最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
総数:94854
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

【読書】テーマ読書

先日は節分でした。
4年生は、司書さんの読み聞かせ『鬼の子こづな』を聞いたあと、
「鬼・節分・立春」についてテーマ読書をしました。
画像1 画像1

【2年・図工】わくわくすごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、たのしいすごろくをつくりました。

マスの中身を工夫して、テーマに沿った内容ををかいたり、
ワープする道や分かれ道をつくったり、
自分なりのギミックをつくったりと細やかなところまで考えることができました。

2月7日の給食

醤油ラーメン
大根の塩もみ
ベイクドチーズケーキ
牛乳
画像1 画像1

2月4日の給食

あなごご飯
和風サラダ
味噌汁
いよかん
牛乳
画像1 画像1

【4年・図工】お店屋さんへいらっしゃい

4年生が、小さなお店をつくっています。

材料や用具を総合的に生かしながら、材料集めまで楽しんで活動ができました。

細かいところもていねいにつくり、お互いの作品を鑑賞し合いました。


材料集めの際は、保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。
宝物のように抱えて図工室にやってくる子どもたちから、わくわくをたくさん分けていただきました。

今後も図工で使うことがございますので、
余った材料も大切に保管していただければと存じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日の献立

わかめご飯
とりの照り焼き
茹で野菜サラダ
豚汁
牛乳

3年生は特別献立
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日の給食

*** 節分献立 ***
豆まきご飯
イワシの胡麻だれ焼き
白菜の華風漬け
かきたま汁
画像1 画像1

4年理科 ものの温まり方実験

グループ実験の条件は
「顔を寄せない」「一言もしゃべらない」。
全員しっかり守れています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月安全指導

「子ども安全テキスト」を使いながら、地域の安全について考える、指導をしました。不審者にあわないための合い言葉「いかのおすし」についても確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育

大きなレモンが、学校の木になっていました。

見たこともない大きさに、子どもたちは驚いて目を輝かせていました。
学校にはいろいろな植物が育っていて、楽しいですね。
画像1 画像1

【5年・図工】本日のデザート

画像1 画像1
5年生が、パフェづくりを始めました。
主に紙粘土を用いて、フルーツをはじめとしたパフェの中身をていねいにつくっています。
制作過程も、全学年が楽しめるように、ショーケースで保管しています。

出来上がるのが楽しみです。

食育

1月27日の給食で、「葱の酢味噌和え」に使われた葱の説明がありました。

3枚目の写真は、「鯨の竜田揚げ」に使われたヒゲクジラの歯です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

感染症拡大防止の観点から、異学年が交流しないよう配慮しながら委員会活動を行いました。

1つの委員会を5年生で1教室、6年生で1教室使用し、Meetで話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

画像1 画像1
今週の目標は「黙 食 !」

スピーチは5年生でした。
画像2 画像2

1月31日の給食

雑穀ご飯
とりつくね
千草漬け
五色汁
カロテンゼリー
画像1 画像1

1月28日の給食

味噌ラーメン
ポテトゆかり和え
いちご
牛乳
画像1 画像1

【2年・図工】

2年生が、「ほわほわさんの世界」を行いました。
画用紙とクレパス、ティッシュを使った幻想的な作品がたくさん生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の給食

麦入りご飯
鯨の竜田揚げ
葱入り酢味噌和え
味噌汁
牛乳
画像1 画像1

1月26日の給食

和風チャーハン
タラモサラダ
団子のみそスープ
温州みかん
牛乳

画像1 画像1

1月25日の給食

昆布ご飯
炒り豆腐
変わり漬け
柚子ゼリー
牛乳
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007