆腐ご飯
魚のタルタル焼き
揚げワンタン入りお浸し
さつま汁
甘平
牛乳

1月28日の給食

画像1 画像1
【全国学校給食週間・東京食材を食べてみよう×SDGs】
東京3色ご飯
大根サラダ
フルーツレモン寒天
東京牛乳

1月27日の給食

画像1 画像1
【全国学校給食週間・東京食材を食べてみよう×SDGs】
ご飯
千住ねぎ入りすき焼き風煮
小松菜のごま和え
スイートポテト
牛乳

1月26日の給食

画像1 画像1
【全国学校給食週間・昔の給食を食べてみよう】
ソフト麺
ミートソース
フレンチサラダ
おからドーナツ
牛乳

1月25日の給食

画像1 画像1
【全国学校給食週間・昔の給食を食べてみよう】
きなこ揚げパン
ABCスープ
ビーンズサラダ
丸ごとみかんゼリー
牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677